DANCIN`HEART

あなただけが 私の恋人♪
 思い出して あの浜辺を♪
ふと見交わす あなたの瞳に 
赤い太陽が 満ちあふれて♪ 

添加物のチェック

2020年07月12日 | 料理


1食分のカルシウムと
1日分のビタミンEとコレステロールはゼロ
砂糖不使用と低カロリーがいいですね。
アーモンドスープカレーにも
アーモンド100%と言うのも魅力です。

次は、焼き菓子のリーフパイ ♬
その原料科名は
小麦粉・マーガリン・砂糖・食塩・香料・クエン酸・着色料(カロデン)
一部に小麦・乳成分・大豆・タンパク質

出来れば無添加が良いけれど
食材への添加物には気を付けています。
ただ、外食に関しては難しいので
お店を選ぶ事もあります。
基本的には、素材のチェックですね。
健康でいられるのも
日常生活が大事だと思っています。






主婦に引退は・・・?

2016年08月31日 | 料理

明日から、もう、9月ですね。夏の終わりは、少しセンチメンタルになります。朝夕凌ぎやすくなってきたのは、立て続けに襲ってきた台風の影響でしょうか。愛犬とお散歩の途中で見上げた空の色がBLUE SKY‼照りつける太陽の眩しさに晩夏とはいえ、まだまだ暑い日が続きそうですね。

夏バテ気味の昨今、バテそうかな~と思ったら、ゴーヤ料理や焼肉などで乗り切っていました。最近は、新スタミナ食という冷蔵庫の中にあるトマトや納豆など夏を乗り切ることができるようです。連日の酷暑で不眠が続くと、血中から亜鉛の減少により疲れやすくなるそうです。トマトや納豆ならいつも冷蔵庫にストックしているので、リーズナブルにこの酷暑を乗り切れそうです。納豆に含まれる亜鉛と、ビタミンC豊富なトマトとの組み合わせがお勧めだそうです。酢ものを多く摂るのも効果的ですが、胃弱な私は、どうしても控えめにせざるを得ません。

また、疲れると老廃物の排出が悪くなってきます。そこで、アスパラギン酸が豊富な食材のもやし炒め料理がいいそうです。
アンモニアを体外に排出する力のあるアンモニアも疲労によってたまる老廃物のひとつで、アンモニアを体外に排出する力のあるアスパラギン酸が豊富な食材が、もやしです。火を通し過ぎると栄養素が流れてしまうので、サッと炒めるだけでいいので私向きです。(笑)

料理は作る人より食べる人がいいのですが((*^▽^*)主婦業に引退はないようです。


無添加のものを

2014年10月05日 | 料理

「野菜ジュース」の成分は“満足感”だけ! 「1本で1日に必要な野菜」「濃縮還元」は詐欺!?(東洋経済オンライン) - goo ニュース

いつも決まったお店で買い物をすることが多いのですが、果物や野菜の産地を始め、肉、加工食品などの添加物表示にも気を付けてチェックしています。私たち消費者にとって添加物がどの位含まれているのか正直いって判らないものです。新聞や雑誌で添加物の事実とかの記事をみると、実に不安になります。

私の子供の頃は、素材を活かした料理が食卓の上に並んでいました。例えば、さつまいもはそのまま蒸かしたままで食べていました。トマトやきゅうりなどのお野菜も、ドレッシングなど無い時代でしたから、そのままの味で食べていました。

近年は、冷凍食品などを始め、沢山の加工食品が店先に並んでいますが、産地不明の冷凍食品は殆ど利用していません。添加物の怖さを身をもって体験しないと、ピーンとこないものですが、なるべく素材だけの味で、調味料も無添加ものを選ぶようにしています。どちらかと言えば素朴な料理が好みです。コレステロール値が高いので、市販のトマトジュースを飲んでいましたが、濃縮還元ものは栄養価など大丈夫かしらと思っていました。栄養なしと知って極力避けたいと思っています。

 

 


噂の グリーンスムージージュース 

2012年07月25日 | 料理

娘の家で、朝食の時のグリーンスムージージュースが

とてもフルーティで美味しかったので、

自宅に戻って、早速、教わったようにジューサーで作ってみました。

それで、「グリーンスムージー」って、何だろう??

葉野菜とフルーツで身体が変わるという、今若い方々に人気のダイエットジュースだそうです。

代表的なグリーンを使ったスムージーレシピ

バナナ    1本

パイナップル  1パック

スイカ     1パック

リーフ 又は、小松菜  少量

水 200 CC

 

 代表的なグリーンを使ったスムージーレシピ

季節のグリーンスムージーレシピで、美肌、デトックス、ダイエットが出来たら

うれしいですね。

他にも、グリーンスープやグリーンプディングなど 

身近な旬の野菜を取り入れて、グリーンスムージー生活を楽しみましょうね。

  ※ デトックスとは - de-Toxine、

「解毒」の意。 特に健康商法用語として、体内の毒素・ 有害物質を排出することを言う。

実際に有害物質を排出できているかは 定かではない。  

いつもスイカは赤を入れますが、今回はイエロースイカを使用しました。 

 今朝の朝食

 グリーンスムージージュース

ヨーグルト

レタス&オイルサーモン

 コーンフレーク

パン