goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

ゴーヤーと蒸し鶏の梅マヨ和え

2014-09-03 | 夏の食卓
おはようございます。

昨夜、ミーさんお気に入りの座椅子に座ってたら、退け!と無言で恫喝されました
飼い主って何なんでしょうか・・・
そんなミーさんは、先ほど餌箱にけつまずいて、カリカリを撒き散らしました
ニャンコとは思えないドン臭さです




ゴーヤーと蒸し鶏の梅マヨ和え

以前簡単に載せたレシピを、きちんと分量化しました
蒸し鶏とマヨネーズ、そして鰹節の旨味でコーティングしてるので、ゴーヤーの苦みはだいぶ軽減されてると思います。
ゴーヤー好きな人の「苦くないよ」は、あまり当てになりませんけどね


 ゴーヤーと蒸し鶏の梅マヨ和え
[材料] 2~3人分
ゴーヤー 小さ目1/2本
・塩 小さじ1/2程度
蒸し鶏や茹で鶏、塩麹蒸し鶏など 50g

梅マヨソース
マヨネーズ 大さじ1
叩いた梅肉 小さじ1~1.5
めんつゆ(濃縮2倍) 小さじ1
かつお節 1/2袋
醤油 数滴

[作り方]
1.ゴーヤーはワタと種を取り除き、5mm幅程度の薄切りにする
  塩を振って軽く揉み、5分ほど置いておく
  水分が出てきたら塩を洗い流し、さっと茹でてザルにあげる
  
  Cpicon 苦味軽減! ゴーヤーの下処理 by らるむ。

2.ボウルに梅マヨソースの材料を入れて混ぜ合わせておく
  

3.2に水気を拭いたゴーヤーと裂いた蒸し鶏を加えてよく和える
  味を見て、好みで醤油を加える
  


マヨネーズや梅干しの種類によって塩気などが変わってくるので、味がぼやけてると感じた時は醤油を数滴加えることにより味が締まります。



梅肉を使うとさっぱりして、夏場でも食がすすみますよね
暦の上ではデ・・・ぢゃなかった、もう秋ですけどね


       


先日、おばちゃんちでお中元のおすそ分けをいただきました



熟した柿を凍らせたシャーベットのような氷菓子なんですが、味は干し柿でした。
1個当たりの単価を計算したら約600円と高額で、買ってきた本人共にじぇじぇじぇなスイーツでした



庶民は600円の味より、コンビニスイーツの方がお気に召しましたとさ
レアチーズ大福が美味しかったのぉ~

ごちそうさまでした。




さぁて、うるさいのがやってきましたよぉ
網戸が穴だらけよ


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ        


いつもありがとうございます



9月2日の報告 
つくれぽありがとう
Cpicon 浅漬けの素よさらば~! 茄子の浅漬け by らるむ。
Cpicon スッキリ!無駄のない桃の切り方 by らるむ。
Cpicon 夏の常備菜① 揚げナスの南蛮漬け by らるむ。

レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
3人 (現在1,545人)

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パンダの形がかわいいデニッ... | トップ | 仔猫物語⑥ 天使の寝顔編 »
最新の画像もっと見る

13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryuji_s1)
2014-09-03 07:19:51
らるむ。さん
ゴーヤーと蒸し鶏の梅マヨ和え
美味しそうです
素敵なRecipe
ありがとうございます
返信する
Unknown (由乃)
2014-09-03 07:31:28
おはようございます
ゴーヤ、我家は誰も食べないので
以前は育ててたけど
もうやめちゃいました
スーパーでも買ったこと無いの
お高いお菓子・・・自分では買えないですね
子にゃん達、サクラちゃんと一緒に
遊びにくるんですか?
一気に賑やかになりますね
返信する
Unknown (hairpriori)
2014-09-03 07:54:15
娘が学校から持ち帰ったゴーヤがベランダにあるんですが
伸びるだけでいっこうに実がならないです^^”
返信する
ゴーヤー (kuni)
2014-09-03 09:16:57
応援★★★

 ゴーヤー料理は夏バテにいいですね。

 次回から 応援は省略 ★だけに させてもらいます。
 宜しく。
返信する
Unknown (hirugao)
2014-09-03 10:56:25
らるむさん

ゴーヤと蒸し鶏は身体に良さそうですね~
これもお試しですね。
ブログに出さなければ作った事わからないわね。

お菓子は・・・少しbひかえます。

お宅の可愛い子にゃんちゃん、これだけ自由なのはいいわね。
返信する
こんにちは (瑚太郎&陸のママ)
2014-09-03 12:09:50
ミーさんの恫喝!迫力ありそうですね~(笑)
梅マヨそソースが、いろいろ役立ちそうですね♪
しかし、600円!!の氷菓子~
一度で良いから食べてみたいです!
柿ってのが珍しいですよね(^O^)
凸(*゜▽゜*)
返信する
Unknown (みどり)
2014-09-03 12:29:38
こんにちは
ゴーヤ。美味しいと聞いても信じない私です。笑
日本でアレがはやったのは、私がアメリカへいってから。
今では、すっかり日本に定着した野菜ですね。
しかし、らるむさんのレシピーをみせていただくと
本当に美味しそう。どうしようかな?笑
いつも暖かいコメントと応援ありがとうございます。
返信する
Unknown (Toshi)
2014-09-03 12:42:29
こんにちは。
世の中にはそういうドンくさい猫もいるのですね(笑)
でもそんなところも可愛いのでしょうね。
P!
返信する
Unknown (くーまたん)
2014-09-03 18:01:37
間違えてコメントをしてしまい、本当に申し訳ありませんでしたm(__)m
あらためてコメントさせていただきました。

無言で恫喝、うちもありました(^_^;)
本当に飼い主って何だろうなんて思ったりしますよね(^_^;)

ゴーヤーと蒸し鶏の梅マヨ和えは、ゴーヤーの苦味を軽くすることを計算して作られているのですね☆
本当に素晴らしいですね☆★

スイーツ、とても美味しそうですね(^_^)☆
私などはコンビニスイーツがご褒美だったりしますが、コンビニスイーツも最近はなかなかですよね☆★
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2014-09-03 19:28:30
ごーやと蒸し鳥の梅マヨあえおいしそうですね~♪
子猫ちゃんたち大きくなりましたよね~!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。