走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

ソーシャル その3

2024年01月30日 | 仕事
シリーズものです。1日目 格差と医療の発展2日目 医療へのアクセスの格差3日目です。再診に来たくても来れない。理由はお金がないから。こんな状況の時に私がすることは?病院で働いているのならソーシャルワーカー(SW)を呼んで、終わりとなりますが。コミュニティーでプライマリーをしている私はそうはいきません。収入額、収入源について患者に聞きます。生活保護を取得していなければ、その申込窓口やプロセスにつ . . . 本文を読む

ソーシャル その2

2024年01月29日 | 仕事
昨日の続きSocial determinants of Health (健康に影響する社会的因子)は何だと思いますか?今までもブログで書いてきました。医療の主体とは その10 最終回 - 走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~さあ、今回は長いシリーズの最終回。各回のサマリーはこちら1日目真の患者中心のケアとは心がけ . . . 本文を読む

ソーシャル 

2024年01月28日 | 仕事
昨日のブログでSocial Medicine と書きました。ソーシャルナースは最近日本でも聞きますよね。医学書院で「目指せソーシャルナース」と言う連載が昨年ありました。めざせ「ソーシャルナース」! 社会的入院を看護する | 連載一覧 | 医学界新聞 | 医学書院 英語でもSocial Determinants of Health に関して看護の一部として出てきます。で、私はナースプラ . . . 本文を読む

Social Medicine

2024年01月27日 | 仕事
ずっと催促が来ていたNPレジデントの受入れ。 年度末の忙しさが落ち着くまで無視していようと放っておいたが、あまりに頻回にくるようになったので返事を書いた。そして来月から1ヶ月ほど来られます。で、リードのグループが私の分野のことをNPレジデントへのメールの中でSocial Medicine と呼んでいます。今回が初めてではありません。ここ2年ぐらいかな?リードが勝手に呼んでいると思った . . . 本文を読む

様々な回復

2024年01月26日 | 仕事
今の仕事をしていて嬉しいのは患者の回復。 回復には様々な形があります。そのうちの一つ。患者は時にネットで調べたことを信じきって自分で診断をつけてくる時があります。しかし診断はそのような簡単なものではなく様々な可能性を消去しながら最もなものに行き着きます。そして治療計画。しかし患者の中ではOOに決まってる!と決めつけているので治療計画を拒否する時もあります。他の医療者へ流れて行ってしまう人だって . . . 本文を読む