庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

大船フラワーセンター初夏の花散歩

2024-05-20 10:18:35 | 日記・エッセイ・コラム

今日5月二十日は、二十四節気の「小満」です。

小満本来の意味は「秋に蒔いた麦の穂が付き、”少し満足する”」
という意味ですが・・

稲作中心の日本では今一つピンとこないためか、二十四節気の
中でも一番認知度が低いそうです。

小満は万物が次第に成長し天地に満ち始め、木々の緑も深まり
花々や鳥や蝶や昆虫など生き物たちも、初夏の陽射しを浴びて
いのち輝く季節。

野山の緑も萌え出た頃の萌黄色や若草色、若葉色から深緑へ、
新緑から万緑へと移り変わって行く季節です。

立夏から小満のこの頃が、吹く風も清々しくて心地良く、野山や
森の中を歩くには最高の季節、草木の生長する瑞々しい生命力の
パワーを浴びながら・・

自然や植物から元気をもらって過ごしたいものだと思う。。

今日の画像は、大船フラワーセンター初夏の花散歩ラストです。

入口に展示してあった花手水。

硝子容器の下からライトアップされ、とても幻想的で綺麗でした。

 

睡蓮池のスイレン。

 

睡蓮池沿いの花壇。

遠足?の児童たち。

 

ムギセンノウ。

 

チリアヤメ。

 

鮮やかな色でグリーンハウス内に咲くサボテンの花。

 

白いヤマボウシ。

 

鮮やかな朱色で咲く花ザクロ。

 

色づき始めた山アジサイ。

大船フラワーセンター初夏の花散歩はこれで終わります、

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする