このは紅葉のお絵かき日記

トランプ大統領・たつき監督・irodoriの味方だよ

#82 たまには風景画を

2006年06月24日 | 透明水彩
風景画がお好きな方が多いようなので、わたしも挑戦してみました。

右上隅の空の色がはげてしまったり、失敗したところは多々ありますが、水彩画に失敗はつきものなので悔やんではいけません。
楽しむことを目的に絵を描いているのですから。
今日は楽しく絵が描けたので良かったです。
明日も楽しく描けると良いな。

                      

ランキングに参加しています。
応援してくださる方はこのボタンを押してね。


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山猿)
2006-06-25 01:12:40
線路と枕木と電車の下の部分に重厚感があって・・・・

明るい日差しを浴びて走る電車。楽しくなります。

好きです、この絵。

枕木がいいなぁ~。

この電車、進行している前から?後ろ姿?

やはり想像するに・・・進行してきているように見える・・・

なんか心理が占えそう・・・・
いい絵ですね (moris)
2006-06-25 10:05:40
 いい絵ですね、陽をあびて走る電車が凄い、車輪のあたりの処理なんか…まねしたいですが、真似できない感じです。
いいですねー♪ (みさき)
2006-06-25 10:49:22
この絵もいいですねぇ~。

こういうローカル線の景色って、

のんびりしてて和みます。

すごく電車の存在感とらえてますね

♪♪♪♪♪♪~ (このは紅葉)
2006-06-25 15:26:27
山猿さんへ

心理が占えるなんて面白い発想ですね。

ご覧になって楽しんでいただけたら、描いているわたしも楽しさ倍増です。



morisさんへ

「車輪のあたりの処理」のコツは「細かく描き込まないこと」かな?

デッサンはかなり狂っています。正確に描こうとしないで雰囲気を出すことに気をつけています。



みさきさんへ

のんびり和んでいただけたら、わたしも嬉しいです。

あとでみさきさんのところに遊びに行ってみますね。
いいね (はな)
2006-06-25 20:48:15
陰影のつけ方

最高



ほんとうに

美術の先生になってほしい
Unknown (サミスケ)
2006-06-25 23:01:28
なんだか乾いた空気とちょうどいい温度が伝わってくる絵で、観ていて気持ちがいいよ。



枕木と陰影が素敵。

いいじゃないか、この絵。
♪♪♪♪♪♪~ (このは紅葉)
2006-06-26 00:38:38
はなさんへ

最高? ありがとうございます~

でも美術の先生は無理ですよ~



サミスケさんへ

わたしも良い絵に見えてきました(笑)



気持ちよく描けたのが良かったのかも。
初めまして♪ (めろん)
2006-06-26 22:32:34
こんばんは。初めまして☆

ベルルさんのところから来ました。私も道産子です!



見覚えのあるローカルなディーゼル列車の絵が、とても懐かしいというか、

何となく胸がキューンとなるような思いがあふれて、思わずコメントしてしまいました。

とってもPureで素敵な絵ばかりで、

一度で気に入ってしましました。



音楽がお好きなんですね。私もピアノを少々弾きます。

また、素敵な絵に会いにきます
めろんさんへ (このは紅葉)
2006-06-26 23:56:21
はじめまして。

お越し下さいましてありがとうございます。



めろんさんも、道産子?

この景色、やっぱり北海道の人には通じるところがあるのかな。汽車も北海道専用のものです。



また遊びに来て下さいね。

コメントを投稿