けふの日記

とりあえず、思った事を書きます。

円楽さん

2009-10-31 08:29:00 | 未分類
いつかはこの日が来ると思っていましたが、やっぱり悲しいね。


ご冥福をお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネカフェ

2009-10-31 01:25:42 | 日記とか
終電逃し、久々にネカフェへ。

この薄暗い雰囲気。
どこかなつかしい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-10-30 09:26:05 | 未分類
気合い入れて朝早く出たら予定より早く着きすぎちゃった。
ので海岸で少し休憩。

波の音が心地よすぎる。


朝、偶然ある人に会いました。
変わってなかったなぁ。
まぁ僕もですけど。



それぞれの道を歩くワインディングロードですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ!?

2009-10-30 00:04:40 | 未分類
人気ソフト「鉄拳」がハリウッドで実写化(日刊スポーツ) - goo ニュース


別のこと書こうと思ってたんですが、一瞬で吹っ飛びました。


記事を読んでもう・・・ね、なんか、ねぇ。


とりあえず三島一家の髪型さえ忠実に再現してくれているかにかかっている。

鉄拳とは髪型に始まり髪形に終わるものなのだから・・・


親子三代の壮絶な戦いが描かれればいいけど。

火山に落としたり銃撃戦の盾にしたり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コキヤージュ

2009-10-28 00:03:56 | KOKIA
KOKIAさんのベストアルバムの曲目が公開されましたね。


・・・まぁ少し前から本当は知ってたんですけどね。
やっぱり本人サイドから公表されてから書きたいよね・・・

『Coquillage~The Best Collection II』

1. 祈り
2. Ave Maria
3. あたたかい場所
4. song of pocchong
5. 道化
6. What a wonderful world
7. この胸の苦しみが愛おしいほどに生きて
8. ぬくもり
9. infinity
10. say goodbye & good day
11. 小さなうた
12. 世界の終わりに
13. 心のロウソク
14. Everlasting

初回盤のみデザートに*「ありがとう・・・」のギターver.と
*心のロウソクの英語ヴァージョン「Candle in yhe heart」が収録されています。


うおおおおおお!
これはかなりすごいですよ!
もちろん、他にもたくさんいい曲はあるんだけど、ほとんどが僕の中でヘビロテ曲でした。
特に最後にエバラスを入れてくれるとは。この曲は本当に美しくて大好きです。

ちなみに⒈の『祈り』はガンダム00関連の人に書いた曲のセルフカバー。まだ僕は聴いたことありません!

とりあえず、12月2日に発売になるそうなので、まだ聴いたことない人はこの機会にKOKIAワールドにぜひハマっていただきたい。

この一枚でひとまずはKOKIAさんの良さが伝わると思うのでそこからずっぽりとっていうのはどうでしょう。
ベスト版はKOKIAさんの魅力の一部に過ぎないというポテンシャルを秘めています。


KOKIA - Everlasting (English song)






Coquillage~The Best Collection II~

ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日って今さ!

2009-10-27 23:00:18 | 日記とか
ちょっと、仕事で本気だしてみようと思いました。

今までなんというか、前の会社に対しての負い目というか、僕がいる場所はここじゃないんじゃないかとか、なんだか自分でもよくわからない複雑な感情が湧いたり、
まあいつものごとく家庭のことを言い訳に、仕事に本気になれない自分がいたりしていたのです。

今の仕事を本気でやらなきゃ、申し訳ないとかいろいろ思ってはいたんですけど、やっぱりイマイチ本気になれない自分がいた。
いろんなものを言い訳にしてね。


が、一冊の本を読み始めて今少しずつ変わりつつある自分がいます。

変わりつつあるというか、得たいの知れない熱意が湧いてきた。

ふつうの生、ふつうの死―緩和ケア病棟「花の谷」の人びと (文春文庫)
土本 亜理子
文藝春秋

このアイテムの詳細を見る


こちらの本ですが、実はまぁここだけの話なんですが、僕が今仕事で回っていてお世話になっている病院について書かれた本なんです。

簡単にいうと緩和ケア病棟がある病院。

前から気にはなっていたんです。その病院が他と違う部分をたくさん持っていたので。
っていいますか、普通は病院とのやりとりは僕は基本的にしないのですが、ここは病院なんだけどやり取りがある。
まぁその理由とかは書かないにしておきます。

で、この本が置いてあるのは知っていたのでいつか読もうと思っていました。
ここの人たちに営業目的って思われるのは嫌だったのでこっそりと。

そしてamazonでこっそりと購入。読み始めた。


結果、ここの院長やスタッフ、ここに関わるたくさんの人の想いを知ることができました。

多分この本の読者の中では僕はだいぶ得する人間だと思います。
少しだけだけど病院の中を見たことがあるので。イメージしやすい。


日本ではまだまだ馴染みの少ないイメージがある緩和ケアですが、その第一線で活躍されている方々の姿を垣間見ることができます。

で、僕が今までビクビクしながら接していたこちらのスタッフの方々、きっと本当はすごくいい人なんじゃないかと思っていましたけど、あまりに忙しそうなので触れずらかったここの人たちの熱い想いが伝わってきました。


まぁ、そんな熱い想いに感化されてしまったわけですが・・・


この熱がいつものように醒めてしまう前に文章に残しておこうと思いました。


ここの人たちにどこまで近づけるかはわからないけど、せめて胸を張って挨拶ができるくらいには頑張りたいと思います。


いっつも明日から頑張ろう、次から頑張ろうって思っていていつまでたっても頑張りませんでしたが、タイトルのように今から頑張ろうと心に決めました。
何をやるべきかは、まだ完全には定まっていません。ただ、今できることってのもあるにはあるので、まずはそれをできるところまでやってみたいと思います。


あと、この本についてですが、緩和ケアに興味がある人ならば一度は読んでおいて損はないと思います。
まだまだこういった事に無知な僕ですら読みやすく、考え方に共感できる本でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼寝♪

2009-10-27 00:20:18 | 日記とか
心地よいまどろみの中から今、帰還しました!

ママとビューティーが寝るっていって二階に上がってったのを見届けたのがちょうど22時。






二時間。

もったいない・・・時間がもったいない!!!!

最近やりたいことが多すぎて、体がついていかない状態です。
一日が48時間くらいあればいいのにと思う今日この頃・・・


そうそう、明日は彼女が来年通う小学校に行く予定だそうです。
がんばるとおっしゃっていました。

同じ保育園から一緒に上がる友達は一人だけだそうで、ちょっと寂しそうです。
でもこれからたくさん作ればいっか! と無理やり元気付けています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≠〃ャ儿文字

2009-10-25 11:54:56 | 未分類
`⊂ぁゑ`⊂⊇Зτ〃、≠〃ャ儿文字レニ⊃レヽτσ話ヵゞぁレ)、ちょッ`⊂レヽЗレヽЗ考ぇτゐмаUT=★

ма£〃思ッT=σレ£、≠〃ャ儿文字ッτ粋τ〃レヽTょ世Tょシエ戸σ文化レニちょッ`⊂似τゑレヽぅ⊇`⊂★

虱潮`⊂Uτレ£『<T=〃らTょレヽ遊ひ〃文字』ゐT=レヽレニ思ゎяёτレヽゑレナ`⊂〃、新Uレヽм○σを生ゐ出£ヱЙё儿≠〃→を感U〃ゑ汽譟階Uма£★

今σ日本人レニ足レ)Tょレヽм○σを≠〃ャ儿T=ちレ£持ッτレヽゑ★ナ冫├ヵゝ盛`⊂ヵゝσ髪型Tょωτξσ最T=ゑм○στ〃£★
(≠ッ`⊂新時代を築(≠、文日月開化を促9鍵レ£≠〃ャ儿レニぁゑσT=〃`⊂思レヽма£★



∋U!ちょッ`⊂『≠〃ャ儿文字`⊂シエ戸文化レニ⊃レヽτ』研究をUτゐ∋ぅ!

ξぅ思ッτ、≠〃ャ儿文字を⊃ヒo∧oUτ勹〃勹〃ッτゐмаUT=★



ぁレ)ヵゝ〃`⊂ょゝ(レ£ー`⊂)






・・・маぁ、別レニ学生U〃ゃTょレヽU、研究`⊂ヵゝレヽレヽヵゝTょッτ★


ゎ£〃ヵゝ一分τ〃諦めмаUT=★




τ〃м○маぁ転ωτ〃м○T=T=〃U〃ゃ起(≠Tょレヽ★
≠〃ャ儿文字レニ変換£ゑ廾ィ├ッτσм○ぁゑωτ〃£Йё!
нттρ://мizz.loliρoρ.jρ/gдlмoji/
携帯用ゐT=レヽτ〃£レナ`⊂〃、ρCヵゝらτ〃м○見яёма£★

Tょω`⊂レヽぅヵゝ、£⊇〃レヽτ〃£★
≠〃ャ儿ッτゃッレ£oレ)日本σ箕�怦を背負ッτ立⊃∧〃(≠人種TょωU〃ゃTょヵゝЗぅヵゝ`⊂真剣レニ思レヽмаUT=★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャル文字

2009-10-25 11:53:07 | 日記とか
とあるところで、ギャル文字についての話があり、ちょっといろいろ考えてみました。

まず思ったのは、ギャル文字って粋でいなせな江戸の文化にちょっと似てるいうこと。

風潮としては『くだらない遊び文字』みたいに思われているけど、新しいものを生み出すエネルギーを感じる気がします。

今の日本人に足りないものをギャルたちは持っている。ナントか盛とかの髪型なんてその最たるものです。
きっと新時代を築き、文明開化を促す鍵はギャルにあるのだと思います。



よし!ちょっと『ギャル文字と江戸文化について』研究をしてみよう!

そう思って、ギャル文字をコピペしてググッてみました。



ぁレ)ヵゝ〃`⊂ょゝ(レ£ー`⊂)







・・・まぁ、別に学生じゃないし、研究とかいいかなって。


わずか一分で諦めました。



でもまぁ転んでもただじゃ起きない。
ギャル文字に変換するサイトってのもあるんですね!
http://mizz.lolipop.jp/galmoji/
携帯用みたいですけど、PCからでも見れます。

なんというか、すごいです。
ギャルってやっぱり日本の未来を背負って立つべき人種なんじゃなかろうかと真剣に思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不毛地帯

2009-10-25 11:13:27 | ドラマ/テレビ
僕の財布も不毛地帯です。


そんなことよりこのドラマ!面白い!

やっと一話と二話の録画を観ました。
一話はかなり長かったのですが、とてもよかった。
普通昼飯食べた後にこんな長い話を観てたら眠くなるでしょ?

まったく眠くなりませんでした。
かなり集中して観てた。

で、二話。多分この辺からがこのドラマの主とする部分なんだろうなーって思いながら観てました。
あれだけ長い一話が序章にしか過ぎないとは!

ものすごくディープな人間関係が交錯し始めてる。
あの部下の人いかにも怪しいでしょ!

いやーこれは続きが気になるドラマです。


今期は正直あんまり期待してなかったんですが、JINといいこれといい、かなり腰を落ち着けて観れるドラマがでてきましたね。

毎週楽しみで仕方ありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする