おはようございます。
現在朝の5時20分、星がとてもキレイです
昨夜はちょっと冷え込み、ミー様はベッタリ抱っこでず~っとお寝ん寝
今やっと出ていきました
ところで、昨晩の「秘密のケンミンSHOW」を観ました?
群馬県民はお客さんがくると家中にあるものを並べてもてなすって転勤ドラマでやってたけど、うちも群馬のお隣りだから感覚は似てるんです。
おばちゃんちに遊びに行くと、腹いっぺーだというのにお茶菓子に漬け物、フルーツにヨーグルトと、とにかく家にあるものを並べまくるんです
うっかりお茶なんて入れてもらおうものなら、エンドレスで注がれてしまいます
気持ちはありがたいけど、「お・も・て・な・し」はほどほどでおねげぇするっす

今月の、スパイスを使った料理のテーマは「ワインと楽しむレシピ」です
昨日ボジョレー・ヌーボーが解禁になりましたが、みなさんは飲まれるのでしょうか
ワインに疎いので、ボジョレーに限らず安くておいしいワインがあれば教えてください
2回目の今日も、ハウス香りソルト<イタリアンハーブミックス>を使ったレシピを紹介します。
イタリア料理によく使われるオレガノ、バジル、セージなどのハーブ、さらに塩とブラックペパーをバランスよくブレンド。
1本でイタリアンな風味になるベンリものです。
サラダ、チキンソテー、パスタなどにおすすめです。

ワインに合う料理レシピ

海老とアボカドのカッテージチーズ和え
まだ記事にしてないんですが、この前行った居酒屋で食べたメニューをパクった参考に生まれた前菜です
美味しいアイデアはどんどん吸収しないとね~
お店ではリコッタチーズを使ってましたが、田舎ではなかなか手に入らないのでカッテージチーズで作りました。

海老を香りソルトでマリネしてからワイン蒸しにし風味をUP、和え衣にも香りソルトを使いました。
オレガノ、バジルなどのイタリアンハーブの香りが、なんともアボカドと海老に合いますね~
香りソルトに入ってるガーリックが何気に隠し味になってて、これメチャうまっ
お店の写真を見直したらオリーブオイルもかけてあったようなので、仕上げに垂らすと良いかもしれませんね
海老とアボカドのカッテージチーズ和え
[材料] 2人分
無頭海老 5尾
ハウス香りソルト<イタリアンハーブミックス> 小さじ1/4~1/3
玉葱・人参・セロリなどの香味野菜(クズ部分) 各少量
白ワイン 大さじ2
アボカド 1/2個
カッテージチーズ 大さじ2
ハウス香りソルト<イタリアンハーブミックス> 2振り程度
レモン汁 数滴
(飾り)イタリアンパセリ、ピンクペッパー
ベジタブルクラッカー 適量
[作り方]
1.海老は殻の背に沿って尻尾まで切り込みを入れ、背ワタを取る
(包丁で切りにくかったらハサミで殻を切る)
洗って水気を拭いた海老に香りソルトをまぶしておく

2.香味野菜を刻んで小鍋に入れ、野菜の上に海老を並べる
白ワインを振って、蓋をして弱火で蒸し煮する

海老の色が赤くなって8割ほど火が通ったら火を消し、蓋をしたまま余熱で海老に火を通す

3.海老が冷めたら殻を剥き、背中から包丁を入れ身の厚みを半分に削ぐ
アボカドは皮を傷めないように実を外し、1cm角程度に切っておく

4.ボウルに海老・アボカド・カッテージチーズを入れ、
香りソルトとレモン汁で味付けしながら混ぜ合わせる

5.アボカドの皮を器にし、4のフィリングを盛りつける
潰したピンクペッパーを散らし、イタリアンパセリの葉を飾る
※好みで黒コショウやオリーブオイルをかけても

6.皿にアボカドをのせ、クラッカーを添える

照明を落としてスポットライトを当てると、オサレなお店風に
おうちでもムーディーな雰囲気を味わえますね
赤ワイン怖い・・・。
怖い・・・。
怖い・・・。
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです


(CTRLキーを押しながら押すと楽デスヨ)
いつもありがとうございます
11月21日の報告 
レシピブログ・お気に入り登録ありがとう
6人 (現在522人)
現在、レシピブログさんでは8周年を記念して「お友達紹介キャンペーン」を開催中です。
レシピブログのミニバナーをクリックした先の応募フォームから会員登録すると、抽選で50名さまにAmazonギフト券1000円分が当たります。
レシピブログが気になってたけどまだ未登録の方は、今が登録のチャンスですよ
料理ブログをやってない方もブログをやってない方でもOKです。
「お友達紹介キャンペーン」の登録期限は27日までです。
現在朝の5時20分、星がとてもキレイです

昨夜はちょっと冷え込み、ミー様はベッタリ抱っこでず~っとお寝ん寝

今やっと出ていきました

ところで、昨晩の「秘密のケンミンSHOW」を観ました?
群馬県民はお客さんがくると家中にあるものを並べてもてなすって転勤ドラマでやってたけど、うちも群馬のお隣りだから感覚は似てるんです。
おばちゃんちに遊びに行くと、腹いっぺーだというのにお茶菓子に漬け物、フルーツにヨーグルトと、とにかく家にあるものを並べまくるんです

うっかりお茶なんて入れてもらおうものなら、エンドレスで注がれてしまいます

気持ちはありがたいけど、「お・も・て・な・し」はほどほどでおねげぇするっす


今月の、スパイスを使った料理のテーマは「ワインと楽しむレシピ」です

昨日ボジョレー・ヌーボーが解禁になりましたが、みなさんは飲まれるのでしょうか

ワインに疎いので、ボジョレーに限らず安くておいしいワインがあれば教えてください

2回目の今日も、ハウス香りソルト<イタリアンハーブミックス>を使ったレシピを紹介します。
イタリア料理によく使われるオレガノ、バジル、セージなどのハーブ、さらに塩とブラックペパーをバランスよくブレンド。
1本でイタリアンな風味になるベンリものです。
サラダ、チキンソテー、パスタなどにおすすめです。
ワインに合う料理レシピ

海老とアボカドのカッテージチーズ和え
まだ記事にしてないんですが、この前行った居酒屋で食べたメニューを

美味しいアイデアはどんどん吸収しないとね~

お店ではリコッタチーズを使ってましたが、田舎ではなかなか手に入らないのでカッテージチーズで作りました。

海老を香りソルトでマリネしてからワイン蒸しにし風味をUP、和え衣にも香りソルトを使いました。
オレガノ、バジルなどのイタリアンハーブの香りが、なんともアボカドと海老に合いますね~

香りソルトに入ってるガーリックが何気に隠し味になってて、これメチャうまっ

お店の写真を見直したらオリーブオイルもかけてあったようなので、仕上げに垂らすと良いかもしれませんね


[材料] 2人分
無頭海老 5尾
ハウス香りソルト<イタリアンハーブミックス> 小さじ1/4~1/3
玉葱・人参・セロリなどの香味野菜(クズ部分) 各少量
白ワイン 大さじ2
アボカド 1/2個
カッテージチーズ 大さじ2
ハウス香りソルト<イタリアンハーブミックス> 2振り程度
レモン汁 数滴
(飾り)イタリアンパセリ、ピンクペッパー
ベジタブルクラッカー 適量
![]() 香りソルト イタリアンハーブミックス / 香りソルト★税込1980円以上で送料無料★香りソルト イ...価格:330円(税込、送料別) |
[作り方]
1.海老は殻の背に沿って尻尾まで切り込みを入れ、背ワタを取る
(包丁で切りにくかったらハサミで殻を切る)
洗って水気を拭いた海老に香りソルトをまぶしておく

2.香味野菜を刻んで小鍋に入れ、野菜の上に海老を並べる
白ワインを振って、蓋をして弱火で蒸し煮する

海老の色が赤くなって8割ほど火が通ったら火を消し、蓋をしたまま余熱で海老に火を通す

3.海老が冷めたら殻を剥き、背中から包丁を入れ身の厚みを半分に削ぐ
アボカドは皮を傷めないように実を外し、1cm角程度に切っておく

4.ボウルに海老・アボカド・カッテージチーズを入れ、
香りソルトとレモン汁で味付けしながら混ぜ合わせる

5.アボカドの皮を器にし、4のフィリングを盛りつける
潰したピンクペッパーを散らし、イタリアンパセリの葉を飾る
※好みで黒コショウやオリーブオイルをかけても

6.皿にアボカドをのせ、クラッカーを添える

照明を落としてスポットライトを当てると、オサレなお店風に

おうちでもムーディーな雰囲気を味わえますね

赤ワイン怖い・・・。
怖い・・・。
怖い・・・。
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです





(CTRLキーを押しながら押すと楽デスヨ)
いつもありがとうございます






現在、レシピブログさんでは8周年を記念して「お友達紹介キャンペーン」を開催中です。
レシピブログのミニバナーをクリックした先の応募フォームから会員登録すると、抽選で50名さまにAmazonギフト券1000円分が当たります。
レシピブログが気になってたけどまだ未登録の方は、今が登録のチャンスですよ

料理ブログをやってない方もブログをやってない方でもOKです。
「お友達紹介キャンペーン」の登録期限は27日までです。
おされ~~だわ!!
こんなの見たことも食べたこともない
お家で作れたら素敵ですよね
我家はワイン・・・飲まないんですよ
相方は下戸だし・・・w
でも、この前菜は作ってみたいですね
おばちゃんのエンドレスの「お・も・て・な・し」は、嫌いな方ではありません。うれしく思う方です。
白か赤かと言われれば、赤です。
あか(赤)んですか?(決まったかな?笑)
ぽち3
私が子供の頃はなかったです^^
おしゃれで美味しそうな前菜ですね♪
美味しそう"!
凸凸
ワインも解禁だし・・・それに合わせたのね。
アボガドを器にしてそれもお洒落ね。
今度いつか作ってみたいな。
今日は22日ですよ~♡
海老とアボカドのカッテージチーズ和え
おいしそうです
素適なレシピ
有り難うございます