メカロクの写真日記 3

花/虫/鳥 を 中心に据えた 写真日記で 「メカロクの写真日記 2」 の 後継ブログです

160130_新子安~東神奈川駅間-3 <人工物>

2016年02月15日 | BORG 作例 (非生物)
「160130_新子安~東神奈川駅間」シリーズ、今日は最終回で、 主として BORG 36ED で撮った「人工物」の特集です。

1.横浜市神奈川区・首都高横浜線沿い運河周辺 160130
  廃船
  OLYMPUS E-M1
  M.ZUIKO DIGITAL ED 60mmF2.8 MACRO <F8.0>
  「深度合成」モード/フォーカスステップ5
  カメラ内で「深度合成」した JPEG 画像を SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
運河に半分沈んでいた廃船を、「深度合成」モードで撮って見ました。


2.横浜市神奈川区・首都高横浜線沿い運河周辺 160130
  漁具 ?
  OLYMPUS E-P5
  BORG 36ED 200mmF5.6+1.1xDG(補正レンズ) <220mm/F6.1>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
漁船(?)に積み上げられていた、漁具と思えるものです。
筒の入口を見ると、入った魚が再び外に出られないようにする仕掛けらしきものが見えるので、材質は全く異なりますが、子供の頃、夏休みの夕方になると近くの小川に仕掛けていた、「鰻魚篭(うなぎびく)」と呼んでいた漁具に似た用途のものでしょうね。
という訳で、「鰻を獲る漁具」でネット検索して見たら、「天然うなぎの漁獲法」を説明したサイトが見付かり、竹筒/モジリ/箱モジ/モージ/モドラス/コロバシ/ウゲ/筒などと呼ばれているようで、右側の上から4番目の写真のものが、私が子供の頃に浸かっていたものに似ていますが、プラスチック製でこの写真のような形のものは見付かりませんでした。


3.横浜市神奈川区・首都高横浜線沿い運河周辺 160130
  電気機関車
  OLYMPUS E-P5
  BORG 36ED 200mmF5.6+1.1xDG(補正レンズ) <220mm/F6.1>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
東神奈川駅から数百メートル南にある貨物船の踏切を渡ったときに、丁度警報機が鳴り始めたので、貨物列車の電気機関車を撮って見ました。
もう少し手前に来たものも撮ってはいるのですが・・・残念ながらピンぼけでした(汗)


4.横浜市神奈川区・首都高横浜線沿い運河周辺 160130
  船外機
  OLYMPUS E-P5
  BORG 36ED 200mmF5.6+1.1xDG(補正レンズ) <220mm/F6.1>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
昨年も撮っていますが、船外機って機能美の塊みたいで、ついつい嵌ってしまいます(笑)


5.横浜市神奈川区・首都高横浜線沿い運河周辺 160130
  船外機
  OLYMPUS E-P5
  BORG 36ED 200mmF5.6+1.1xDG(補正レンズ) <220mm/F6.1>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


6.横浜市神奈川区・首都高横浜線沿い運河周辺 160130
  船外機
  OLYMPUS E-P5
  BORG 36ED 200mmF5.6+1.1xDG(補正レンズ) <220mm/F6.1>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像

最新の画像もっと見る

コメントを投稿