今回の標題は音楽の題名です。
音楽がメインで、絵は曲の挿絵として描きましたが、曲の雰囲気と合っているかあやしいところです。
音楽は数年越しの完成です。
前回の「#127 マタイ受難曲」の時より良い出来かも?
少しは技量が上がったのかな?
バッハ=作曲/このは紅葉=編曲
カンタータ第140番 より
第1曲 合唱 「目を覚ませ、と呼ぶ声が聞こえ」
演奏&制作=このは紅葉
ここをクリックすると、ダウンロードされます。
MP3形式。約4.6MB。
<諸注意>…例によって。
再生時の音量にご注意下さい。
演奏の下手さにご注意下さい。
<原曲のちょっとした説明>
賢き乙女はどこ?
目を覚ませ!
花婿が来ます。
起きて灯りを取り、花婿を出迎えなさい。
賢くない乙女は、眠ってしまって結婚式に間に合わず、後から行っても、花婿に「おまえなんか知らないぞ」と言われてしまいます。花婿がいつ来るかわからないのだから、常に目を覚ましていなさい、という歌です。
<編曲とは?>
わたしのいう編曲とは、自分が演奏しやすいように楽譜をちょっといじったという程度のことです。
音楽がメインで、絵は曲の挿絵として描きましたが、曲の雰囲気と合っているかあやしいところです。
音楽は数年越しの完成です。
前回の「#127 マタイ受難曲」の時より良い出来かも?
少しは技量が上がったのかな?
バッハ=作曲/このは紅葉=編曲
カンタータ第140番 より
第1曲 合唱 「目を覚ませ、と呼ぶ声が聞こえ」
演奏&制作=このは紅葉
ここをクリックすると、ダウンロードされます。
MP3形式。約4.6MB。
<諸注意>…例によって。
再生時の音量にご注意下さい。
演奏の下手さにご注意下さい。
<原曲のちょっとした説明>
賢き乙女はどこ?
目を覚ませ!
花婿が来ます。
起きて灯りを取り、花婿を出迎えなさい。
賢くない乙女は、眠ってしまって結婚式に間に合わず、後から行っても、花婿に「おまえなんか知らないぞ」と言われてしまいます。花婿がいつ来るかわからないのだから、常に目を覚ましていなさい、という歌です。
<編曲とは?>
わたしのいう編曲とは、自分が演奏しやすいように楽譜をちょっといじったという程度のことです。
絵のコメントをしょうかと思っていましたが。やめておきます。
技法と絵がマッチしてます。
言いましたが
このはさんは
本当に素晴しい演奏されます
能ある鷹は爪を隠す
このはさんは
いつも自分を謙遜されてますが
素晴しい才能を沢山持ってるし
綺麗な人だし
憧れるよ
おじゃまはしてたんですが~(^_^;)。
残念(T_T)。PHSからネット検索しているので、演奏は聞けませんでした。動画も見られないから、もしや…と思ったら、やっぱり、でした。
ネットカフェに行ったら、是非♪聞かせていただきます~(^◇^)ノ
「何でも」ということはありません。
絵と音楽をほんの少しだけです。
音楽は絵ほどには力を入れていません。
音楽がわたしの絵に多少の影響を与えているということはありそうです。
ろっぽんさんへ
朝霧のようにしたかったのですが、思うようにはいきません。でも、そこが面白いところでもあります。
はなさんへ
ありがとうございます。
謙遜ではなくて、わたしはぜんぜん自信が無くてだめなんです。
隠すほどの爪もないですし、ましてや綺麗ではありません。
わたしは、いつも明るく元気なはなさんに憧れています。
someさんへ
お久しぶりです。
この曲は器楽合奏なので、チェンバロは通奏低音用にかすかに聞こえるだけです。
次の「パッヘルベルのカノン」は2台分のチェンバロ(1台で2重録音)なので、100%チェンバロです。
ただし、演奏がきわめて下手なのであまり期待しないで下さい。