くるる@パーキンソン

。。難儀なパーキンソン病くるる
ちよちガーデニングと ぼちぼちキルトを楽しみます?my ending blog?

ハワイ2 結婚式

2010年10月15日 | 旅行&アメリカ

 

 きれいっ~!






  ↑おいちゃんも ばあちゃんも 甥っこも ~ みんな参加~

 「 みんな アロハ&ムームー で 結婚式 」 って いいなぁ・・って 思った~。よ。
ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村   ブーケもご本人が作られたんですって いい配色!


ハワイ旅行 その1 コンドミニアム滞在 

2010年10月14日 | 旅行&アメリカ

知人のハワイでの結婚式参列のため&ハワイ旅行のチャンスと~
4泊をコンドミニアム アストン・ワイキキ・ビーチタワー Aston Waikiki Beach Towar
をネットで予約しました。

立地はワイキキのメイン カラカウア通り沿い 33階のお部屋からは
ナイスビュー!下を覗くと くらくら足がすくみます


フルキッチンで 炊飯器もついています。マクドがすぐそばにあります。
三食外食をするとお腹が破裂しそうになるので キッチンとダイニングは大好きです。
キッチンからの写真です。


お部屋は無料アップグレードしてくれていて、
シャンペンとGODIVAの

チョコレートを置いてくれていました。

 ので 結婚式をあげる二人が遊びにきてくれた時

 あけて食べました。



足元にあけたシャンペンの空瓶が!
もちろんお部屋から夕日が とっても綺麗でした。このチョイスは 正解・満足しました。にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


舞子ビラ

2010年09月09日 | 旅行&アメリカ

淡路もいいが舞子ビラ(神戸側)からの景色は便利で捨てがたいお勧め

半額券があったのでデラックスルームに 

次の日 接骨院に行くと「今日はいいね」と、お風呂にゆっくり2回入ったせい?

リーゾナブル安価でリラックスできました。

86歳の母と次行けるのはもう何回あるだろうか?と思いつつ。

孝行できた気がしました。


淡路

2010年07月23日 | 旅行&アメリカ

淡路のウェスチィンホテルに行きました

素敵なイスでした 座り心地もよくて ほしいけれど どこに置くの?大きいよ!

あれ?!海峡公園にスタバができてました。

明石海峡大橋は千円になった前回渡りました。今回は行き1850円と帰り通勤割引1150円 値段の変動は高速無料実験と 橋は千円取止のせいです


シカゴ

2010年05月27日 | 旅行&アメリカ

シカゴのスイッソテルSwissotel hotel に デジカメを持たずに一泊した。ホテルには こだわりる私。レイク(ミシガン湖)ビューの お部屋をリクエスト28階・シャワーブースあるし、見晴らし良し 良いお値段だった

ワインレストランBIN36 へ行く 。 ノースニーカーなので高いヒールを履きました。

外人さんはみんなワイングラスを3つぐらい並べて 飲んでた。

それぞれのワインお勧めメニューがありました。

 

 チーズがた~くさんの種類ありおいしい。 グラスワインを3杯づづ飲んだ。

 ・アムトラック(電車)に乗った。100マイルほど(2時間)$10だった 安いし楽チンだし乗り心地良!

・ミシガンアベニュー ブランド店た~くさん ウインドショッピング。ビトン好き女?であります。

・買ったものは なんと わざわざシカゴで安物?これだけ? 1.POPな布たち・ボタンたち 2.人形バービー3体、バビー50周年のバックタグ

 

・いつも大好き シカゴのお勧めは 1。美術館 2.レイクシュアロード と ミシガン湖 タワーも怖くて足がすくんでいい!? $16ですが・・・  

 ・飛行機’片道12-13時間 映画を往復6本観る  1.アバター

                                 2.シャッターアイランド

                                3.時をかける少女

恋愛もの3本     1.スパイのジャッキー チェーン おもしろかった。

            2.2・29 閏年の告白の話

           3.隔離される恋愛もの


富嶽13景 一泊2日バスツアー

2009年09月02日 | 旅行&アメリカ

富嶽13景の旅行へ行きました。

バスもホテル良くて、内容もいい旅行なのに、雨だから

(高速のサービスエリアから雲に隠れてゆく富士)

こんな ↑富士一景↑ しか 見れず バスは走る2日間

 

(生きてるうちにリベンジしないと・・!と決めてます!?)

 河口湖のオルゴール館の音色、感動しました. タイタニック号出航に間に合わなかった

オルゴール演奏など。。。下の写真はピアノの上にバイオリン3台が刺さっています

このバスツアーには 退職後の年代層が多く、

1.バスの中では、ほとんど会話の少ない夫婦

2・会話のストーリー・個人名称まで、中身が全て聞き取れる(聞きたくなくてもおばちゃん集団

3.添乗員の兄ちゃんともめる40代OL ????