走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

フェローシップ

2019年12月11日 | 仕事
4日間ほど新採用のNPのオリエンテーションをしています。最近NP部門が始めた事。オリエンテーションの上にフェローシップなるものを作りましました。3ヶ月ぐらい出来るだけ多くのNPと組ませるのです。時間数はその人によって。例えば新卒で学生の間にうちの保険機構で実習の経験がある場合は170時間ぐらい。新卒の上に他の州で実習をしていたら280時間ぐらい、、、てな具合に時間数を決めます。目的 . . . 本文を読む

海外留学の勝組になるには その2

2019年12月11日 | 英語上達法
ツイッターを見ていたら、TikTokのビデオが出ていて、それについて。ビデオにはアジア系の美しい麻酔科医がスクラブを着て踊っています。テロップには小学生の時、英語が話せないと学年進学ができなかった。教師は彼女の両親にこの子は学習障害があると説得した。でも私は今は麻酔科医〜私に火をつけてくれてありがとう〜と踊っているわけです。移民者の子供達に起こりやすい事です。もちろん起こるべきでは . . . 本文を読む