くるる@パーキンソン

。。難儀なパーキンソン病くるる
ちよちガーデニングと ぼちぼちキルトを楽しみます?my ending blog?

ビオラまみれ~・・・

2015年04月25日 | ガーデニング & フラワー

去年のビオラが可愛くて、 ついつい 98円のビオラを 月1回 3個づつぐらい買っただけなのに・・・

去年は「ビオラ」の名前さえも 出てこなかったのに・・・・

気がつけば 庭中 ビオラまみれ で 数えたら 7鉢ぐらいになっていた・・・・!

もちろん パンジーたちも 冷たい冬を超えて 元気です。

 


2013年04月07日 | ガーデニング & フラワー

今年も 桜を見に 連れてて もらいました。

  

紫蘭の芽 と コスモスの芽です。

コスモスは 種も蒔いていないのに 勝手に出ました。 秋桜さんが 春桜の散る頃に芽を出しました。

鉄砲百合の芽も しっかり成長中。 一時は どうなるかと 思ってましたが・・・

そして 去年 挿し木した 紫陽花たち・・・・ 楽しみです。 

 ピンク ユキヤナギ です。

連れていってもらった 植木屋さんで 480円だったかなぁ~? 塀沿いに 増やしたいです。


イチゴの花びらは何枚?

2013年04月06日 | ガーデニング & フラワー

キルトで イチゴを 作りたくて 庭に出て イチゴのはなびらを数えました。何枚だったけ?

え~!! 8枚のや、7枚の、6枚の、5枚の??? ほとんどが 5枚だけど・・・???

 

去年 苗を買った時は 投資した分 実が成らなかったら 怒る(`・ω・´)よ!って 思ってましたが、

半年も一緒に暮らすと お花を見ているだけでも 可愛く いとおしくなります。

少し ほの赤い実に なりつつ・・・・・ 庭に ちょうちょも 蜂の巣もありますが、

綿棒で花粉を付けてあげます・・・・♡  やっぱり 食べたいんだ~・・・・


ハル②

2013年03月11日 | ガーデニング & フラワー

          外で ウロウロしてると 調子がいい。

 アロエです。    今年も花が咲きそうです。

アロエに花が咲くのは、 とっても環境がいいか、とっても環境が悪いか 後者だと思う。雨が当たらないところに 放置だから・・・・。

大好きなんです。 名前は忘れました。

 お友達に頂いたもの?だと??? 3000円の安い温室で 気持ちよさそうです。

 これも 名前  覚えていません。

 バラも   温室で咲いています。

バラの色が悪いのは 水と肥料不足です・・・(^_^;)・・・・・ 放置なもんで・・・週1は水あげました・・・・


yuki

2013年01月28日 | ガーデニング & フラワー

 

今日の朝は ゆき です。 さっそく ゆきだるまです!

 パンジーたちも かわいそう~

庭の大根さん、たまねぎさん、いちごさんも ゆきまみれ・・・

新しいノートを買いました!! K's電気で一番安いのを購入。 

2Fで デスクトップを使ってたので めんどうで 音楽を聴きたくて、すぐに調べたくて・・・・。

さっそく you-tube で 遊んで、さくさくだわ~。きゃりーぱみゅぱみゅ つけまつる?PV みたら 感激。 すごいわ~・・。

あんな ライオンや お城や 女の子の モチーフ作ってみたいなぁ・・・・・。もう 今までのダサいモチーフや図案卒業だわ~。と いっても やりかけ いっぱい ど~うすんの????

やっぱり パソコンって 刺激されます。 ノートのマウスと キーボードが下手なワタシ・・・。


お花 と ロールケーキ

2013年01月24日 | ガーデニング & フラワー

 お花を買った! これで 1100円だった。

 窓辺に チューリップ~!

    

久しぶりで なんだか うまく 活けれないけれど・・・・・たまに お花買って 活けよう~ と 思った。

そして ケーニヒスクローネの ハーフロールケーキ!630円  結婚記念日です!(^^;)・・・・・ 

お互い よく なんとか がんばりました! まる。

それと なんとか動けるうちに ヨーロッパに行きたいよ~・・・・空港は 車イス サービスでね ヽ(´o`; ・・・・・・

夫さん!!・・・・お花とロールケーキで・・・・・


ヒイラギの花 & 大根 & モンステラ

2012年12月07日 | ガーデニング & フラワー

数週間前から ヒイラギの木に花が咲いている。

お友達が 「可愛い~!! クリスマスの雪みたい~ 頂戴~!!」 切って帰りました。 葉牡丹もプランターごと あげました。

銀木犀のような花 と思って、調べると ヒイラギは 木犀(モクセイ)科だった。 そうなんだ~

大根たちも 大きくなってます。 引き抜き 食べたい気持ちを抑えています(^^;)・・・・

ホームセンタで 安い「死にかけモンステラ」を買ってきて育ててます。 すくすく いい子たちです。


秋茄子・銀木犀・干柿 秋ですね!

2012年10月27日 | ガーデニング & フラワー

 銀木犀

今朝 銀木犀が 咲いていました。 1週間ほど前に 金木犀が咲きました。

「嫁に食わすな秋茄子?」 秋ナス鈴なりです。

夏の茄子を チョンチョン切りにして もう一度 秋茄子に!  

お友達のおうちで 頂いた(食べた)干し柿。おうちで作られたものです。 携帯なのでピンボケごめん。

 まだまだ お庭で咲く プランターコスモス

今回 夫の1週間の出張中。ロールキャベツも頂いたり、焼き鳥や クルクル寿司に 行ったり

病気をしていない時より ワタシは 孤独でなく 倖せかも知れない・・・。 ありがとう お友達。

 溢れ落ちた トレニアの種 


コスモス 志方

2012年10月16日 | ガーデニング & フラワー

今年も コスモスを 見に 志方まで連れていってもらいました。 志方のコスモス祭りの 少し奥です。

お山のコスモスも 素敵でした。

 おうちの中も コスモスで いっぱい。

 欠点は 花粉が すごいの・・・ ヽ〔゜Д゜〕丿  

雨☂が フル前 満開の ベストの日でした。 暑くて日傘がいるぐらい・・・。


観葉植物 百均

2012年08月23日 | ガーデニング & フラワー

最近 はまっている 百円均一 の 観葉植物!  

観葉植物は 家に 飾って そこそこ 枯れない のが いいですね。

 この ポトス 百円~!

 ガジュマルも ドラセナも 百円。 水色の器も 百円。

 この やし みたいなんも 百円。

隠れて恥ずかしがってるのは お猿。

 サボテン(写真下)は 頂きもの。

アンシリウムは 300円ほどだった? 蘭が 終わったので 買いました。 大きくな~れ!

 パキラは 1990円 ですた。

パキラは 窓辺の小さなモンステラを 傷めてしまって・・・ 買いました。 精神不安定でどうしても欲しくて・・・。

もう ワタシは 「よちよちガーデニング」 と 「ぼちぼちソーイング」で 生きよう~!