夢の翼with皇大26期生のブログ

私と関わる全ての人たちが繋がりあえるように、大学時代の思い出から現在の環境までをまとめて1つのブログにしちゃいました。

個性の集団・・・集団じゃないか,単体か・・・

2007-06-13 19:05:44 | 教室経営
レッドつばさ君に戻って久々の更新です。忙しさで目が回るといった感じの1週間でしたが,ようやく集中する時間が出来たので。
今,子どもたちに出題している「○○と聞いて想像するものは何?」を並べて見返しておりました。まだ全員ではないけれど,一つのことばについてみんなが様々なイメージを持っていることが分かります。子どものイメージ。時には大人をうならせる想像力も。みんなと同じではつまらない。違う意見がたくさんあってこそ面白いと思いませんか?今回の出題10問の中に「赤い花」「茶色い食べ物」の二つがありますが,私としてはいろいろな種類があるだろうと思ったものが,子どもたちの頭の中には「チューリップ」と「バラ」,「カレー」と「チョコレート」しかあがらず,意外性を感じましたが,考えてみれば子どもの世界の中にそれぞれの代表がチューリップだったりチョコレートだったりするのは当たり前か?逆に「柔らかい生き物」というお題では,私としては「イカ・タコ」を想像していたのですが,出てきたものは全員違っており,それぞれの目の付け所に驚かされるとともに,感覚の違いを楽しませていただきました。ちなみに「イカ・タコ」と答えた子は一人もいませんでした。感性の違いがそのまま個性の違い。私の仕事はこの個性的なキャラクターたちをどのように生き生きとさせるかというのが仕事です。いってみれば役者を使い分ける映画監督みたいなものでしょうか?しかも他の方々のように一つ部屋に40人のお子さんがいてそこでタクトを振るのではなく,長野オリンピックの世界同時第九演奏の小澤征爾みたいに,あっちの個性,こっちの個性,全てばらばらの場所にある個性を多次元的に絡め合うようにタクトを振る,きわめて難しい仕事をさせていただいているわけです。滅多に出来ない面白い仕事だなぁと思います。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 折り返し点 | トップ | リズム感 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
プログ (竹の子の母)
2007-06-15 20:22:32
いつも読ませていただいてます。個性の持ち主と見守って下さり、ありがとうございます。プログを読んで、気持ちをしっかりモードにリセットできます。
いろんな個性があるから面白い (夢野翼)
2007-06-17 01:22:27
コメントありがとうございます。この仕事をしていると本当にいろいろな親子と出会います。友達のような親子,躾の厳しい親子,全く正反対の親子。どの親子を見ても,共通していることがあります。それは主にお母さんが,お子さんのことを本当にかわいがっていらっしゃること。将来を心配しているからこそ通級に連れてくる時間を捻出しているんだなと思います。その大切なお子さん方をお預かりするわけですから,こちらも気合いが入ります。そしてその様々な個性に対応するために,私自身も様々な役を与えられる役者のように,いろいろな体験をさせていただいています。違う毎日を送っているようで,こんな楽しい仕事はありませんよ。だからこそ,みんなの学校の運動会や授業参観,行事参観に行くんです。みんなの別の顔が見られるから。私だけでなく,子どもたちも,保護者の方々も,みんな別の顔(個性)をもっていて,それがまた,たまらない魅力なんです!「普段元気そうなあの子も,こんな風に甘えることがあるんだ!」「いつもは甘えているけれど,集団の中ではりりしく見えるなぁ」とか考えながら参観しています。私の楽しみ方の一つです。学校巡回しているときは大変だけど,充実した日々なんです。こちらがお礼を言わなくちゃ!ありがとうございます。これからも一緒に頑張りましょう!でも頑張りすぎないようにほどほどに。お母さんが疲れちゃうと,子どもたちが,おうちの方々が困ってしまいますから。お母さんは家族みんなの行く先を示す灯台のようなもの。倒れたり無くなったりしてはいけないんです。そのためにも休めるときは休みましょう。部品交換=体のリフレッシュも忘れずに。私も時々父親に戻らせていただくこともありますので,ご了承くださいね。

コメントを投稿