2月 28日

2022-02-28 05:22:23 | Weblog
                       二月尽・二月果つ

                       ≪ 表紙はキクザキイチゲ ≫


         二月尽天城山葵に涙して             細見綾子


         雨あとの畦のもろさよ二月尽           下里美恵子


         杼を通す音軽やかや二月尽            岸本典子


         二月尽ピアノのくもり拭ひたる          中川幸子


         座禅堂に干さるる草鞋二月尽           廣島幸子




               



          厨芥車滴り長し二月尽              沢木欣一


         瀬の岩へ跳んで銭鳴る二月尽           秋元不死男


         二月尽利休の心温ねけり             阿波野青畝


         ますぐなる幹に雨沁む二月尽           福永耕二


         托鉢も日向を選るや二月尽            角川春樹




               

           昨日も日本全国で一日60,000人近くのコロナ感染者の発表がありました
         どうぞ気を抜かずに大切な人とご自身を守るために引き続きマスク・手洗いを
         現在高止まりして減少傾向にあると言われています あと少しの我慢です
  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月 27日

2022-02-27 06:42:12 | Weblog
                       薺の花・ぺんぺん草・三味線草


         十字架の丘にペンペン草茂る           河原地英武


         花なづな牛が鼻づら寄せて嗅ぐ          下里美恵子


         斎田の畦白むほど花なづな            平松公代


         幼な子にペンペン草の音聞かす          左右田眞智子


         無住寺に三味線草の吹かれをり          山下帰一




               





           パン買ひに三味線草の近道を           細見綾子
         
         
         雲水の影から影へ花なづな            藤田湘子パン


         雨の粒ぺんぺん草のペンペンに          辻 桃子


         よく走りよく跼む児や花薺            中村草田男


         芭蕉稲荷ぺんぺん草の揺れ通し          鍵和田釉子






               


           昨日も日本全国で一日70,000人近くのコロナ感染者の発表がありました
         どうぞ気を抜かずに大切な人とご自身を守るために引き続きマスク・手洗いを
         現在高止まりして減少傾向にあると言われています あと少しの我慢です
  
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月 26日

2022-02-26 05:21:44 | Weblog
                       野蒜・野蒜摘む・山蒜・沢蒜


         国分寺跡へのびるを摘みながら          細見綾子


         渡し守畦の野蒜を摘みくれし           栗田せつ子


         鈴鹿嶺の風くる土手に野蒜掘る          国枝洋子


         野蒜生ふ長者屋敷の在りし跡           武藤光晴


         野蒜摘む匂ひ漂ふ陶干場             澤田正子




               



           ダムに落ちさうな野蒜の畑かな          刈谷 桂子


         野蒜掘れば強きにほひや暮の春          松本たかし


         雪を削ぐ山風いたし野蒜摘み           能村登四郎


         一と鍬に野蒜の白き球無数            川島彷徨子


         白鷺の翔び交ふ下や野蒜摘む           石田あき子




               

           昨日も日本全国で一日70,000人近くのコロナ感染者の発表がありました
         どうぞ気を抜かずに大切な人とご自身を守るために引き続きマスク・手洗いを
         現在高止まりして減少傾向にあると言われています あと少しの我慢です
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月 25日

2022-02-25 07:15:11 | Weblog
                         チューリップ

               開花には半月ほど早いと思いますが二月の誕生花です


           チューリップ喜びだけを持つてゐる          細見綾子


         ひとつだけつんと横向くチューリップ         遠藤齋子


         チューリップ描きゐる間に開ききる          山本光江


         露地裏に三頭身のチューリップ            武田明子




               



           チューリップ散る一片はゴッホの耳          有馬朗人


         湖を前小便小僧チユーリツプ             阿波野青畝     


         乾杯のごと触れあへりチューリップ          清水忠彦


         鉛筆で書く音静かチューリップ            星野立子


         チューリップ赤きを挿して乙女妻           石塚友二




               

           昨日も日本全国で一日60,000人近くのコロナ感染者の発表がありました
         どうぞ気を抜かずに大切な人とご自身を守るために引き続きマスク・手洗いを
         現在高止まりして減少傾向にあると言われています あと少しの我慢です
  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月 24日

2022-02-24 05:37:39 | Weblog
                       黄水仙・喇叭水仙


         菊坂は鉢植ばかり黄水仙             栗田やすし


         スキップの稚児の靴先黄水仙           小田二三枝


         黄水仙朝日に雫震へをり             中山ユキ


         休日の茶房明るし黄水仙             佐藤喜美子




               



           母恋ふておろかに泣けり黄水仙          岡本 眸


         黄水仙瞠きて咲く殉教碑             中山純子


         力を抜けと看護婦さんよ黄水仙          金子兜太


         点滴も喇叭水仙も声なさず            石田波郷


         さきがけの喇叭水仙より糾す           櫂 未知子




                

           昨日も日本全国で一日80,000人近くのコロナ感染者の発表がありました
         どうぞ気を抜かずに大切な人とご自身を守るために引き続きマスク・手洗いを
         現在高止まりして減少傾向にあると言われています あと少しの我慢です
  
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月 23日

2022-02-23 05:57:47 | Weblog
                       初蝶・蝶・紋白蝶・黄蝶々


          日本だけでも約五百種ある蝶々・初蝶が出るのは二月の末から三月初旬で、黄蝶・紋白蝶・紋黄蝶
          などが早く姿を見せてくれます




         退院のきまりし窓辺初の蝶            栗田せつ子


         動くもの皆指さす子初蝶来            橋本ジュン


         蝶飛べりきりんの足を縫ふやうに         中斎ゆうこ


         初蝶のついと隠れてそれつきり          梅田 葵


         初の蝶自転車止めて見てゐたり          山本正枝




               

               



           初蝶や吾三十の袖袂               石田波郷


         僧正の白緒の草履初蝶来             大石悦子


         初蝶をとらへるための双手かな          夏井いつき


         初蝶に手を振つて児の誕生日           井上美樹


         紋白蝶ほどの汚れの白靴に            福永耕二




               

           昨日も日本全国で一日70,000人近くのコロナ感染者の発表がありました
         どうぞ気を抜かずに大切な人とご自身を守るために引き続きマスク・手洗いを
         現在高止まりして減少傾向にあると言われています あと少しの我慢です
  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月 22日

2022-02-22 06:31:27 | Weblog
                      沈丁花・沈丁・瑞香(ずいこう)・白沈丁


          三大香木と言われています、香りの強い花をつける3つの樹木のことですが春はジンチョウゲ。
          夏はクチナシ。秋はキンモクセイです。この3つの樹木が三大香木と呼ばれています。
          今日2022年2月22日は「猫の日」まだ季語では有りませんが、恋猫も仔猫も春の季語です
          記念の金のコインや、記念切手も発売されるようです




          杖抱いて眠れる人や沈丁花            河原地英武


         沈丁や記憶の母の割烹着             武藤光晴


         沈丁や夕映え淡き壬生の路地           伊藤範子


         窓少し開け沈丁の風待てり            上杉美保子


         黒塀に沈丁の香や神楽坂             多々良和世




               



          母の声思ひ出せずよ沈丁花            栗田やすし


         一片を解き沈丁の香となりぬ           稲畑汀子


         妻植ゑし沈丁の香のいまもあり          森 澄雄


         疲れゐて沈丁の香をすぐまとふ          加倉井秋を


         尾のながき猫のまつはる白沈丁          横山房子




               


           昨日も日本全国で一日60,000人近くのコロナ感染者の発表がありました
         どうぞ気を抜かずに大切な人とご自身を守るために引き続きマスク・手洗いを
         現在高止まりして減少傾向にあると言われています あと少しの我慢です
  



               
         
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月 21日

2022-02-21 05:56:15 | Weblog
                    支那満作・阿哲満作・常葉万作 ・金縷梅・銀縷梅


          春に他の花に先駆けて咲くので”まず咲く花”ということでだんだんと”まんさく”になっていったらしい。
          また、花がたくさんつくので「豊年満作」から命名されたとも言われています。




          まんさくの雨が明るし伊勢の海          田畑 龍


         金縷梅の一枝足せり大花瓶            奥山ひろみ


         まんさくの花の細やかマタギ村          長江克江


         金縷梅や水車の廻る峡の寺            山本法子


         満開のまんさく見ゆる雑木山           加藤百世




               

                ≪ 阿哲満作 ≫



          まんさくや小雪となりし朝の雨          水原秋櫻子


         まんさくに水激しくて村静か           飯田龍太


         まんさくは印度舞踊の手のかたち         穂苅富美子


         金縷梅や帽を目深に中学生            川崎展宏


         まんさくの開きて十指十方に           上田五千石




               

                ≪ 常葉万作 ≫

           昨日も日本全国で一日70,000人近くのコロナ感染者の発表がありました
         どうぞ気を抜かずに大切な人とご自身を守るために引き続きマスク・手洗いを
         現在高止まりして減少傾向にあると言われています あと少しの我慢です
  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月 20日

2022-02-20 06:15:31 | Weblog
                        蓬(よもぎ)・餅草・艾草・蓬摘む


          キク科の多年草、春に日当たりのよい原野や道端などに集団を作って生えて、高さは1メートル
          前後になり、初秋に地味な花をつけて、風媒花のため多量の花粉を飛ばす。春の地表に生えた若芽は
          食用になり、餅に入れられることから、別名モチグサ(餅草)とも呼ばれる。灸のもぐさは漢方薬の
          原料になるなど利用価値があります。



          搗き終へし杵にほのかや蓬の香          栗田やすし


         庭先の餅草摘める夕べかな            矢野愛乃


         指先に明日香の蓬匂はせて            国枝洋子


         身妊りし子とゆく土手や蓬萌ゆ          吉岡やす子


         エプロンにくるむ蓬の匂ひ濃し          玉井美智子




               



          西行庵十歩離れずよもぎ摘む            細見綾子


         ふるさとの海は鳴る海蓬餅             藤田湘子


         この頃のぐづつき日和蓬萌ゆ            坂田 玲子


         生国はここかもしれず蓬摘む            宇多喜代子


         夢の淵蓬を摘みて摘みきれぬ            草深昌子




               

           昨日も日本全国で一日80,000人近くのコロナ感染者の発表がありました
         どうぞ気を抜かずに大切な人とご自身を守るために引き続きマスク・手洗いを
         現在高止まりして減少傾向にあると言われています あと少しの我慢です
  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月 19日

2022-02-19 06:20:28 | Weblog
                        雨 水


          雨水(うすい)」は、二十四節気の2番目の節気。
          「降る雪が雨に変わり、雪解けが始まる時期」という意味で、
           2022年は2月19日(土)〜3月4日(金)です。 また、「雨水に雛人形を飾り始めると良縁に恵まれる」
           という言い伝えから、雛人形を飾るのにおすすめの日だそうです




          均されて田の息づける雨水かな          国枝隆生


         鯉の尾が泥けぶらせし雨水かな          中村たか


         置き薬一つ買ひ足す雨水の日           酒井とし子


         けふ雨水墨をたしては書に籠る          上田博子




               



          落ちてゐし種ふくらめる雨水かな         滝沢伊代次


         雨水てふ佳き日ありけり母微笑          上野さち子


         墨堤に人ごゑひびく雨水かな           喜多みき子


         藻を焼いて浜の煙れる雨水かな          棚山波朗




               

           昨日も日本全国で一日90,000人近くのコロナ感染者の発表がありました
         どうぞ気を抜かずに大切な人とご自身を守るために引き続きマスク・手洗いを
         現在高止まりして減少傾向にあると言われています あと少しの我慢です
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする