夕陽丘

時事問題とロースクールの日常など

3月28日 保存の重要性

2008年03月28日 21時30分30秒 | ロースクール日記
こんばんわ。

今日は、データを保存することの重要性を再認識しました。

ワードで芦部の要約をしていたのですが、せっかく作成したものを保存せずに閉じてしまいました。なんとも、間の抜けた話ですが、ショックはじわじわと来るものです。

1.Yゼミ刑法のMT
2.憲法ノート作成
3.百選読解

今日はそれほど進みませんでした。

3月25日 政治部門と司法部門

2008年03月26日 00時12分37秒 | ロースクール日記
こんばんわ。本日もお疲れ様でした。

今日は、六本木のネットワークが停止されていたこともあって、パソコン作業ができませんでした。

ということで、芦部憲法の統治部分を復習。

昼。先生とランチ。

夜。ちゃんこ。そして、バーでお酒。

今日は少し早めに寝ます。ではまた。

3月24日 法律論と事実論

2008年03月24日 05時40分18秒 | ロースクール日記
おはようございます。

そろそろY教授の特ゼミ向け答案を仕上げなければなりません。

今回は、いつもに増して時間がかかっています。

理由は、前回のゼミにおける先生のご発言。

簡単に言うと、最近どうも薄くなっている、ということ。

もちろん、髪のお話ではなく、法律論の密度という意味です。

旧試験で要求されていた、と受験生が考えていた、いわゆる論証の厚みの問題。

実際は、あらかじめ準備された論証を再現することに力点が置かれてしまったわけで、試験委員もこれではいけないと思っていたようです。それで、新試験では、そういうことは要求されていない、現場で考えることこそ重要と今の受験生は思っているわけです。

市販の再現答案を見る限り、それはそうなんだろうなと思うわけですが、一方で、ヒアリングを読むと、測定されるのは、あくまで法律論であるといったような記述があります。

さて、受験生の認識と試験委員の認識は、やはりずれているのか?

などと思っていたときに、先生のお話が出て、軽くボディーブローだったわけです。

今回の問題の答案は、当初の案では4枚弱でした。

しかし、法律論が薄いかと思い、厚く論じてみたら、あっさり8枚に到達してしまいました。

どこをどう削るか。さてどうしたものか。

それでも今日中には仕上げます。

ケイさん、エンゾさん、少しお時間をください。

3月20日 安心安全ドライブレコーダー

2008年03月20日 00時11分51秒 | ロースクール日記
こんばんわ。

今月のジャフメイトにドライブレコーダーの特集記事がありました。

ついにここまできたかという思いが、少しあります。

一般的に認知され始めたのは最近ですが、開発自体はある程度前から行われていたようです。

実用化当初は、タクシー会社などの業務用としての発売でした。しかも、プライバシーへの配慮から、原則として、衝撃を受けたときのみの録画で時間も事故前後の数秒といったものだったと記憶しています。

それが最近ようやく一般発売され、さらに常時録画タイプも発売されました。

交通事故はいつどこで起こるかわかりませんし、自分が加害者になるか被害者になるかもわかりません。

少なくとも、自分が安全運転をこころがけているのに、それを立証できないことで、過失を認められたり、相手の過失を立証できないのはつらいですよね。

そういう意味でも安心安全を確保するためにも、ドライブレコーダーの普及は意味があることではないでしょうか。

今後も注目していきたいです。

ちなみに、おすすめは、株式会社安心マネジメントの「あんしんmini」です。

3月19日 選択科目の悩み

2008年03月19日 18時46分01秒 | ロースクール日記
こんばんわ。本日もお疲れ様でした。

昨日の夜は、gucciさんと一緒にマスターの家に泊めていただきました。

深夜遅くまで様々な話題が飛び出し、お酒が進みました。

楽しみました。お二人に感謝です。

さて、選択科目を決めなければいけない時期のようです。

というのは、開講科目の数が限られる中小の法科大学院に在籍する者の悩みで、この時期に(新司の)選択科目を決めて法科大学院での履修計画を立てないと、その科目の範囲をカバーする講義をすべて履修することができなくなる可能性があるのです。

先日の意見交換会でもこの話題が出ていたのですが、来期・来年履修を考えていても、来期・来年履修できるかわからないことがありえます。必修と重複することや他の履修すべき講義と重複する可能性があるのです。

オリエンテーションに参加して最終的には決めようとは思いますが、それにしても悩ましい問題です。

3月18日 前田は不滅です

2008年03月18日 21時22分34秒 | ロースクール日記
こんばんは。今日もお疲れ様でした。

あらためて、刑法の基本書は、前田先生でいいのではと感じております。

法科大学院に入学したての頃は、近年の傾向にあわせて山口先生か西田先生にかえたほうがいいのかなと考えておりましたが、最近は、判例の理解が重視される新司法試験の傾向からすると、前田先生で問題ないと思い始めていました。

それから、他の法科大学院(首都大以外で)の院生の方も前田先生を使われていることを知り、さらに安心しています。

ということで、今日も、他の法科大学院の方と刑法で議論しました。前田を使う者同士でちょっとうれしいです。

■ 気になったニュース

今日の朝刊に、新EDINETが稼動したとの報道がありました。

金融庁の発表によると、17日から機能を改良したEDINETが稼動を開始したとのこと。

まだアクセスしていないので確認していませんが、開示情報を利用者が直接取り込んで加工するといったことがやりやすくなったようです。

■ 注文した本

日本評論社
ハーバード・ロースクールアラン・ダーショウィッツ教授のロイヤーメンタリング

ダイヤモンド社
企業ファイナンス入門講座 ビジネスの意思決定に役立つ財務戦略の基本

3月17日 行政法を少し

2008年03月18日 00時45分50秒 | ロースクール日記
こんばんわ。本日もお疲れ様でした。

行政法がなかなか進みません。

理由は、おそらく自分の理解不足。単純なものです。

夜。O先生を囲んでの懇親会。今回も色々と教えていただきました。

今後とも宜しくお願い致します。突撃精神でがんばります。

参加された皆様、色々と情報交換させていただきました。

お疲れ様でした。

3月15日 意見交換会

2008年03月15日 22時06分03秒 | ロースクール日記
こんばんわ。本日もお疲れ様でした。

今日は、朝から横浜キャンパスに行ってきました。

お昼に教授陣との意見交換会があり、それに参加するためです。

このような機会が定期的に設けられることは、教授陣と院生の相互の認識が理解できるので、ありがたいことです。

ランチョンミーティングということなので、9時からお昼までは、横浜の図書自習室で憲法の復習をしていました。

やはり六本木とは違い、勉強をするには恵まれた環境ですね。広い。蔵書も多い。

でも、食事や交通の利便性はやはり六本木が気楽です。

六本木のレイアウトを変更するようですが、どのようなものになるのでしょうか。期待半分、不安半分です。

3月9日 今日の六本木

2008年03月09日 20時21分00秒 | ロースクール日記
こんばんわ。

今日は暖かかったですね。

春間近ですね。

楽しげですね。

でも、試験という意味では、周囲の明るさがいや~な感じになる時期でもあります。

最近、公法系ばかりやっていて、民事系の復習もやらねばと思いつつ、芦部のノート作りにはまってしまっております。

あと、桜橋。

そろそろ成績が来るとか来ないとか、なんだか生殺しはいやですね。

それを忘れる意味で、「作業」に逃避している感がなきにしも…

民訴の判例もやらなくては…