万月堂通信

知床半島、標津町にある民宿「万月堂」から日々の出来事やアウトドアー情報(登山、シーカヤック、釣り、狩猟等)を発信します。

台風11号がやってきた

2014-08-11 | Weblog
 早朝からすごい雨降りです!!

 うちの前の道道も当然通行止めになっているみたいです。


 この道道がまともにつながってから、一番の大雨で家の前の取り付け道路を横断する用水路に水が走るのを初めて見ました。しかも飲みきれず溢れてます。

 地下のボイラー室に少し水が入りましたが、いつものことです。

 水が心配でしたが、役場の水道課の車が奔走してるのが見えます。寄ってくれて「今のところ大丈夫!!」とのことでした。ご苦労様です。

 道道を管理している地元の建設会社の車も頻繁に走ってるところを見ると、ただ事じゃないようです。

 夕方様子を伺ってきました。

 川の増水は落ち着いてるみたいですが、まっ茶色になってます。


 ゲートはしっかりしまってるのが見えます。

 橋は大丈夫のようですが、なんか向こう岸の道路があるような?ないような?少なくとも橋のある方には土砂が溜まりっ放しになっているとこらから判断すると道路がなくなって、土砂が片付けられない様子です。


 こちら岸の路肩も

 ガードロープが宙吊りです。

 どうやら当分の間、うちの前の道道1145線は通行止めになると思います。

最新の画像もっと見る