goo blog サービス終了のお知らせ 

美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

kiekoさんとガーデンテラスでティータイム♪

2012-06-08 | 我が家の庭だより

やはり

朝晩はひんやりとしている美作です

おはようございます

今朝も 肌寒いくらいの朝です

でも 日中は物凄く暑い日々です 

昨日も 庭で力仕事していたら 暑くて暑くて 日焼けもかなりあるのでしょう 夜になっても顔がヒリヒリしていました~~

今日は 雨が降ってくれるのかな?

もう 庭も畑も井戸もカラカラで ひと雨欲しいですね

 

さて

毎日 同じような写真で 恐縮ですが 昨日の きろろガーデンの様子です~~~

 

アーチ↓の白薔薇が かなり咲き進んでいます

 

キングは 調子悪いながらも 遠目には 赤くなりました~~

 

ジキタリスとカンパニュラの後ろに ピンクのクレマチスが自由に咲いてます~~~

 

ガーデンテラス周辺です~~~

昨日は 少しだけレンガを買い足して敷いてみました

(下↓の写真の右端の辺り)

この前 100個買ったのですが どこに敷いたの???ってくらいのスペースしか埋めれなかったので。。。

薔薇の咲く庭も好きですが

薔薇の咲かない風景も 大好きです  

昨日の ガーデンテラスのお客さまは 仕事帰りのKiekoさん

 

以下 5枚は 彼女が私のカメラで撮ってくれた写真です~~

流石 Kiekoさん

切り抜きが 物凄く上手でセンスいいです~~~

でもでも

ブログ用に気を使って横顔を沢山撮って下さったのだが

流石のKiekoさんでも Mrs.Kの三重あごと三段薔薇←こっち「腹」だけはどうしようもなかった~~

庭造りより こっち↑の方が 課題かも~~~

 

 

先日 いただいた 井上農園さんのミニトマトをデザートのように出してみました

もの凄く甘いので スイーツ感覚でもありですよね 

可愛いです~~~

 

くすのきの下の ティータイムは 気持ち良かったですよ~~~

話も弾んで 楽しかったわ

 

 

さて 昨日は 気になってた ここ↓も 少し草取り&レンガ張り~~

 

グリーンカーテンも↓ スタンバイ中~~

りんご箱を貰って来て 雑巾に塗料を垂らし ザツーに木箱の肌を拭くように色付けしてみましたよ~~

夫が 竹を切ってきて 立派な誘引台?を作ってくれましたが

朝顔やゴーヤ 頑張って登ってくれるかな???楽しみです~~

楽しみと言えば 昨日 電気代の検診日だって ソーラーくんの仕事振り

期待していた4万円台は突破しなかったものの 5月の売電は3万9千円台でした

よく働いてくれるので びっくりです

下↓の 写真奥の竹かごに干してるのは 刻みどくだみ です~~~

広げて無いので 乾きが悪いですが 釣り下げてるグループは かなり いい感じに乾きましたよ

畑に植えている コリアンダーも 干しています

レンジで仕上げ乾燥してから 料理に使ってますよ~~~

生のコリアンダーは物凄く 臭いです

写真 一番奥の花苗も植えました~~~ちわ母さんに貰った百日草の苗もあります~~沢山ありがとう

 

 さて さて

ソーラーくんや ゴーヤくんに負けないように Mrs.Kもエコに励みます~~~

 

では 

今日も 素敵な一日を~~~~

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

一日 一回 ぷちっと応援して下さいね♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

 

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 井上農園さんのトマト♪ | トップ | 雨上がりの庭 »

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (野ばら村の野の花)
2012-06-08 09:48:59
公私とも忙しくされているのに
オシャレで優雅です。
お庭の手入れもよく
すばらしい~♪

日焼けは気になるものの
ちょっと庭仕事を始めたらもうそのことはどこかへ
後でシマッタ
またやっちゃったわて感じの野の花です。
皆さんそうなのですね。
ヒリヒリ日焼けもガーデナーの勲章?

色々工夫を凝らして
楽しみたいですね。
ラミュームの適当なのがみつかり
Mrs.kさんへ貰われてゆく日を待っています。
(水曜日)でしたでしょうか?
こちらへ来る便で迎えにきてね。

返信する
野ばら村の野の花さまへ (Mrs.K)
2012-06-08 15:28:13
こんにちは~♪
植物にはいい雨ですね♪

野の花さんも、お家で少しはゆっくりされてますか???
されてないでしょうね~~笑

野の花さんにお庭の事で褒められると、物凄く嬉しいですよ!!

お顔、お手手、お首。。。ヒリヒリが過ぎると黒くなってしみそばかすが出て来ます~~
勲章付け過ぎって感じです~~涙

ありがとう~~♪
今日、そっち方面だから2分程寄ります~~。
返信する
桜の切り株 (くも)
2012-06-08 22:35:31
そらまめプリン?ゼリー?
ごま豆腐プリン?
おいしそうです、もちろんきれいで。
ガラスもかわいらしいですね。
ジキタリス、、花が明るいですね、
心不全の薬?で聞きますが、
やっぱり元気いっぱいって感じでなんすね、
こんな花が咲くなんて知りませんでした。
太陽電池パネルがんばってますね、、
電気も、、井戸もあって自給自足ができる可能性があって、、、生物界の見本生活です。
ヤマザクラ?切り株もあるんですね。
返信する
おばんです。 (コニファーの森)
2012-06-08 23:24:28
3日、新車の馴らし運転を兼ねて嫁はん連れて美作市に行きました。
時間的にお腹が空いたのでケーズガーデンさんで
昼食を食べそれからパン工房・そらのいえさんちで
パンを購入ロッキーガーデンさんに到着のどを潤し
kiekoはんとこのナチュラルガーデンに遊びに行きました。
よかったです^^眼の保養になりましたね~
それから一緒にローズガーデン・サンフレーアさんのオープンガーデンを見に行きました。
楽しい1日でした。
せっかく教えて頂いた美作市土居の岩本さんちのオープンガーデンに時間的に立ち寄れませんでした。
Mrs,kさんのお庭を見れなかったのが残念です。
返信する
うらやましい~ (momotan)
2012-06-09 00:11:43
kiekoさんがお客様なんて 私からすると最強ですねぇ、庭のこと、花のこと楽しいでしょうね。おしゃべりが止まらないってことはないのかしら、お二人とも私と同じ24時間ですよね。不思議だなあ、
ところで、お二人は身長差がありますか、写真を見て kiekoさんのほうが長身かなと思ったものですから

りんご箱・・アイデアいただきます。たくさんもらって来て困ってましたが、使えそう
昨年頃、昔の木箱 蜂蜜をとるときの箱だとかを たくさん処分しました(田んぼで燃やした)残念。庭の何かに使えたかもね。
養蚕の道具・むしろを織る道具・水車・大八車の車輪、門扉などみんなよく燃えましたよ。

いよいよ梅雨入り。バラとの蜜月も終わり。バラに病気が付くし、蚊が出てくるし、草は元気になるし、日焼けより嫌いですわ
返信する
くもさまへ (Mrs.K)
2012-06-09 00:51:35
あったり~~♪
そら豆餡のゼリーです♪
珍しく、夫が美味しいって食べてましたよ~笑
ガラスはワイングラス以外は、中山さんのものです。ワイングラスは百均で~す。

ジキタリスって、薬効があるんですか??
花はすっくと伸びて、庭に華やかさが出て好きです♪カンパニュラも上品且つ華やかです♪

くすのきの下の切り株?
あれも、自給自足の名残りで、椎茸の原木を作った時に大きな木も切ったので、その切り株を物凄く重たいのに、夫と息子が私のために運んで帰ってくれたのです~
絶対、庭で使うだろうと思ってね。笑
それを、あっちに回し、こっちに回しして、遊んでます~。かなり腐って来たので軽くなってますよ~笑

雨、よく降りましたね。
今も音を立ててます~
返信する
コニファーの森さまへ (Mrs.K)
2012-06-09 01:00:00
ケーズガーデンや、そらのいえも行かれたのですね?
きろろガーデンのすぐ近くまでいらっしゃってたのですね~笑
ロッキーさんちやKieさんちもって、もう立派な美作通ですね~~。
美作人としては嬉しい限りです。
奈義にも行かれたのですね~。私は行った事が無いですが、近くの苗屋さんには良く行きます~そこはお勧めですよ♪
岩本さん宅は、物凄い人だったようですよ。
大人気なんですね。

また、我が家にもお出で下さい。
でも、ブログ写真の方が断然いいと思います~
返信する
ありがとう~♪ (kieko)
2012-06-09 01:05:42
贅沢で優雅なプライベート庭時間をありがとう~
手入れのできたお庭で…なんか…いろいろお話できてよかったわ♪

お水をやらない自然派ガーデンだもんね
参考になります♪

ブログにアップさせてもらいました
おいしいおやつが電池切れのため写真に撮れなかったのが残念

ありがとう~♪
返信する
momotanさまへ (Mrs.K)
2012-06-09 01:12:52
いい雨が降りましたね♪
でも、これからずっと雨??
雨は雨で結構好きですよ。
家の中の事も出来るし、明日は取り敢えず上がりそうなので、色んなものの植え替えがやっと出来る!!と、ワクワクしてますよ~

りんご箱は、グリーンカーテン用に貰いました。あれだけの土が入れられる鉢を買おうと思うと、プラ鉢でも結構するので、使い捨てには丁度いいです。拾ったり貰ったりするものは、やっぱりいずれは燃やせれるものに限りますよね!でも、水車、車輪、門扉。。。なんて、燃やすの勿体ない!!美作には欲しい人いっぱいますよ~~今度は、燃やす前に声かけてね~~笑
Kiekoさんのセンスは庭でも写真でも、素晴らしいですよね~~~
でも、私の周りのガーデナーは、皆さん、素晴らしい庭造りされてる人いっぱいいるんですよ。それぞれ、尊敬しています。
お家の中も綺麗だし、人間的にも真似たい所いっぱいあるし♪
Kieさんは私より5㎝ほど高い??この前はヒール履いてたから、かなり高く見えましたよ。
返信する
Kiekoさまへ (Mrs.K)
2012-06-09 01:21:58
あら~、噂をしていたら(笑)コメントが入ってましたね~~。くしゃみしてた??

こちらこそ。楽しかったですよ♪
暫くロッキーさんにも行って無かったし、kieさんともゆっくり話して無かったもんね~

庭がすっかり湿ったので、明日、色々掘ってみます。
また、ロッキーさん経由で伺います^^
明日は、行けないかもしれない??

ありがとう~これから見てみますね♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。