診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

尿素 SCRトラブル

2013-08-27 20:29:44 | 三菱ふそう
とうとう入庫されました

H23年 SKG-FEB50  4P10

SCR警告灯が点灯したとのこと。
点検契約のデラさんだと診れない、ふそうデラは遠い、せめて原因だけでも・・・ってな具合で
うちに回ってきました。
新型にさわれる機会を与えてくださるんですから、理由は何でも良いです。

Imag0410

さて、その前にアドブルーの残量が気になります。


2

ん?ちゃんと吸えてる?


Imag0412

ひとまず補充して残量が原因でないことを確認


Imag0415

最初にF3-G


Imag0416


Imag0417


Imag0418


Imag0419

SCRのカテゴリで反応無し・・・

エンジンカテゴリで見るも

Imag0420

何がなんだかわからず・・・
フィードバックしろって出てたので開発途上なのでしょう。


Imag0407


Imag0409


Imag0408

BZ-TRさっすが
といいたいところだけど、ライブデータなんかは見れず。
下2つはセンサー故障入力で自動的に入るコードのようです。


Imag0413

何コレひっでー
ようは単体点検できないから故障コードが出たら交換しろってかw

Imag0414

ちゃんと故障してるという裏付けを取りたいのですが、色々探しても見つからず
デラさんに聞くとやはり他に異常が無ければセンサー交換で対応してます。ですと
簡単に言いますけどねぇ・・・7万ですよセンサー

だいたいセンサーで合ってると思いますよって後押ししてくれたけど
胃が痛いわ・・・
つーかトラックの部品も異常な値段になってきた。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おそらくセンサーですね(-_-;) (ヨシムラ)
2013-08-28 08:34:28
おそらくセンサーですね(-_-;)
アドブルーのセンサーはUDにしてもふそうにしてもトラブル多いです。

センサーの対策はやく考えてほしいですね。

あと、診断機も早い事対応してほしいです・・・。

返信する
おはようございます。 (koyomi-86)
2013-08-29 10:12:20
おはようございます。

あとで記事にしますが、すったもんだがあって再度デラさんに相談
やはりセンサー関連のトラブル多いらしいです。
ふそうのトラブルコード、ざっと見ましたがすさまじい量です
現状綱渡りのふそうソフトなので、早く対応してもらいたいのは同意です。
返信する
Unknown (のり)
2019-06-07 14:01:11
三菱は、安かろう悪かろです。日野は30万キロ走っていても、エンジン センサー関係 ぜんぜんこわれません。やっぱり三菱は、欠陥商品が、おおいです。これだけ警告等おおいのに、リコール隠しです。皆さん三菱に、だまされないように、
返信する
Unknown (koyomi-86)
2019-06-09 01:05:36
のりさん こんばんわ
部品製造国のグローバル化、激しいですからね
ふそうのセンサー系を注文するとたいてい外国製が来ます。
欠陥云々はなかなか断言はできませんが
故障が多いのでお客さんには薦められないのは同意です。
返信する

コメントを投稿