goo blog サービス終了のお知らせ 

美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

ナターシャさんちで キムチとこんにゃくと焼肉のたれ作り♪

2009-12-26 | 日々の出来事

今日の美作は

昨夜の雨も上がり お天気になったと思いきや。。。

午後からは曇り空に。。。

黄砂が来たようです!師走のこの時期に黄砂なんて驚きですね!!

さて

今日は ナターシャさんちのピザ釜の初の火入れの日

私が 伺ったときには もう 火がいい感じに熾っていましたよ~~

このピザ釜

ナターシャさんのご主人が ぜ~~~んぶお一人で作ってしまわれたもの

綺麗なライン も つなぎ目 も もう完璧

煙も漏れてませんね~~~すごいです

レンガの小路も出来ていました~~こちらも 流石綺麗ですごいです

煙の色が落ち着いて来て。。。

薪も 燃えてしまって落ち着いてきたら。。。

さあ

この 扉の中で 何が焼けるのでしょうね~~~

それは。。。また。。。後ほど~~

別の作業場では

すでに キムチ漬の準備が 始まっていました~~

同じ岡山県から!3時間も掛けて!!参加されてる人や

もう少しお近くの方々や

初参加の4人目の一番近い私が 最後で。。。スミマセン

キムチ用の にんにく と しょうが と りんご(木から採って来たばかり!) を

微塵にします~~

大根も加えて。。。

ねぎも沢山入れて。。。

本場韓国の唐辛子を㌔単位で。。。今年は品薄の高価なアミも入れますよ~~

よ~~~く 混ぜまぜします

すごい量 すごい色 ですね~~

よ~~~く 混ざったら

味のポイント 韓国の魚醤を 入れて 更に 混ぜ混ぜで 「キムチの元」が完成~~

これを 二日前に塩漬して下さっていた 白菜に。。。

入れ込んでいきます~~

一枚一枚に 丁寧に 塗っていきます ↓こ~~~んな 感じですね 

もう すでに 美味しそうです~~~

さて

中のキッチンでは 同時進行で 「自家製桃入り焼肉のたれ」が

完成しましたよ~~

そして そして

ナターシャさんが お得意の米粉パン(かぼちゃ生地)を 仕込んで下さってますよ~~

お若いナターシャさん!の どっどっどっーと走り回ってる 足音が響いています~~

一時発酵は めぐめぐさんの車の中で

でも 今日の黄砂の曇り空では 温度が上がらなかったようです~~

じゃん 窯の中には シーチキンパンが 入りましたよ~~~

モデル系お嬢さんたち と ご主人が 窯の管理をして下さってますよ~~

こんにゃく作りの様子も 引き続き ご覧下さいね

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナターシャさんちでキムチと... | トップ | 師走あれこれ♪ »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
リンク (ナターシャ)
2009-12-28 20:01:41
いつもいつもステキな写真で・・・
我が家の庭も工事中ながら美しく見えます。
ありがとうございます。
私のブログからリンクさせてもらいました~
返信する
ナターシャさまへ (Mrs.K)
2009-12-30 07:48:09
先日は、大変お世話になりました♪
物凄く楽しかったです~~
物凄く美味しかったです~~
キムチも強引に次の日食べてみました!!
もちろん、今は毎日(毎食)食べてます~~
焼肉のたれも、私好みでした♪
また、レシピ教えて下さいね(覚えてませんので)
後片付けが大変だったでしょ!!

お庭、工事中でも綺麗でしたよ♪
綺麗好きのご主人、一日だけでも貸し出して欲しいよ~~~~~~~
来春のお庭、超楽しみにしています~~

リンクもありがとう~~♪

今年は、色々お誘いいただいてとってもいい年でした♪
ナターシャさんも仲良しご家族の皆様と、いいお年をお迎え下さい。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。