走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

大学という教育機関と文科省の課題

2019年12月30日 | 仕事
シリーズ3日目。私が思う、日本の看護界の課題。正看護師も含むOO看護師の明確な区別化とスタンダードとスコープの作成学士課程の見直し : 3+1 の教育課程から真の4年課程への移行3年制と4年制看護教育課程の区別化学士、修士、博士教育課程の教育機関以外の団体によるクレデンシャル化看護の団体の3本化(教育機関、免許管理団体、職能団体)と役割分担と協同本日は学士、修士、博士教育課程の教育 . . . 本文を読む