MD*DIARY

2024年3月です。
暖冬なんだけど、気温の日格差が大きいです。
体調を崩さないよう気を付けたいですね。

黒四ダム旅行

2019-06-23 15:44:01 | 日記

2年前、富山に行った時、「今度は、立山と黒四ダムに行きたいね。」
と話していました。やっと、実現。

 

6月20日朝6時15分出発。

静岡から清水を通って、中部横断自動車道を走って松本へ。

11時半ごろ、道の駅白馬で昼食。

平日なので人は少ない。

食券機の番号もまだ一桁。
そば定食についていた紫米がおいしい。

 

ゴンドラリフトに乗って、栂池高原自然園へ

うっすらと北アルプスが見えたので、ちょっとうれしくなった。
水芭蕉が遠くに見えていた。

 

こんなにさいているとはおもわなかった。

これだけでも来たかいがあった。

木道を歩いていくと、雪が残っていた。

街歩き用のくつではとても歩けそうにない。

けがをしたら困るので、この先を歩くのは断念した。

 

その日は、黒四ロイヤルホテルに宿泊。

夫がネットで予約した部屋よりもずっと広い部屋に案内された。

どうも外国からの団体客がおしよせたせいかな?

ラッキー。

 

次の日は、朝から日がさして、お天気もよさそう。

昨年の日光旅行が雨だっただけに、晴れているだけでうれしい。

 

ホテルから扇沢駅まで15分ほど。

栂池高原とは違って、観光バスが次々来て、人も多い。

電気バスに乗って、黒四ダムへ。

すごい。北アルプスや白馬岳、ぐるっと見える。

ダム湖の色もきれい。

ケーブルカー、ロープウェイを乗り継いで大観峰へ。

大観峰からはトロリーバスに乗って、室堂へ。

6月だというのに雪原。

靴は街歩き用、すべらないかと心配しつつ、みくりが池をぐるっと歩いてみた。

踏みしめるように恐る恐る歩いて、なんとか元のところへ帰ってこれた。

 

 

黒四ダムまで戻って、ダムカレーを食べて一息つく。

再び電気バスに乗って、扇沢駅。

駐車場にとめてあったマイカーで松本へ。

二日目は、松本城近くのビジネスホテル。

3日目の朝、松本城へ。

さすが国宝。庭の手入れも行き届いている。

 

こ松本城の後は、もうすぐ国宝に指定されるという開智小学校。

明治6年に建てられたもの。

建物も素敵だが、この学校を残しておきたいという人々の努力が素晴らしい。

 

 


アサガオ2019

2019-06-14 09:17:21 | 日記

義父に「あさがおを植えてほしい。」と言われて、
種を買おうか、苗を買おうかどうしようかなと思って
いたら、次々に双葉が出てきました。

昨年、三女が苗を持ってきたのに、ぬかれていたので、
アサガオの苗を3株買って、植えておいたのです。

たった3株なのに昨年の夏はよく咲きました。

うえてほしい今年は、数えてみたら14株の双葉が出てきていました。
種をまかないでも双葉が10株以上出てきたことにびっくりしました。

 

こぼれ種といえば、昨年植えていたペチュニアと
イソトマも一株ずつ出てきて、花やつぼみを
つけています。

植物の力って強いです。


初夏の花、植えました。

2019-06-01 10:11:59 | 日記

4月に外壁塗装と太陽光発電の工事をしていたので、
初夏から夏への花苗の植え替えがとても遅くなりました。

ここ数年は、ファーマーズで花苗を買うことが多かった
のですが、ひ弱だったり、花色が気に入らなかったりで、
今年は、小沢農園で買ってきました。
小澤農園の花苗はしっかりしているのですが、
ちょっと高めだと思っていました。
でも、日替わりで特価になることが分かり、
今回は2日行って買ってきました。

ニチニチソウ、イソトマ、トレニア、
アメリカンブルー、ナスタチウム、ゼラニウム、
ブルーデージー、インパチェンスなど

夏の花の定番たちです。

  

  

 

斑入りのブルーデージーは初めて植えました。

庭のあじさいを切って、室内にもかざってみました。