goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

元祖お惣菜ポテサラはコレだ!~泣ける!?大人のポテサラ~

2017-11-12 | レシピブログモニター料理
訪問いただきありがとうございます
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。



トリプルアクセル!!


へ?
今、トリプルアクセルって言った?
ダブルの聞き間違えかなぁ?
ちょいと巻き戻して再生ポチッとな



トリプルアクセル!!

ゲゲゲッ
長洲未来ちゃんまでトリプルアクセルを飛んどるがなっ
(過去は置いといて)暗黙の了解で真央ちゃんしか飛べない事になってたはずなのにまぁ~、引退した途端みんなピョンピョンと(汗)




今回は「話題のキッチングッズ&調味料5種セットレシピモニター」をさせていただきました
絶賛引き籠りちうにて浮世離れした生活を送ってるため、世間の流行に疎い今日この頃
昔からあるアイテムばかりで何が話題なのかはわからないんだけど、改めて一押しなアイテムばかりなんだと思います
日頃の調理にキッチンペーパーは欠かせないし、保存や調理道具としても新鮮保存バッグは常備しておきたい、フライをウスターで食べるなんてもってのほか!
中濃ソースかとんかつソースでしょ
と、ドロッとソースを愛して止まないあたしは中濃ソース・ウスターソース2種類(国産・洋物)・お好み焼きソース・焼きそばソース・うまソースを常備し、ソースだけで冷蔵庫のポケットがいっぱいになりそうな我が家的には、中濃ソースに近いとんかつソースだって推しちゃうよ

ってな事で、今日は大嫌いなフレンチドレッシングを使ってみましょうね

なんで~!



泣ける!?大人のポテサラ

久々のレシピなのに、今更ポテサラってどーなん
いやね、ずっと作りたかったんですよ、透明タイプのフレンチドレッシングがある時に
でも、フレドレが大嫌いなので買ってまでは作りたくないし、いつかいつかと運命の巡り合わせを待ってたんです

最近ポテサラ事件がありましたが(時々買いに行ってたお惣菜コーナーがあるスーパーでべっくら!)、ブログ界や世間でも?お惣菜屋さんのポテサラ風ブームらしく
ここで言うお惣菜屋さんのポテサラ風は、サンドイッチに挟んであるような、レトルトパウチで売ってるマヨ控えめでほんのり甘い優しいタイプの今風ポテサラなんですが、今回わざわざ紹介するポテサラは、ちょっと昭和にタイムスリップした、一昔前のスーパーで売ってたどうにも美味しくないポテサラタイプでございます

不味いポテサラをわざわざ紹介するなってね
いやいや、好き嫌いは個人差があるので、実はあの味が大好きなんだよ~って方もいるかもしれないし?
スーパーで売ってた昔のポテサラは、マヨも控えめな感じで何か独特の味がしましたよね?
あの味を出す隠し味が、フレンチドレッシング(ヴィネグレットソース)なんです



え?
知ってた?

熱々のうちに潰したじゃが芋にフレドレを混ぜ込むとしっかり下味がつき、マヨの量も減らせると思ったんだけど、そうでもなかった気が・・・
しかも、やっぱフレドレまずー
大さじ1杯入れただけでフレドレの味に侵略され、まずー
後からフレドレを使ったポテサラレシピはないかと検索したら、プロの方々もこぞって紹介してましたが、使ってる量が半端ねー

個人的には微妙な仕上がりだし、ただのポテサラは載せにくいので、お酒のおつまみとしてつまめる大人仕様にしてみました
今はワサビブームのようで、いろいろなワサビ商品が売ってますよね
ツーンと鼻に抜けるワサビ風味とチーズと竹輪の旨味がお酒に合うと思います

・・・フレドレを使わず、普通に作った方が美味しい気がしますが・・・(小声)


例の巨大人参が入ってますが、やたら甘かったのでわさびマヨのポテサラには人参を入れない方が美味しいかもしれません


 泣ける!?大人のポテサラ
[材料]
<ベースになるポテサラ> 6人分程度
じゃが芋 中2個(300g)
人参 80g
きゅうり 2本
・塩 小さじ1弱
塩 小さじ1/4
白コショウ 少々×3
黒コショウ 少々
ユウキ食品 マコーミック セパレートフレンチドレッシング 大さじ1弱
マヨネーズ 大さじ4杯半~5

<ポテサラの半量を使って大人のポテサラにアレンジ>
練りワサビ(チューブ) 2cm以上
竹輪 1本半
ベビーチーズ 2個

<ポテサラの半量を使ってノーマルのポテサラを作る場合>
砂糖 少々
練り辛子(チューブ) 1cm程度
スライスハム 2枚
あればフレンチマスタードの方が良い

[作り方]
1.じゃが芋はよく洗って半分に切り、人参(皮付のまま)と共に蒸し器に入れて蒸かす
  竹串が中心までスーッと通るようになったら火を止める
  
2.じゃが芋が熱いうちに皮を剥き、ボウルに入れて木ベラ等で潰す
  熱いうちに塩・コショウ・フレンチドレッシングで下味をつける

3.人参の皮を剥き、いちょう切りか半月切りにして2に加える
  実と皮の隙間に楊枝を挿すと皮を剥きやすいです

4.きゅうりはスライサーでスライスし、塩揉みにする
  しんなりして水分が出たら水でさっと洗って水気をよくしぼる
  ライオン リードクッキングペーパーを使うと水分を吸い取りやすいです

5.きゅうりとマヨネーズをじゃが芋に加え、全体をよく和える

6.仕上がりから半量を取り分け、ワサビ・小口切りにした竹輪、5mm角に切ったチーズを混ぜる




ちなみに、残り半分には和辛子(マスタードがなかった)とハムを入れて定番のポテサラに仕上げたんですが、辛子も大事だしハムって凄いね
あれだけ鼻についたフレドレの味がいい感じに消え、普通のポテサラに仕上がってました
今時のお惣菜屋さんのポテサラを作るには、砂糖や玉葱エキス(おろし玉葱などを少量)を入れるとかなりそれっぽくなるんですが、意外と奥が深いね・・・ポテサラ。


3つのランキングに参加しています
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ    


いつもありがとうございます


いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ん〜どうでしょう? | トップ | そうめんは余ってませんか?... »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (Junko)
2017-11-12 13:09:10
私もポテサラ大好きです。
でも娘たちがいないと、私しか食べないので
最近はスーパーのお惣菜ばかり。。
スーパーによって、ぜんぜん味が違います。
近所の個人スーパー程度の大手スーパーSが
一番美味しくて良かったです。
でも、今回の大人のポテサラ、とても美味しそう!
今度娘たちが帰ってきたら作ってみようと思います。
応援デス
返信する
Unknown (ryuji_s1 )
2017-11-12 14:44:57
らるむ。さん
こんにちは
大人のポテサラ
素敵なお料理ですね
美味しそうです
丁寧なレシピありがとうございます。
返信する
Unknown (よっちん)
2017-11-12 15:42:44
何故かはわからないのですが
大阪では中濃ソースというものを
売っていないんですよ。

ですので、私は中濃ソースの味を知りません。
トンカツソースとウスターソースの
中間みたいなものなんですかねぇ??

応援ぽち

返信する
Unknown (Toshi)
2017-11-12 17:06:58
こんにちは。
NHK杯見ていないのですが、トリプルアクセルをですかは
返信する
Unknown (Toshi)
2017-11-12 17:12:41
こんにちは。
なんか、コメントの途中で送信してしまったような。

今、ちょっとしたトラブルで車屋さんにいて、コメント入力していたのですが、急に車屋さんが来て話しかけられたものだから…。
すみませんm(__)m

それにしても女子フィギュアも新たな時代になったのですね。
P!
返信する
Unknown (由乃)
2017-11-12 18:30:02
こんばんは
家族はポテサラ好きなので
大人のポテサラ
作ってみたいです
フレンチドレッシングって
買わないのですよね・・・
でもこのポテサラ作りたいので買ってきますw
返信する
Unknown (瑚太郎&陸のまま)
2017-11-12 19:41:58
ポテサラ。。
何度作っても、美味しく出来ないの。。
ちゃんとクックパッド見て作るのよ!
でも。。美味しく出来ないの。。
フレドレで作るのは初めて知った~
次回はフレドレで!って言いたいけれど。。
実は私もフレドレ苦手なの~
へへへへ~
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2017-11-12 21:30:23
ポテサラは大好きです♪
工夫って必要だね~)^o^(
返信する
Unknown (みかん農家)
2017-11-12 22:41:30
フィギアスケートの話題も連日いろいろとあって
大変ですよね。
ポテサラ家族は大好きです。
応援ぽち3.
返信する
Unknown (うさぎぴょん♪)
2017-11-13 02:56:08
フレンチドレッシングを入れるのですね。
いつもマヨネーズのみでした。
今度作る時はフレドレ入れてみます(^^)/
凸凸
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。