きゃおきゃおの庭

近代建築から現代建築までPHOTOたてもの探訪の記録。大切にしているものなど写真で綴ります。

京都国立博物館

2011-10-09 | 近代建築
平常展示館、正門ともに工事中。
ああ、残念。
それに ひどい雨。
晴れていれば、青空にもっと赤レンガが映えていたはず。





彫刻は、芸術を司る毘首羯磨(びしゅかつま)と技芸天(ぎげいてん)



恐れ多くて 聞くこともできませんでした。
特別展示館は、たぶん撮影禁止でしょうね。



特別展を建物も含め見たら
時間切れ…カラータイマーが鳴りました。

庭園マップなるものをゲットしましたが、次回のお楽しみにしました♪

竣工 1895年
設計 片山東熊
所在 京都市東山区茶屋町527

2011,8.21

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧二条駅舎 梅小路蒸気機関車館 | トップ | 佳水園 ウェスティン都ホテ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんHA (雨漏り書斎主人)
2011-10-09 22:23:50
Oh ン十年ぶりですぅ ♪

小雨でした?
綺麗に撮れてますけどぉ
返信する
雨漏り書斎ご主人さんへ (きゃおきゃお)
2011-10-09 23:44:13
こんばんは。
私は初めて訪れました。
向かいの三十三間堂は、何度か来ているんですけどね~。

写真を褒めていただけて嬉しいです。
行いは良いはずなのに(?)
この日は、朝から一日雨でした。
どちらかと言えば、常設展を見たかったし、青空をバックに正門からの写真を撮りたかったので心残りです。
返信する
こんにちは (こりす工房)
2011-10-10 17:22:23
レンガ造り~~~
テンションあがります~~~
でも雨で残念でしたね。
その上時間切れでしたか。
次回のお楽しみになりましたね。

私は結婚するかなり前に三十三間堂に一度だけ行ったことがありましたが、
その頃は建物にはまるっきり興味がなく…
京都はいつも個人旅行で行っていたので、
自分の好きなところばかり行ってました。
いつかツアーでなくフリーでまた京都へ行きたいです。
返信する
Unknown (こばけい)
2011-10-10 20:00:13
雨の中、大変でしたね・・・

私は京都旅行の建築散策以外の目的であった「伊藤若冲の鶏」に釘付けでした~
返信する
Unknown (chameko)
2011-10-10 22:49:10
きゃおきゃおさん
bokuさんの ブログ 見て下さい。
謎が解けました。
返信する
こりす工房さんへ (きゃおきゃお)
2011-10-11 00:12:34
こんばんは。
常設展示館の改修工事が終わらないと、正門もも開かないようなので、再訪はだいぶ先になりそうです。
帰りの新幹線の時間が追っていたので、泣く泣く後に。。
京都は、ほんとうに魅力的ですね。
私も、また行ってみたいです。
返信する
こばけいさんへ (きゃおきゃお)
2011-10-11 00:28:12
天気予報、当たりました~。
早朝は土砂降りで、6時起きして散歩したらずぶ濡れになりました。
こばけいさん、しっかり楽しまれたんですね。せわしなく見てまわったので、浸る時間がありませんでした。
東京国立博物館のように混んでいなくて、良いですね~。
返信する
chamekoさんへ (きゃおきゃお)
2011-10-11 00:33:29
見てきました~。
あの日 見たものは本物だったのですね。
いまだ信じられません。
自然の営み、不思議ですね。
返信する
こんばんは (idokichi)
2011-10-11 18:05:43
正面の階段は昔の東京都美術館、横は東京駅のレンガのようですね。
綺麗に撮れてますよ。
返信する
いどきちちゃんへ (きゃおきゃお)
2011-10-11 19:32:33
ありがとうございます。
正門が、なかなか素敵なんですよ~。(写真でしか見たことが無いので憧れています)
工事が終わったら、お天気の良い日に行ってみたいと思います。
もっと近ければ フラっと行けるんですけどね。
東京駅の工事が終わるのも、楽しみです♪
返信する

コメントを投稿