レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

ビートルズはここで生まれた~藤本国彦

2018-11-29 | Book

藤本国彦の「ビートルズはここで生まれた」読んだ。

ビートルズ関連の書籍の編集、執筆、イベントプロデュースを手掛ける藤本氏がビートルズファンら20名とロンドン、リバプールを訪ね、ビートルズゆかりの地を8日間旅する。その旅行記。写真が豊富でビートルズに関わる場所をくまなく訪問。

スチュワート・サトクリフというオリジナルメンバーがいて21才の若さで亡くなったことは初めて知ったなあ。スチュワートの生家まで訪ねるマニアぶり。ビートルズファンは是非読むべし。

筆者はビートルズの他はカレーと相撲が好きとのこと。イギリス滞在中もカレー店をいくつか訪れている。ロンドンにはカレー店、多そうだ。


有名なアビー・ロードの横断歩道を歩く筆者。

ビートルズマニアではないが、赤版、青版のCDは持っている。リアルタイムで聴いた世代ではなく、高校生になった1970年代後半から
聴き始めた。ポールマッカートニーの東京ドームライブも行った。ニューヨークを旅した際にセントラルパークのストロベリーフィールドのモニュメントのある場所も訪問。ストロベリーフィールドはジョン・レノンが育った地。


昨日は帰宅後に1時間ラン。数日間の予報では午後から雨だったけど、夜6時台でも降らなかった。ラッキー。今年の走行距離は2,061キロ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする