松明 ~光明を指し示して~

暗闇を照らし赤々と燃える。が、自身が燃え上がっては長くはもたない。火を消すことなく新しい松明へと引き継がれねばならない。

1「アクティブ・ラーニング」実施上の問題点 

2017-01-23 12:53:16 | Weblog
                     【休み時間になっても議論する】

問題点
1 教える内容を減らさない、もしくは増やすなかで転換しなければならない。
2 どのように授業を組み立てたらよいか現場教師は戸惑っている。
3 負担度の強い教育現場にさらに負担を強いられる。
4 中教審答申では、導入したい有効な方法として、グループ・ディスカッション・ディベート・ダイアローグ(対話)・等で発見学習、問題解決学習、体験学習、調査学習もこれに含まれると指摘しているが、これらの学びは従来から行われてきていることである。しかし、あまり効果は上がっていない。つまり、このような授業形態を導入すればおのずとアクティブ・ラーニングが生まれるものではないということである。
5 アクティブ・ラーニングは手段であり、目的であるということが理解されていない。

 次回は、どう進めたらよいか具体的に考えてみる。



※学級づくり、授業づくりに協力します。お声を掛けてください。研修での講話や体験型研修をボランティアで行います。ホームページ「浜松授業研究の会」のお問合せ、ご連絡に記入してください。または、このブログのコメントに記入していただいても結構です。