まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

5月の舞岡公園 ウツギ・ガマズミの花咲く道を

2024-05-21 08:38:03 | 舞岡公園

 昨夕

ターミナルバス停で、久しぶりにアオキサンに会った。
アオキサン、私は今はもう参加していないが健康マージャンで知り合った人。
同じくらいのレベルで、牌をかき回してはああでもないこうでもないと言いあった人。
アオキサンは世話人もしてくれているから、あの方この方の近況報告を。
「〇さんは、鬱だって聞いたんだけど」と私。
「そうよ。私も鬱なのよ、薬を飲んでいるの。2、3日前もちょっと落ち込んで」と。

そういえば、ずっと以前に会った時もそんな話をしていたなと思い出す。
その時は今よりもずっと悪そうだったから、思わず踏み込んで聞いてしまったんだ。
眠れない食べられないって。
その時に比べれば表情が明らかに違う。よかった。
外見では分からないけれど、みんな色々抱えて日々を送っているんだなとつくづく。

私の半日散歩も、取り立てて具体的に何かあるわけでもない日々のもろもろを
吐き出したいのかもしれないわね、そして無意識に何かを取り入れたいのかもね。
吸ってはいて、はいて吸って、入れ替える。ってそんな大げさなものでもないか。

18日はあまりの天気の良さに緑の中を歩きたくて。舞岡公園。

地下鉄ブルーライン舞岡駅から地上に出ての田んぼ風景

いつものように耕作体験田んぼに来ると白いガマズミの花が満開

見渡せばあちらこちらに白い花 ガマズミとウツギだ

ウツギとガマズミの咲く小道を歩く 

こちらはウツギ

房になって垂れているのはウツギ 

土曜日は家族連れが多い 井戸水で興じている子供たち

 

エゴノキの花は終わり

小谷戸の里 古民家に寄って 帰り道は耕作体験田んぼ横の小道を歩く

ウツギ ガマズミの花に導かれて歩く

 

スイカズラもどさくさに紛れて

 

 

君たちも白い花に惹かれたのかい

 

耕作体験田んぼでは 翌日 大勢の家族連れで代掻きが行われたようだ。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月17日(金)公開映画『碁盤... | トップ | 5月の舞岡公園ぶらぶら »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

舞岡公園」カテゴリの最新記事