串本の風!

串本中学校の毎日や学校行事の様子をお伝えします

終業式の様子から

2018年12月21日 10時22分19秒 | 日記

本日、平成30年2学期の終業式が行われました。

元気があり、素晴らしい大きな声で校歌を歌えました。

「始業式でも、この歌声を聞きたい」と教頭先生も言っていましたね。

私からは、「学校便りを読んでおくように」といいました。

学校便りに書いていることを、何人が実行してくれるかな~。

家の人に、お金のかからない、しかし凄く心温まるクリスマスプレゼントをあげて下さいネ。

峠先生(生徒指導主任)は、冬休み中の諸注意を言っていましたが、しっかりと認識して、

元気な顔で1月8日(火)に登校して下さい。


本日の様子から

2018年12月20日 15時55分20秒 | 日記

本日の給食は、鶏肉のバーベキューソース、ゆず香和え、かぼちゃのそぼろ煮、クリスマス対応のデザートでした。

1年音楽

合唱コンクールのビデオを見て反省し、来年への課題を探しているのでしょうか?

1年数学

2年2クラス合同体育

ドッジボールが始まるところでした。

ボール2個でやっています

サッカー部や柔道部も結構しっかり投げることができるのには、ビックリしました。

聞くところによると、小学校のときに、かなりやったことがあるようですネ。納得しました。

みんな楽しそうで、見ているこっちも笑顔になりました。

さて、明日は終業式です。

1年生男子に「校長先生、明日の体育館でのお話は、何秒ですか?」の質問をされました。

明日のお話は、1時間ってことで・・・(^^v


本日の様子から

2018年12月19日 19時22分38秒 | 日記

本日の給食は、豚肉のカレー焼き、マカロニサラダ、ポトフ風でした。

本日は、卒業生が来校して、つい先ほどまでいましたので、少々仕事が終わっておらず、

簡易版で失礼させていただきます。

2年英語

2年国語・・・授業がほぼ終了していたが、さっと授業が続いているように・・・サービス精神旺盛(^^v

池田先生来校日でした

中屋先生も緊張して授業をしてたのかな?

1年理科

3年英語

1年社会

明日は、大掃除です。

みんな頑張って、1年間の汚れをきれいに取り除いてください。

 

 


本日の様子より

2018年12月18日 17時59分27秒 | 日記

本日の給食は、わかめごはん、揚げ春巻き、ナムル、中華スープでした。

1年数学は、反比例のところを学習中

先生も3人体制で、数学の授業をしています。

1年の国語より

2年の数学は証明のところです

2年の数学も2人体制で授業をしています

2年の社会の授業より

3年生は「星の世界」の単元で、集会室に暗幕をはり、プラネタリウムを活用して授業をしました。

出雲小学校より借りてきたプラネタリム・・・明るい部屋だと、見えないので

中屋先生だけでなく、川口先生や師﨑先生が手伝ってくれて、集会室を真っ暗に・・・

誰かのおかげで何かが出来ているわけで・・・感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。

放課後の補習の時間、3年生にプ「ラネタリウムはどうだった?」と質問しようと思っていたが、

時間が押していたので無理でした(^^;・・・実際のところ、どうだったのでしょうか?

学校で習ったことを、夜空を見上げて体験するのも良いのですが、寒いのでほどほどに・・・

風邪を引いてしまうと大変ですから。

本日で、全学年の個別面談が終了しました。保護者の皆様、ご協力有り難うございました。

 


本日の様子より

2018年12月17日 18時16分31秒 | 日記

本日の給食は、メニューに変更があり。「さんまのみりん干し」が「鯛の塩焼き」に変更。

よって、本日の給食は、鯛の塩焼き、さつま芋と油揚げの煮物、具だくさんみそ汁でした。

5時間目にいくつかの教室へ授業をのぞきにいきました。

1年の美術・・・最近、1年生の教室に入ると、デジカメに反応してカメラ目線を送る生徒あり

なかなか、面白い授業だなあ~と感じながら、参観させていただきました。

それぞれ、感じるもの(感性)が違うのだということが、少し見ただけでよく分かりました。

3年は太陽の動きを勉強中

1年の英語をのぞくと・・・中国語まで聞こえてきていました(^^;

2年の英語も和気藹々と

楽しそうに授業がすすんでいました。

今日は放課後に、3年生の補習もありました。

冬休みは、3年生にとって、受験勉強一色に染まる日々だとは思いますが、頑張ってネ。

全学年とも、朝夕は寒くなりますから、体調管理をしっかりして、冬休みを迎えましょう。

1、2年生の個別面談が終了しました(3年生は、明日まで)。

年末で忙しい中、学校へ足を運んでいただき、有り難うございました。


本日の様子より

2018年12月14日 18時49分09秒 | 日記

本日の給食は、豚肉の柳川風煮、からししょうゆ和え、すまし汁でした。

3年理科は、太陽の動きを透明半球を用いて調べたようです。

「風の谷のナウシカ」の王蟲の目みたいですネ。

1年の地域学習は、師﨑先生の授業

昔の串本について

串本でも捕鯨をしていたようですネ。初めて知りました。

シロナガスクジラを取った写真・・・今は取ってはいけませんが、それにしても大きいですネ。

アラフラ海へ「白蝶貝」を取りに行った串本の人のお話もありました

今の馬坂(正式名称は、大正坂と言うそうです)。

昔の馬坂

師﨑先生の左に写っている細い道が、昔の馬坂で、その先は後で作られたものだそうです。

私も、大変勉強になりました(^^

 


本日より、個別面談スタートです

2018年12月13日 17時02分08秒 | 日記

本日の給食は、鶏肉のから揚げ、野菜サラダ、コーンクリームスープ、りんごでした。

牛乳がない・・・「検食(毒味)」用として、用務員さんが牛乳を置き忘れたのを、私が写真に

とったのですが・・・串本中の職員は、みんな大忙しですから、こんこともあります。

先生と同様に、用務員さんもいろんな仕事を抱えて、大変忙しいのです。

みんなのために、働いてくれている人のうちの一人ですから、感謝の気持ちを忘れずにネ。

3年数学の様子より・・・吉川先生の熱の入った指導です

3年国語より

集中して、授業を受けることが出来ていますネ、素晴らしい。

2年社会の様子

これで地理が終わって、「これから後は、歴史でズーッといくで~!」

ローカに社会で学習した、「仏教の宗派について」まとめて貼ってくれています

1年体育より

1年生は元気いっぱいです

楽しく、バドミントンの試合をしていました。

男女関係なく、対戦していました。

1年理科は、音の世界・・・モノコードを使って実験しているところでした。

弦が短いと高い音、長いと低い音がでることが分かったかな?

2年技術より

はんだ付けを行っているところでした。

本日より、個別面談がスタートしました。

保護者のみなさま、お忙しいところ学校へ足を運んでいただき有り難うございます。

 

 


本日の授業風景より

2018年12月12日 18時54分48秒 | 日記

本日の給食は、高菜ごはん、カレーうどん、五目ごま和えでした。

本日は、フォローアップ事業として池田先生が来校して下さいました。

1年体育

3年理科

透明半球を使って、太陽の日周運動を確認する実験

2年国語

2年社会

3年数学

1年英語

みんな元気に頑張った1日でした(^^v

 


昨日の表彰の様子と本日の授業風景より

2018年12月11日 17時50分44秒 | 日記

本日の給食は、鶏肉のすき焼き風煮、もやしのきつね和え、焼きししゃもでした。

昨日、「ゲームスマホは10時まで標語コンクール」の表彰がありました。

最優秀賞は、3年男子の「書き込みで、増える問題、減る友人」に決定しました(^^v

優秀賞は、9名でした。

1年女子が「一緒に読もう新聞コンクール」で県奨励賞をいただきました。

防犯剣道大会で、串本中学校が準優勝でした。

本日、2年生がスクールカウンセラーの先生による授業を受けました。

2年数学の授業より

3年国語より

寄贈していただいた年賀状をつかって、年末年始の挨拶を作成中

笠嶋先生のアドバイス

3年体育の授業より

チーム分け?対戦順番を決めているのかな?

バソミントンの試合が始まるまでの先生の話もしっかり聞ける、さすが3年生です。

1年数学の授業より

先生2人体制(ティームティーチング)での授業です

ノートもしっかりとれています。

1年理科の授業は理科室で実験でした

音はどのように伝わるのか?音叉(おんさ)を用いて実験をしていました。

空気中では、分かりづらい振動も水につければ目で確認できます。

「共鳴」もうまく鳴り響いていました。

放課後は、3年生の補習をしました。

20名ほどの3年生が残って、熱心に受験勉強に取り組みました。

さて、冬休みまで、あと10日です。

体調を崩すこと無く、残り10日間、部活に勉強に頑張って下さい。

終業式に全員の元気な顔をみることができて、冬休みを迎えたいですネ~。

私の願いを叶えてくれるサンタさんは、串中生全員なので、宜しくお願いします(^^ /


県インドア女子テニス大会&防犯県道大会の様子より

2018年12月10日 14時09分18秒 | 日記

本日の給食は、鶏肉のケチャップ炒め、フライドポテト、きゃべつの煮物でした。

先週の土曜日に、橋本市で県インドア女子テニス大会が行われました。

2年生ペアが2回戦敗退、1年生ペアは1回戦敗退でしたが、よく頑張りました。

続いて、昨日おこなれた、防犯剣道大会の様子です

男子は、優勝、準優勝、女子は優勝、準優勝、3位と総ナメでした。

おめでとうございます。

 


本日の4限目の様子から

2018年12月06日 14時49分03秒 | 日記

本日の給食は、いわしの梅煮、おかか和え、みそ煮込みでした。

本日は、4時間目の授業を見回りました。

1年生は、道徳の授業中でした

1年生も、授業中に私が入っていくことに慣れてきたようで

カメラを向けると、カメラ目線になったり、

笑顔でこたえてくれたり、背筋を伸ばしたり

道徳もしっかり勉強していました(^^v

2年生は、合唱コンの最終チェックかな?

熊代先生の檄(ゲキ)が飛んでいました・・・体育でも、合唱でも同じ気合いの入れ方かな~

2年生は両クラスとも、良い仕上がりのように見えましたが・・・明日は本番、頑張って下さい。

3年生は、両クラス一緒に合唱する歌(プログラムナンバーの最終曲)の練習をしていました。

大取りの曲ですから、さすが3年生というところを見せてくれるでしょう、期待しています。

明日は、校内合唱コンクール当日です。

体調を崩さないように、本番に備えて下さい。

聞いている人に感動を与える素晴らしい合唱コンクールになると信じています。

なお、私は明日、午前中から勝浦へ出張となっています。

申し訳ありませんが、明日のブログはお休みとなります。ご了承下さい。

合唱コンの模様もアップできませんので、是非とも文化センターまで足を運んでいただき

生徒の歌声を、ライブで聞いてあげて欲しいと思います。宜しくお願いいたします。


本日の1年生の授業風景より

2018年12月05日 16時30分24秒 | 日記

本日の給食は、肉団子の甘酢あんかけ、ブロッコリーソテー、コーンフライでした。

昨日の音楽会は、2,3年生は歌いましたが、1年生は見学だけでしたので、画像がなく

本日は、1年生特集ということで

・・・と言っても、テスト返しがほとんどですが、

数学のテスト返しの後、解説をしているところに行きました

英語も家庭も社会もスト返しでした

さて、結果は如何に?何人かの生徒に、「自分なりに、その点はどうなの?」と聞きました。

「僕なりには、かなり良いのですが・・・」と返答してくれた生徒もいました。

本当は、「なぜ、自分なりには、かなり良いのか?」を続けて質問したかったのですが、

授業中なので、それは避けました。テストの点数だけに、一喜一憂するのではなく、

その点数になった理由がどこにあるのかをしっかりと分析することが次につながります。

良い点がとれたのは、何が良かったのか、悪い点数だったのは、何が悪かったのか・・・、

それが分かれば、みんなが大嫌いなテストやったかいがあるというものではないのかな?


串本町中学校音楽会の模様より

2018年12月04日 17時47分03秒 | 日記

本日の給食は、ハヤシライス、ポパイサラダでした。

串本町教育委員会の島野副課長から挨拶をいただき、音楽会スタートです。

まず、本校の出番は2年生全員による合唱で、2曲歌いました。

ピアノの二人も緊張したかな?指揮する田上先生も良い笑顔ですね~(^^

気合いの入った歌声と、素晴らしい指揮と演奏でした。

3年生の出番です

3年生も全員合唱で2曲披露しました

峠先生の笑顔の奥に見え隠れする、十分すぎる気合いが、3年生に乗り移っているようです。

吉川先生の指揮も、ノリノリで素晴らしかったな~、私も身体が自然と動いていました(^^;

ゲストの先生の歌声を聞き、音楽会が終了しました。

最後に、町教育研究会副会長の串本西中学校校長より講評をいただきました。

さて、期末テストも終わって、今週は週末に、校内合唱コンクールがあります。

各クラス、最優秀賞を狙って、気合い充分な練習を連日行っています。

保護者の皆様、お忙しいとは思いますが、是非とも金曜日には、文化センターへ足を運び、

本校生徒達の歌声を聞いてあげて欲しいと思います。

宜しくお願いいたします m(_ _)m