メカロクの写真日記 3

花/虫/鳥 を 中心に据えた 写真日記で 「メカロクの写真日記 2」 の 後継ブログです

160126_小鍋島-1 <自衛隊機>

2016年02月06日 | BORG 作例 (非生物)
1月26日(火)には、田計里(タゲリ)狙いで、平塚の豊田を訪れたものの見付からず、小鍋島にも行って見ましたが、ここでも田計里は見付かりませんでした。
どうやら、今シーズンは、田計里に縁がないようです(涙)

ただ、小鍋島では、上空を旋回していた海上自衛隊機と、前回も撮った鵟(ノスリ ?)が撮れたので、昨日完結の「160113_木下沢」シリーズの後継は、2回限りの「160126_小鍋島」シリーズとし、初回の今日は「自衛隊機」の特集とします。

1.平塚・小鍋島 160126
  自衛隊機
  OLYMPUS E-M1
  BORG 36ED 200mmF5.6+1.1xDG(補正レンズ) <220mm/F6.1>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像
もう少し綺麗な青空だったら良かったんですが、残念です。


2.平塚・小鍋島 160126
  自衛隊機
  OLYMPUS E-M1
  BORG 36ED 200mmF5.6+1.1xDG(補正レンズ) <220mm/F6.1>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


3.平塚・小鍋島 160126
  自衛隊機
  OLYMPUS E-M1
  BORG 36ED 200mmF5.6+1.1xDG(補正レンズ) <220mm/F6.1>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像


4.平塚・小鍋島 160126
  自衛隊機
  OLYMPUS E-M1
  BORG 36ED 200mmF5.6+1.1xDG(補正レンズ) <220mm/F6.1>
  SILKYPIX Developer Studio Pro 6 にて現像

最新の画像もっと見る

コメントを投稿