美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

ぼた餅と豚汁を大人っぽくおしゃれに??

2009-11-29 | 日々の出来事

今朝の美作は

かなり 冷え込んだようです

いよいよ 冬にまっしぐらなのでしょうか

11月も あと 一日となりましたね

こんな日は

やっぱり 温かいお汁がいいですよね~~~

って 昨日の事ですが

「囲炉裏を楽しむ 大人のランチ会」

に 豚汁を作りました~

ごくごく ありふれた献立ですが 囲炉裏には お似合いかな~~と思って。。。

↓ ちょっと 大人っぽいでしょ ↓

 

さて

豚汁を作るためには ごぼうを 畑まで掘りに行って。。。お~~木のようなごぼうです

お次は 椎茸 これも裏山まで走ります~~~

採れたて 肉厚 美味しそうです~

人参もあります~~こんにゃくは。。。残念ながら 自家製ではないですね

自家製里芋とごぼうは 少し湯がいて。。。お肉も霜降りに。。。

家にあるお野菜 ぜ~~~んぶ入れて お肉から順に油で炒めて お鍋でグツグツしてる間に。。。

お次は ぼた餅を作りましょう~~

「おはぎ」 or 「ぼた餅」

どちらも一緒だそうですね

秋のお彼岸に食べるのが「萩の季節」で。。。「おはぎ」

春のお彼岸に食べるのが「牡丹の季節」で。。。「ぼた餅」

だそうです

我が家は 一年中 「ぼた餅」で通しています~

さあ

お米が炊き上がりましたよ~

餅米8:白米2で炊きます

温かい間に もち米を 連木で半搗きしますよ

この 半分つぶすことを 半殺し ってゆうらしいですね

ちなみに お餅は 皆殺し。。。お~~~

餡を 丸めておきます(ちょっと柔らかめでしたね)

餡は 前もって 練っていましたよ

我が家は 昔から こしあんが好きで 

自家製小豆(大納言)で 大量にこしあんを作って 冷凍保存しておきます

使いたいときに お砂糖とお塩を入れて 用途に応じて練ります~~

私流は ほんの数滴 お醤油をたらしますよ

半殺し米で 餡を包んで きな粉のバットに並べていきます~

後で きな粉をまぶしながら 形を整えていきます

 今回は 黒豆きな粉を使いましたら  色黒ですね~~

餡や ご飯の チラ見え!透け透け感が

ちょっと セクシーで 大人っぽいでしょ

こんな↓ 感じで 持って行きましたよ~~

食後は やっぱり 甘い物が欲しくなります~~

って 私だけ???

豚汁は ねぎをちらして 囲炉裏の上で 味付けを

そよろさんの提案で 塩コショウで 味付けしてみました

これが

意外と新鮮で美味しいです

皆さんも 試して見て下さいね~~

お味噌よりも あっさりしていて 違ったお味もいいですよ~~

さて さて

Reikoさんの『私のお宝』記事が載っている 新聞を入手しましたよ~

お宝は 

英国の絵本「ブランブリーヘッジ」(のばらの村のものがたり)

の 主人公の ねずみたち

記者さん

コレクションの量の多さに びっくりされたことでしょうね

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小林芳香園さんでの「囲炉裏部屋の会」

2009-11-28 | 日々の出来事

美作は

昨日までの春のような暖かさとは うって変わって

朝から

 木枯らしが吹く寒い一日になりました

でも~~

暖かだったんですよね~

今日は お昼からの半日を 温ったか 囲炉裏部屋の中で

過ごしていたんですから 

そう

今日は 小林芳香園さん主催の「囲炉裏部屋の会」に行って来ました

 12:30頃お料理一品とマイマグカップを持って シズシズと 

 みんなで主催、みんながホスト、みんながゲスト、みんなが演出家 

Reikoさんの呼びかけの この二行↑に 期待を膨らませて 行って来ましたよ~~

芳香園さんの 橋を渡って 囲炉裏部屋が 見える頃

つるし柿の向うの 寒いのに開け放された窓の中から オカリナの音色が聞こえてきましたよ~~

皆さんが 来られるたびに オカリナの調べで 迎えて下さっていたんですね~~

Reikoさんのブログの 「シズシズ」 と チワ母さんのの謎が これで解けました~~

いきなりの演出 感動しましたよ~~ お衣装も 全身 紬で決ってますね~~

正に 午前中は バタバタと走り回っていましたが

ここに 座った途端 す~~~と 落ち着きました

第一部は

お二人の 

オカリナ演奏に合わせて 用意して下さっていた歌詞カードで 合唱タイム~~

さあ~

第二部は~~~

「囲炉裏を囲む会」 持ち寄りの豪華お料理の数々が 並びましたよ~~

今日 来られなかった皆さんも ご一緒に楽しいで下さいね~~

「新鮮牡蠣の産地直送タワー」

「レモンとカボス?のおしゃれ包み」

「料亭顔負けアボガドとママカリのトロロはさみ押し寿司」 & 「かぶら&しょうがの酢漬」

「奥深いもち米変り蒸し?と 黒豆ピクルス?」 ←スミマセンよく分かりませんでした~

きちっとまん丸ポテトコロッケと野菜サラダ

「肉団子の整列上手もち米寄せ ギンナン乗せ」

中は 手づくりシュウマイでした

「海老の上品柚子味噌ソースかけ」

「炭火で焼き焼き用 美味しいもの揃え」

「白いホルモン入り&奈義牛&手羽先&愛情いっぱい新鮮野菜」 

「ジューシー手づくり焼き豚」

「高野豆腐の包み煮温かふんわり母の味」

「何でもかんでもとれとれお野菜汁」

「豪快ぼた餅」

来られなかった みなさ~~~ん

いかがでしたか~~

どど~~んと こんな感じです~~

ではでは 

この会を主催して下さった 小林芳香園さんのご挨拶と音頭で

「かんぱ~~~い

(芳香園さん提供のノンアルコールビールでグラスは 持参マイカップです)

さあ~~いただきましょう~~わ~~い

囲炉裏の周りを お皿を持って一周しましたよ~~~

みんな 囲炉裏テーブルの下の足を出すところに落ちそうになるくらい

もう お料理に夢中で。。。その度に我に返って。。。大笑い

美味しそうでしょ~~

 美味しかったんですよ~~

ひと回りでは 乗せきれませんでした~~

お肉も どんどん焼けてますよ~~

たっぷりの炭火で焼くと お肉もサツマイモも物凄く美味しいです~~

産地直伝の焼き方で 専属焼き職人が牡蠣を焼いて下さってますよ~~

やきたて

あつあつ ぷりぷり 海のミルクた~~~~ぷり

一番贅沢な食べ方ですね~~

あ~~~

満足しました~~~

ホント 皆さんお料理上手な方ばかりです~~

見た事も食べた事も 無い物ばかりでした

食べるのにも もちろん夢中になりましたが

話も。。。あちこちでそれぞれ色んな話題が飛び交って。。。

ホント 話がつきません。。。

第三部です~~

Reikoさんに神戸紅茶をいれていただいて。。。

〆は ぼた餅で~~

みんな 2個 づつ

この量

私は (恥ずかしながら!!)へっちゃらでしたが

皆さんは。。。あら???

皆さんも ぜ~~~~ん完食でしたね~~

美味しくって 楽しくって

気が付くと 外は暗くなりはじめて。。。何と5時過ぎ

そうそう

「小林芳香園さんが 二回目 三回目と 会を重ねましょう~~」

って 言って下さってます~~

「今日 来られなかった方たちも 次回は是非ご参加下さいね~~」

って ね

企画して下さった 小林芳香園さん Reikoさん

今日は 贅沢な時間をありがとうございました

皆さんも ご馳走さまでした~~~

明日は 私が持って行った 田舎料理の特集します~~って 超簡単なものですが

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和に誘われて 球根の芽が出ました♪

2009-11-27 | 我が家の庭だより

美作は

昨日 今日と 暖かな日が続いています

明日あたりから また 寒くなるのでしょうかね

冬に向かってるんですから 当たり前でもありますが。。。

暖かな日中に 水遣りをしようと 覗いた うさちゃんの隣に。。。

芽が出ていました~~~ ほらほら

この鉢は 「ピーターラビットの庭仕事」で作った 寄せ植えです~~

http://blog.goo.ne.jp/koo31427/e/5e81ad06dbf129ba59cd1aaec2247d9e

あちこちに散らばっている ピーター君の兄弟たち

一緒に植えた球根たちは 

元気で暮らしてるかな~~ 

球根の芽を発見して 嬉しくなって すぐ上にあるポストの中を見ると。。。

(↓私が作った ポストで~~~す)

Reiko先生から 12月レッスンの案内のハガキが来ていました~

それで

また 更に 嬉しくなっちゃいました

今年最後のレッスンとクリスマスディナーパーティー

早いものですね もう 12回目です

この ガラスのツリーを 持っていこうかな

明日の 

小林芳香園さんでの「囲炉裏部屋の会」 には

何を持っていきましょう

マグカップは どれにしましょう

お料理一品は 何にしましょう

今日は 歯医者に行って 奥歯二本の大手術

一時間ぐらいは あんぐりと口を空け続けていたような。。。

麻酔を数箇所してあるので 治療中は痛くは無いのですが

でも いつ痛くなるかと 不安で 誰かの手をにぎっておきたい気分でしたが

誰も手を差し伸べてくれる人も もちろんいなくて。。。

治療椅子の肘掛を思いっきり握っていたら 手がカチカチになりました~

口の横が裂けて口を空ける度にちょっとだけ痛いです

明日は 

小さなお口でも食べられる 柔らかいものを 作っていこうかな~

義母が作っている しょうが が 沢山出来たので

がり を

を作ってみました~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米粉活用シンポジウムに参加して

2009-11-26 | キッチンサークルMMK

昨日の水曜日は

お菓子作りをお休みして 岡山に行って来ました

毎年一回行われる 岡山県農山漁村生活交流グループのつどいに参加するためです

 8時前に出るには 慣れてないので 朝がとっても忙しいです~~ 

優良グループ活動事例発表の後は 研修会・米粉活用シンポジウムです

米粉の種類と特製について農学博士の難しい(そう思ったのは私だけかな?)研究発表もありました

お昼は

14種類の米粉を使った食べ物がずらりと並べてあって

お行儀よく順番に並んで取って行くバイキング&配給形式

参加者140?人ですから なかなかお皿とお箸のところまでも 行けません

写真にも収めたいし。。。並びながら 取りながら 撮る。。。う~~~ん。。。忙しいです~~

大変な賑わいでしたよ

全部 写真に残せてないかもしれませんが。。。

以下 地域の米粉料理の数々です

 

 

 

 

 

 

 

勝英地方協は キッチンサークルMMKの

ふわふわケーキを持って行かせて貰いました

前日 焼きたてのふわふわケーキ(140切れ)

前日 作りたての看板?を 持って行きました~

一通り取って さあ~試食です~~

米粉に合うのは どれでしょうね~~

全部 美味しかったです

中でも 食パンは◎ シフォンも◎ シチューのとろみも 南蛮漬けも。。。

やっぱり どれも美味しくいただけました

お皿の上に ふわふわケーキが 無いのは

皆さんが試食されている間に 商品の説明をするのですが

その前に まず 自分で食べてみとかなくっちゃ!!と 一番に試食

隣近所の方からは 美味しいよ との声援

やれやれ

一つ 行事が終わりました

今 なぜ 米粉 なのでしょう~

ここ数年 穀物の高騰が続き 低迷する日本経済では 

今までのような輸入が難しい状態になっています

日本では 増える一方の休耕田ですが その水田にはやはり稲作が適していて 

そのお米が 小麦の代替に使えないかと 考えたわけでしょう

お米の消費量を少しでも高めれば 国内の自給率も上がるはず。。。ですよね

米粉のレシピも貰って帰りました

美味しそうなの。。。ありま~~す

後日 ご紹介します~~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米粉餅とふわふわケーキ

2009-11-24 | キッチンサークルMMK

米粉を使った 地産地消でおしゃれなおもてなしを♪ 

稲作の国・日本にあっても、米の消費量は年々減少し、ここ数年、自給率もカロリーベースで40㌫にまで、落ち込んでいるようです。

そこで、地元で収穫した安心安全なお米を粉にして、小麦粉の代わりにクッキーやてんぷら、シチューのとろみなどにも使う取り組みが、にわかに盛んになってきています。

実際に、シフォンケーキやお好み焼きに使ってみましたが、米粉使用の方が、もちもちとしていてふんわり感が増すように、感じられます。

そこで。。。

。。。以下略 

今日の美作は

午後からは 氷雨が降り始め

気温の上がらない 

物凄く寒い一日でした

午前中は ブログの中の写真を使って こんな宿題してました~~

こんな時

写真を沢山撮っておくと 便利ですね~~

 

明日は。。。

 

ふわふわケーキの試食 140人分を持って

岡山に行って来ます~~

ちっちゃくって 味が分からないかもしれませんね。。。

 

     

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yさんご夫妻のアトリエ「清滝」へ♪

2009-11-23 | お庭♪訪問記
今日は 勤労感謝の日
 
「勤労を尊び、生産を祝い、国民が互いに感謝し合う日」

そんな 

今日 

美作は

このところの寒さも揺るぎ 暖かな一日でした

久しぶりに 

夫と 田んぼや山ではなく 町までお買い物

と 言っても 肥料や農薬ですがね~~

団子ちゃんたちとも 待ち合わせて 食事したり遊んだり。。。

あっとゆうまに 一日が終わってしましますね

さて

昨日の事

 みんなで もみじ山さんのオープンガーデンにお邪魔しての帰り道

Yさん御夫婦のアトリエ「清滝」で 作品展をされているとゆうことで またまた 伺ってきましたよ

花回廊さんの 道案内で

ロメオ君と ショウちゃんさんと 私のと 総勢9名で お邪魔しました

こちらのお庭も 落ち葉が 綺麗です~~

で 兎に角広いです~~~

石積みが いい感じです~~~

広大な敷地すべてが お庭で さぞかしお手入れが大変だと思います~~

とっても 綺麗にしてあります~~

山も 滝も お庭の一部だなんて。。。。すごいです~~

この素晴らしい滝のある景色が この展示室の窓の中に すっぽり入っています

なんとも 風情のある風景ですね

素晴らしい作品の数々が。。。

 あちこちに。。。

展示してあって。。。

色々見せていただいた後は アトリエでお茶を呼ばれて帰りましたよ

もみじ山さんの別荘といい

Yさん御夫婦のアトリエといい

豊かな自然を損なう事無く 庭づくりされていて とっても素敵でした

二軒とも 暖かいおもてなしをしていただいて 

本当に ありがとうございました

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじ山オープンガーデン♪

2009-11-22 | お庭♪訪問記

『今日は 楽しい一日だったね』

コンポートの中で お花達が ささやいていますよ

きろろガーデンで咲いているお花たち

この子たちが お迎えしたのは 

このブログ「美作の風」でお馴染みの方たちです

まずは

美作の別荘(ホテルともゆう~笑)で もう二泊もされている ショウちゃんさんご夫妻

(ワインを沢山ありがとうございました~)

みえきちさん と からつさん と 

そよろさん と そよろさんちに二泊めの遠くからのお友達

我が家に こんなに沢山いらっしゃったのは

もみじ山さんちの別荘の 「秋のオープンガーデン」 に伺うためです

みなさん 物凄く楽しみにしてらっしゃいました~~

もちろん 私も~~~

今日は 心配していた雨も お昼過ぎまでは 持ってくれて

まずまずのお天気

私は よく慣れた田舎道 山道細道坂道も へっちゃらですが

都会からのお客さまには 大変なようです お疲れさまでした

もみじ山さんちには もう すでに沢山のお客さまでした

って

ロメオ君と Reikoさんと 花回廊さんが 首を長~~くして待ってて下さいましたよ~~

お待たせしました

お二人の着信 あとで気付きました(スミマセン)

Maro-mamさんたちも 車で道をふさいでしまって ゴメンナサイ 

お話できて 嬉しかったです

毎年 招待して下さって

ご主人の暖かい気遣いで

 ここの この場所から 立ち昇る 焚き火の白い煙

この風景を見ると ほっとします

自然と 暖かさの回りに 人が 集まりますね

自然相手の オープンガーデンですから

毎年

紅葉の色も 様々です

いつも 思うのですが ここの紅葉は とってもフレンドリーなんですよ

いろはもみじちゃんたちが 全員で両手を前に出して 

「さあ~どうぞ~~」 って

トンネルを作ってくれてるように見えます

落ち葉の絨毯 歩くのが勿体無いです~~

大きな 銀杏の木も はらはらと 斜面全体を黄色に変えています

お庭を散策中。。。ここにも ご夫妻の優しさが

「ご自由にお取りください」 と お持ち帰りセットが用意されていました

美味しそうな冬柿が いっぱい生っていますね

お庭とゆうより。。。一山。。。ですから

もう 広いのなんのって

それでも ほんと 何処も綺麗にしてあって。。。

あちこちで見つけた さりげない植栽 真似したいです~

もうひとつ 真似したいけど出来ない

毎年 楽しみなのが 奥様の手料理です

今年も

『どうぞ皆様でおあがり下さい』

って

大勢で伺ってるのに 「どうぞどうぞ」ってゆって下さって

みんなで いただいて来ましたよ~~~

もう ぜ~~~んぶ 美味しかったです~~

こんなに沢山のお料理を

奥様が いつも 一人で ちゃちゃちゃと されていて 尊敬します

ほんと いつもいつも ありがとうございますごちそうさまでした

帰って 白菜の白い部分の二杯酢浸け 作ってみましたが

ぜんぜん 美味しくなかったです~~~やっぱ真似できませんね

ご馳走になったテーブルからは こんな↓贅沢な景色が見渡せますよ

ロメオ君も 見えます~~~

ロメオ君は 何処にいても画になりますね~~~

那岐山をバックに ここでもね

もみじ山さんの別荘を後にして またまた みんなで 大移動

ここは もみじ山さんの 新しい土地 丘の上の広~~~~い果樹園あとです

この日当たりのいい 肥沃な土地に 薔薇を植えられるそうです~~

小屋も ありましたよ

ここに 少しづつ 薔薇が植えられて この小屋に壁が塗られて 可愛い屋根が作られ。。。

人々が 集まり。。。

何だか 他人事ながら。。。ワクワクしますね~~~~

夢はもう 始まっていました 薔薇の苗木が植わってましたよ

もみじ山ご夫妻さま 今日は 大勢でお邪魔して ありがとございました

ご一緒下さった皆様も 楽しい一日を ありがとうございました

優風人さんにも お会いできて 良かったです~~

この後

またまた みんなで 大移動した場所があります

続きは また あした にしますね

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス飾りと楠木の下での庭遊び♪

2009-11-21 | 我が家の庭だより

今日も 美作は

穏やかな一日でした

クリスマス飾りを出した 窓辺に 陽だまりが出来て

優しい雰囲気を作り出してくれていました

 

毎年 同じようなクリスマスグッズを ゴソゴソと取り出すのですが

今年は

新たに デクパージュキャンドルが加わったのが 特徴でしょうか~

 

 

 

 

 

さて

裏庭のおおきなくすのき の下での 庭遊び

少しずつ 進んでいます~~

あまり草の生えない 今の時期に 形作っておくのが 一番いいです

蚊も虫も出ないし 力仕事しても 汗だくにならないこの時期の庭仕事は 最高です

と 言っても なかなか いいアイデアが浮かばなくて。。。

とりあえず 草を抜いて 整地して ステップを作って。。。なんてやってます~~

一応

雑誌「ガーデンガーデン」に掲載された 「kiekoさんちのお庭見学記念」 の つもりです~~

丸いみかげ石は ちょっと 意識してみました~~

でも

廃物利用の瓦を使っているので。。。どうしても 和の方向に 行っちゃうんですよね~

ステップの間の 下草?グランドカバーは 只今検討中です~~

ガーデンにあるもの いろいろ這わせてみます~~

草対策に レンガを少しだけ敷いてみました~~(置いてるだけですが。。。)

これも やっぱり レンガ色は 似合いそうに無いので 「和」を入れたこの↓色にしました

ベンチも 様子を見て 色を変えてもいいかな。。なんて

さてさて

今日は 「亥の子」のようさ♪ でした~~

数少ない 近所の子供たちと 父兄の方が 各家を搗いて回ります

我が家も 玄関前で お祓いを受けて 「すって」貰いましたよ~

石を乗せる 可愛い専用のねこ車です

いのこ~いのこ~いのこのようさ~

いわわんものは はんじょせん はんじょせん

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きろろガーデンの青筋アゲハ♪

2009-11-20 | 我が家の庭だより

美作は 

昨日も今日も 比較的暖かな日が 続いています

今朝の 

裏庭のおおきな楠木 です

太陽は 出たり隠れたり。。。雲が流れているのしょうか

昨日の きろろガーデンでの 出来事です~

この↓

大きな楠木の下で遊んでいたときの事です

周辺を 

一頭の見慣れない蝶ちょが 風に流されるように ひらひらと 飛んできました~~

一箇所に留まらず あちこち飛んでいて いなくなったと思ったら

また

帰ってきたり。。。

撮れないだろうなぁ~と 思いながらも カメラを取りに入って急いで出て来ると。。。

いない

まっまた 帰ってくるかなぁ~~

このあたり↓とまってくれれば 画的にも最高なのになぁ~~

なんて 思って撮っていたら。。。

何と

とまってくれたんです~~~~

しかも

お人形の毛糸の帽子の上に ちょこんと座って 暫くゆっくり羽根を動かせて やすんでいるんですよ

でも 近付くと 飛んでいっちゃうので。。。

私のカメラでは これが限界です~~

これは 幼虫の時 楠木の葉を食べる 青筋アゲハですね

アゲハチョウは

幼虫の食草に卵を産み付けるらしいですが それが今??では無いですね??

そうゆえば

あれだけ 大きなくすのきが あるのですが 

青筋アゲハが 何頭も飛んでいる光景を見たことが無いですね~~

最初に この 青筋アゲハを 確認したのは この↓時です

いつも 私を感動させてくれます

http://blog.goo.ne.jp/koo31427/e/1aafa60268b9314d62fdc44e384e2a75

昨日

感動したこと もう一つ ありました~~

バイトの車で 山道を 走っているとき 西の空に 細い細い 月を見ました

一年に12回?しかないチャンスに あんなに綺麗に見えるとは。。。

一番好きな形です~~(あっ全部好きかな。。。)

紅葉を楽しみながら ゆっくりと夕景に染まる山の端に 

白くて細い月が少しずつ 黄色になって 

真っ黒になった山に沈んでいく様を眺めながらの ドライブ 綺麗でした

 

    

 

今日は 勝英食彩紀行 の 締め切り日 です~~

皆さま ご注文忘れのないように

津山朝日新聞や 山陽新聞を見て下さった方からも 朝から 電話が相次ぎ

対応しながら ブログ更新しています   

すでに ご注文をして下さった方 ありがとうございます

12月4日に 一斉発送させて頂きます

 

今日も 皆さま よい一日を~~

 


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎の干し物と沖縄の海♪

2009-11-19 | 自給自足のお話

昨日は

『この↓時たま 出てくる青空が暖かいと感じた人 

時折吹く北風が冷たいと感じた人 二通りだったと思います 』

なんて 夜 天気予報コーナーでキャスターがゆってたような。。。

私は お日さまが出ていても 物凄く寒く感じました~~

3時ごろまで 彩菜茶屋の中にいましたが 外に出ると 寒いのなんのって。。。

帰宅すると

築山の色付き始めた紅葉が お日さまに照らされて 輝いていましたよ

山茶花も 咲き始めていますね~~

この景色に迎えられると ほっと します~~~

玄関で 迎えてくれるのは

いつも 笑顔な うさぎちゃん 

ほっ

で~~

軒先には のどかな(ちょっと片付かない)風景が広がっていますよ~~~

田舎の家では たいてい 一つや二つは 干し物を広げているものですが。。。

我が家では 収穫したばかりの蕎麦と。。。

掘ったばかりの (よく洗った)ピーナツと。。。

いつの間にか巨大化していた しいたけ

乾燥した木枯らしは オバサンのお肌には辛いですが 干し物には最適で~~~す

こんな 寒い日でも

沖縄の 空は 暖かいのでしょうね~~ 

結婚式で沖縄に行った お友達からのお土産のカップ

蒼い海の色です

いいなあ~~ 

沖縄の海。。。こんな色なのかな~~~

い 

お幸せにね~~~

 さあ~~

今日は いい お天気ですよ~~

海はないけど。。。裏庭にでも 行くとしましょうか~~~~

みなさま 良い一日を~~~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする