こんにちは。
今日は強風の埼玉北部です
まだ、時々クシャミが・・・。
これはなんのクシャミなんだろー?
埃だったりして

先日焼いた食パンです。
確かこれもプルマンブレッド風だったと思うけど、自分的には失敗作なはず

たぶん焼き色を「濃い」にしてしまい、耳が硬めになっちゃったんじゃなかったかなー?
でも、キメは細かくてGoodですね

ベーコンエッグホットサンド
わたくす、勝手にホットサンド倶楽部に入会いたしました
長年タンスの肥やしとして大事にしまっておいた、ホットサンドメーカーをやっとこ稼働
しかーし
理想と現実は違うものねぇ・・・
いただき物のホットサンドメーカーだったんですが、なんとなんと、スイッチがどこにもなーい
コンセントを入れたら自動的に加熱が始まり、自分でフタを開けて取り出すまでは延々と加熱を続けるタイプ?(汗)
普通、そんなもん?
いやいや、高級品はちゃんと自動「切り」スイッチがついてるでしょー?
タイミングを自分で計らなきゃなのがアカン
面倒臭いじぇー
すでに、たった2回で飽きてます
しかも、プレートが取り外せないの
プレートにこびりついたチーズとか洗えないんですけどぉぉぉーーー

・食パンの片面にピザソースを塗り、さっと焼いたベーコンをのせる
(ホームベーカリーで作る食パンの場合、強力粉200gで作るとホットサンドメーカーにジャストサイズです)

・スクランブルエッグをのせ、上に食パンをのせる (ピザソースを塗っておくほうがよい)
・蓋をガーッと強引に閉め、2~3分焼く

うん、おいしい
パンの焦げめがおいしそうだよね
でも、たいして具は挟めないんだよねー
なかなか蓋を閉めるのが大変です
ホットサンドの時って、パンの耳は切り落とすのか、そのままなのかが疑問です
今度は何ハサも~?
ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

※ページが完全に開くまで閉じないでね
いつもありがとうございます
今日は強風の埼玉北部です

まだ、時々クシャミが・・・。
これはなんのクシャミなんだろー?
埃だったりして


先日焼いた食パンです。
確かこれもプルマンブレッド風だったと思うけど、自分的には失敗作なはず


たぶん焼き色を「濃い」にしてしまい、耳が硬めになっちゃったんじゃなかったかなー?
でも、キメは細かくてGoodですね


わたくす、勝手にホットサンド倶楽部に入会いたしました

長年タンスの肥やしとして大事にしまっておいた、ホットサンドメーカーをやっとこ稼働

しかーし

理想と現実は違うものねぇ・・・

いただき物のホットサンドメーカーだったんですが、なんとなんと、スイッチがどこにもなーい

コンセントを入れたら自動的に加熱が始まり、自分でフタを開けて取り出すまでは延々と加熱を続けるタイプ?(汗)
普通、そんなもん?

いやいや、高級品はちゃんと自動「切り」スイッチがついてるでしょー?
タイミングを自分で計らなきゃなのがアカン

面倒臭いじぇー

すでに、たった2回で飽きてます

しかも、プレートが取り外せないの

プレートにこびりついたチーズとか洗えないんですけどぉぉぉーーー


・食パンの片面にピザソースを塗り、さっと焼いたベーコンをのせる
(ホームベーカリーで作る食パンの場合、強力粉200gで作るとホットサンドメーカーにジャストサイズです)

・スクランブルエッグをのせ、上に食パンをのせる (ピザソースを塗っておくほうがよい)
・蓋をガーッと強引に閉め、2~3分焼く

うん、おいしい

パンの焦げめがおいしそうだよね

でも、たいして具は挟めないんだよねー

なかなか蓋を閉めるのが大変です

ホットサンドの時って、パンの耳は切り落とすのか、そのままなのかが疑問です

今度は何ハサも~?

ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです




※ページが完全に開くまで閉じないでね
いつもありがとうございます

朝ご飯にこんなのを食べられたら一日元気モリモリで働けそうですw
「切り」スイッチ。底面にあったりは? やはり、料理は手間暇をかけろってことなんでしょうかね!?
ホットサンドは美味しいよね
プレートが洗えないのは
ちょっと
がっチャイナ??
がっちゃいって北海道弁??
スイッチなどがないとはねぇ。
応援ぽち3.
私なら、朝からこれだけ食べたら、苦しくて仕事さぼっちゃう~
スイッチはやはりどこにもありませんでした。
説明書だって入ってないくらいだもん
所詮、「金がものを言う
>えふさんへ
相変わらずエスプリのきいたギャグで~
がっちゃい?
汚いって事?
それは北海道弁だわー
>みかん農家さんへ
調理中は忙しので、自動でスイッチが切れてくれないと、いつか真っ黒焦げにしちゃいそうですよねー
ちょっと不便
応援ありがとうございます