串本の風!

串本中学校の毎日や学校行事の様子をお伝えします

本日の1限目の授業風景から

2020年01月31日 12時38分09秒 | 日記

本日の給食メニューは、豚肉の竜田揚げ・酢みそ和え・五目煮でした。

1年数学より

学級閉鎖での進度のずれが、なかなか解消できず

少人数クラスは、現在も2分割して授業を行っています。

3年社会と理科より・・・来週からの学年末テストに向けて復習をしていました。

2年国語より

書道の時間でした。

1年生の時も感じましたが、書道の時間は、ほとんどの人が姿勢が良いですネ。

2年社会より

明日は、雨で延期になっていた「みなべ町長・議長杯(男子の部)」があります。


本日、5限目の1,2年生の様子から

2020年01月30日 15時27分16秒 | 日記

本日の給食は潮岬中のリクエストで、鶏肉の金柑マーマレード焼き・コロコロサラダ・キャベツの煮物でした。

1年保健の授業から

熊代先生の名調子が炸裂していました。

1年国語の授業より

2年美術の授業から

絵を見ながら2年生に話しかけていると「やかましい」と、やま君に指摘されました。

以後、気をつけます(^^;

2年音楽から

本日、学校便り「はまゆう」を配布しました。

 

 

 


本日の授業風景から

2020年01月29日 17時01分26秒 | 日記

本日の給食は、ベニスンハヤシライス・姫ひじきサラダ・ポンカンでした。

3年理科より

分解者に関して学習中

3年数学より

3年美術より

テスト勉強を兼ねて

画像やプリントで学習中でした

3年体育より

もうすぐ卒業ですが

元気いっぱい

楽しそうですね

受験勉強も

同じぐらい

頑張ってね~(^^v

2年数学より

平行四辺形と、ひし型と、正方形の違いについて

何が同じで、何が違うのかを明確にしていました。

証明も、あと1時間で終了します、頑張れ~。

次の単元は、「確率」です。

2年英語は、トラク先生が来校されての授業でした。

橋本先生から本日の授業についての説明がありました。

先生からの質問を受けて

ヒントも見ながら

みんなで相談して答えを見つけるものでした。

1年社会は、アメリカと日本の違いを考えるでした。

蟻の巣(マウンド)の形がどうして異なるのか?分かりましたか?

1年英語より

明日は、学校を空けますので、ブログアップできないかもしれません。

その際は、ご了承下さい。

 

 

 

 


本日の授業風景(1,2年生の1限目)から

2020年01月28日 12時34分52秒 | 日記

本日の給食は、魚の酢豚風、三色和え、わかめスープでした。

1年音楽より

私の時代と違って、今は和楽器の演奏や鑑賞もやるみたいです

音楽の授業で、琴を演奏するなんて、凄いな~と思います

1年英語より

ペアになって

スピーキング&リスニングの訓練かな

楽しそうにやっているところが良いですネ

2年社会より

2年理科より

雨がやんだ時に、窓から外を見ると

「めじろ」が職員玄関から生徒ホールの間に何羽も集まっていました。

そろそろ、太陽が出てくるのかな~と思っていたら、また風がきつくなり、

「スズメ」も「めじろ」もいなくなってしまいました。


本日の授業風景より

2020年01月27日 16時01分51秒 | 日記

本日の給食は、ピラフ、チキンケバブ風、ひよこ豆のトマトスープでした。

3年技術より

プログラミングの授業ですが

なかなか思うように模型の自動車が走ってくれない生徒もいました。

2年理科より

電磁誘導についての学習です。

コイル右手の法則も活用して、誘導電流の流れる向きもわかります

2年数学より

平行四辺形の単元です

今までに習った知識を使って、角度を求めたり、証明できたり

3月9日(月)から学年末テストですよ、しっかり頭に入れて忘れないようにネ。

3年保健より

3年数学は、「三平方の定理」に入りました。

1年国語は、書道の時間でした。

集中して書いていますネ~。

書道をしている姿勢が良いな~と思いました。

1年社会は、アメリカのショッピングモールにはあるが、

日本のショッピングモールにはないものは?を考えていました。

明日も明後日も雨模様ですが、風邪を引かないように、注意して頑張りましょう。

3年生は、来週から学年末試験が始まります。

中学校最後の定期テストですから、しっかり勉強して下さい。

 

 

 


本日の授業風景より

2020年01月24日 12時24分07秒 | 日記

本日の給食は、鯨の竜田揚げ・すろっぽ・紀州汁でした。

1年数学より

立体図形の単元でした

展開図を考えて、はさみを使って切り取ったり、

組み立てる作業をしている・・・、

あれ?B組とC組でやっていることが異なっています。

学級閉鎖の関係で進度に違いが生じたようです。

そのため、少人数クラスも2つに分けて(さらに少人数になって)勉強していました。

3年国語より

静かな中で、全員が順番に

教科書を朗読中でした。

3年理科より

いよいよ最終単元、「生物のつながり」のところに入りました。

2年技術より

プログラミング学習の単元でした。

2年社会より

月曜日は、小中ブロック会で大島小学校の授業を参観させて頂く予定でしたが、

インフルエンザが流行している関係上、開催が中止になりました。

予定では5限で終了し、補習も部活動もなしでしたが、通常通りとなります。

 

 


本日の授業風景と昨日の(グランドの)部活動の様子から

2020年01月23日 12時10分27秒 | 日記

本日の給食は、ポークビーンズ、ツナ和え、ポテトカップグラタンでした。

コッペパンが出ると、私の世代だと「昔ながらの給食やな~」と感じますネ(^^;)

今日の天気は雨だと分かっていたので、昨日はグランドで行われている部活動の様子を撮影しました。

野球部は、走塁の練習をしていました。

橋本先生の檄(ゲキ)が飛びます

ピッチャー投げました。ランナー走った。ボールはキャッチャーからセカンドに!

最後に、監督より諸注意や今回の練習のポイントなどの解説

サッカー部は、学級閉鎖等で、この日は2名での練習

先生も2名で、マンツーマン指導になっていました。

ドリブルの練習風景です

テニス部もいつもよりは、人数が少なかったです。

岩淵先生もチームの中に入って、先生&生徒の混合ペアもありました。

試合形式で練習を行っていました。

男女混合ペアもあり

寒さなんて何のその、元気ハツラツな練習でした。

本日の授業風景から

3年数学です

少人数クラスの方が、進むのが早かったりします(^^;

3年音楽です。大きな声がローカまで聞こえていました。

2年理科です

モーターの原理(どうして回転するのか)をフレミングの左手の法則で解き明かしていました。

1年体育です

学級閉鎖明けですが、元気いっぱいでした。

今週末には、みなべ町長・議長杯(テニスの大会)があります。

 


本日の授業風景より

2020年01月22日 12時46分14秒 | 日記

本日の給食は、チンジャオポーク・チンゲン菜の中華和え・中華スープでした。

2年理科より

磁界の中を電流が流れるとき、どのような力を受けるか⇒フレミングの左手の法則を学習中

右ねじの法則を応用しても、ブランコが動く方向を知ることができますネ

実験で、フレミングの左手の法則を確認していました。

3年数学は、円周角の練習問題をひたすら解く

受験生ですから、問題を多く解くことは必要ですネ

3年理科より

内惑星である金星の見え方を学習中

1年技術より

木材加工の単元です

後片付けもしっかりできていますネ

明日から天気が崩れるようです。

体調管理は、自分自身で注意するようにしましょう。

 


本日の授業風景より

2020年01月21日 15時34分40秒 | 日記

本日の給食は、ささみのレモン揚げ、おかか和え、具だくさん味噌汁、ミニゼリーでした。

3年数学より

円周角、中心角の角度を求める問題です

2年英語より

2年数学より

1年国語より

3年テスト勉強+卒業新聞作成より

充分な睡眠をとって、風邪をひかないように、自分の身体は自分で守りましょう。

 


先週の研究授業(1B道徳)の様子から

2020年01月20日 12時31分17秒 | 日記

本日の給食は、ブリの照り焼き、筑前煮、三色なますでした。

先週の金曜日の5時間目は、道徳の研究授業(1年B組)が行われました。

少々緊張気味の新屋先生です。

「自分の良さを知ろう」と題して、授業が進められました。

クラスメイトの良いところを付箋(ふせん)に書いて

本人のプリントに一言添えて、貼り付けていきました。

自分でも気がついていない部分を、「ここがあなたの良いとことやで~」と・・・

ちょっと照れながら、けど嬉しそうでしたネ

自分に自信を持つ、自己肯定感を高める授業構成でした。

この授業でいろんな意見交換して頑張ったからか・・・いやいやそんなことはないでしょうが、

本日から1年B組は、学級閉鎖(3日間)になってしまいました。

早く元気になって、全員が元気に1年B組の教室に揃うことを願いますが、無理せずに、

しっかりと休養して、完治させてから登校して下さい。

また、他のクラスにもポツポツ、インフルエンザの生徒が・・・。

手洗い、うがいを忘れず行い、充分な睡眠時間を確保しましょう。


人権学習発表会等、本日の授業風景より

2020年01月17日 13時36分19秒 | 日記

本日の給食は、鶏肉のチーズ焼き・ごま和え・カレースープでした。

1年理科は、実力テストに向けて

2年美術は、デッサンの続き

3年数学は、円周角の単元に入りました

4限目に、人権学習発表会がありました

発表者の面々

発表前、緊張しています

放送室から、マイクを通して発表です

どれも素晴らしい作文でした。

午後は、1年B組で道徳の研究授業が行われました。

 


昨日の登校指導より

2020年01月16日 07時31分52秒 | 日記

本日、学校を空けますので、昨日の登校指導の様子をお届けします。

先生達も、スクールゾーンに登校指導で出払っていますが

 

生徒会執行部も、寒い中

朝早く登校して、正門で挨拶運動を実行しています(選挙公約ですしネ)。

寒い中、執行部のみなさんの「おはようございます」の声が響いています。

 

以下、追記(昨日の給食は、豚丼・もやしとにらの和え物・豆腐スープでした)


本日の午前中の授業風景より

2020年01月15日 13時10分21秒 | 日記

本日の給食は、鶏肉の唐揚げとジャーマンポテトと豚汁+ポンカンでした。

1年学級活動より

1年家庭より

2年理科より

電子は粒子で質量があることを実験で証明していました。

クルックス管に高電圧をかけると、管内の羽根車が回りました。

2年数学より

平行四辺形の性質を勉強中

対角線は、それぞれの中点で交わること、対応する辺の長さや向かい合う角が等しいことを学習

3年美術より

版画の制作です

手順を説明中

ローラーで色をのばして刷ります

水洗いして、90°回転させて、重ね刷りします。

明日は、放課後まで学校を空けるので、ブログはアップできないかと思います。

ご了承下さい。


本日の授業風景とパソコン部の活動風景より

2020年01月14日 12時33分56秒 | 日記

本日の給食は、牛肉のしぐれ煮・ポン酢和え・白菜の煮びたしでした。

先週のパソコン部の活動風景です。

頑張って活動しています

本日の授業風景より

3年数学

2年数学

3年体育

明日は、交通安全指導(登校指導)の日です。

2Bの数学と3Cの美術に町教育委員会より坂本指導主事が参観に来られます。


本日の様子から

2020年01月10日 12時43分57秒 | 日記

本日の給食は、八宝菜と春雨サラダと蒸しシュウマイでした。

3年生は、実力テストでした。

テストでストレスが溜まったのか、昼休みにグラウンドではしゃいでいます。

1年理科より

鉱物の含有率から、どの岩石なのかを割り出す復習の後、地震の単元に入りました。

2年美術

鉛筆を用いて、デッサンをしていました。

なかなか上手ですね~。

2年社会は、いつものように教頭先生の声が轟いていました。

しっかりノートもとれています。

1年国語

漢字の読みを順番に答えていましたが、全員正解とはいかず・・・

時折、嘘の回答も(^^;

明日から3連休です。計画的に過ごすようにしましょう。