23日午前、盛岡で戦争廃止を目指して、2000万人署名を達成することと岩手選挙区の統一候補を早く決めるよう野党を促すための集会が行われた。参加者は500人を超え、野党3党の代表が、4月中に統一候補を決定するために全力を挙げる決意を表明した。
民進党は昨日までは出席すると言っていたが、今朝になって「出席できる人間がいない」というような、およそ理解できないことを言って欠席、結局代表のメッセージが届いていると紹介されただけだった。
達増岩手県知事からのメッセージも紹介されたが、(恩師・樋口陽一先生と小林節先生の対談本「憲法改正の真実」を読んで)「わが意を得たりで、私も安保関連法は廃止が適当と考えます。これまで大切に守ってきた立憲主義、民主主義、平和主義への危機感を多くの国民が共有し、声をあげ、連帯を強め、運動を強力に展開していることは大変心強く、希望を感じます。」と述べている。これまでに知事は野党5党の共闘合意を評価するとも発言している。
岩手の2000万署名は20万人を目指して取り組まれているが、現在12万を超えたところと報告された。
なお会場で、熊本地震被災地救援募金が呼びかけられ、参加者から17万円余りが寄せられた。
集会後市街地をデモ行進して、市民にアピールした。
4・23集会が行われた岩手県公会堂正面 昭和初期の建築で県議会議事堂として使われた。
民進党は昨日までは出席すると言っていたが、今朝になって「出席できる人間がいない」というような、およそ理解できないことを言って欠席、結局代表のメッセージが届いていると紹介されただけだった。
達増岩手県知事からのメッセージも紹介されたが、(恩師・樋口陽一先生と小林節先生の対談本「憲法改正の真実」を読んで)「わが意を得たりで、私も安保関連法は廃止が適当と考えます。これまで大切に守ってきた立憲主義、民主主義、平和主義への危機感を多くの国民が共有し、声をあげ、連帯を強め、運動を強力に展開していることは大変心強く、希望を感じます。」と述べている。これまでに知事は野党5党の共闘合意を評価するとも発言している。
岩手の2000万署名は20万人を目指して取り組まれているが、現在12万を超えたところと報告された。
なお会場で、熊本地震被災地救援募金が呼びかけられ、参加者から17万円余りが寄せられた。
集会後市街地をデモ行進して、市民にアピールした。
4・23集会が行われた岩手県公会堂正面 昭和初期の建築で県議会議事堂として使われた。

2000万人署名も12万という数字は素晴らしいですね。私も手紙で友人たちに再度呼びかけをしました。ひとりでも多くの人が手をつなぐことが大きな意味を持つと思います。
盛岡の公会堂は、天に向かってまっすぐ建っている印象です。設計された方が、議会政治への希望を表現されたのでしょうか。