カセットテープがワカメ

キノコ国本剛章の音楽活動・妄想・ノリツッコミなど。

[カトケン] #11 空の向こう / ハゲデブ

2022年01月31日 | キノコ国本History
キノコ国本のギャフンといってみよう 第41回

 このCDの「カトちゃんケンちゃん」パート、ラストを飾る曲。ハゲデブさんの「スライド・ギター」が強く優しく、空の向こうへ逝かれた志村けんさんへのメッセージとして鳴り響く、心に沁みる演奏です(動画 40:03~)。
原曲「空の面」はラテン・フュージョンぽい曲調。16ビートで軽い感じなんですが、このアレンジは同じ曲とは思えないほど、ガラリと趣が変わっています。リズムはスローな8分の6拍子に変えてあり、ピアノトリオだけのシンプルなバッキング。
ベース、ドラムは手数が少なくて、ドッシリと地に足がついた演奏、という印象です。この上に乗っかる2本のリードギター。チャラチャラしたところが全くない、外連味(けれんみ)のないストライクゾーン・ど真ん中への155km/h ストレート。キャッチャー・ミットにズバン!といい音を立てておさまる。バッターはピクリとも動けない。そんなツインギター。気持ちいいです。 この曲はキノコさんの「いつか必ずライブでやりたい曲」リストに入ってます。ハゲデブさん、いつかその日が来たら共演よろしくお願いします♪
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デリバリー2 ご視聴・ご支援ありがとうございました

2022年01月22日 | キノコ国本剛章BAND
【生配信(終了)】Game Music Delivery Vol.2 キノコ国本剛章BAND (Live Streaming(Finished))

 生演奏配信「ゲームミュージック・デリバリー2」終了しました。ご視聴いただいた皆様ありがとうございました。コメントをくださった方々、スーパーチャットでご支援くださった皆様へバンドメンバー・スタッフを代表して厚く御礼申しあげます。配信当日はコメントにほとんど触れられませんでしたが、アーカイヴで全て読ませていただきました。暖かいご声援が多く、今後の活動へのモチベーションとなります。セットリストを下記に挙げておきます。お気に入りの演奏がありましたら繰り返しお楽しみいただければ幸いです。
00:00 Opening
00:42 ボンバーキングのテーマ (RoboWarrior Theme)
03:36 紹介 (Introductions)
05:43 ロックマン2・ウイリーステージ (Megaman II : Dr. Wily's Stage)
11:22 わんぱくダック夢冒険・月面 (DuckTales : Moon Theme)
15:48 ブレイクイン・メドレー (Break In: Medley)
22:17 MAPPY・メドレー (MAPPY: Medley)
28:33 Dragon Quest III・メドレー(Dragon Quest III : Medley - Heavenly Flight, Temple, Dungeon)
32:47 紹介2 (Introductions 2)
35:18 夢を信じて (Believe in Dreams)
40:17 忍者龍剣伝 (Ninja Gaiden)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイボール3杯イケるBassプレイ⑪ Led Boots/Wilbur Bascomb+Jan Hammer

2022年01月16日 | キノコ国本History
Jeff Beck-Led Boots

~~~シリーズ物です。最初から読む~~~
 Led Boots / Jeff Beck (1976)
名盤「WIRED」の1曲目。発表から45年経過するけど全く色あせないカッコよさ。Jeff BeckのギターもJan Hammerのシンセサイザー・ソロも Narada Michael Waldenのドラムも全部シビれる。シビレまくる。そしてベース。実は珍しい「ツインベース」なのである。Wilbur Bascombのエレクトリックベースと、Jan Hammerのシンセベース、両方の音が合わさってる。何これカッコイイ。
 バンドの編成で「ツインギター」や「ツインボーカル」「ツインキーボード」はよくあるでしょ。「ツインドラム」っていうのも稀にある。だけど「ツインベース」っていうのはほとんどない。ベースの音域は2つ以上の音が同時に鳴るとお互いをジャマしあっちゃって、あまり良い効果が出ない、というのがその理由。だけどその常識をブチ破るこの編成。ホレてまうわー。
 ツインギターのバンドでは、その役割分担として1人が「リードギター」もう1人が「サイドギター」なんていうのがあるけれど、この曲「Led Boots」の場合はWilbur Bascomb が「ベースベース」、Jan Hammerが「飛び道具ベース」っていう感じかな。土台をしっかり固めるエリクトリックベースの上に、ベンド奏法でうねうね自由に遊んでるシンセベースが乗っかってる。他の楽器についつい耳を奪われがちだけど、一度ベースパートだけに集中して聴くと新発見があるかも、っていう名曲です。はー今日もハイボールが美味い♪
 ~~~その⑫へ続く~~~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【生配信】ゲームミュージックDelivery 2

2022年01月09日 | キノコ国本剛章BAND
【生配信】Game Music Delivery Vol.2 キノコ国本剛章BAND (Live Streaming)

バンドLIVE配信「デリバリー」の第2弾です。
2022年1月10日(月) 16:20 ~ 配信スタート
【出演】
キノコ国本剛章BAND
マツケん (Keyboard)
テンドウ (Guitar)
・キノコ国本剛章 (Bass)
《ゲスト》 
滝澤博之 (Drums)
小林明日香(Violin)
《スタッフ》
バストラ(Mix)
まめ (VJ、配信)
《協力》
GREEN RACCOON

★ご視聴無料。
スーパーチャット方式で「投げ銭」を募ります。
・活動を応援していただける方
・バンド演奏がイイなと思った方
今後の活動資金に充てたいと考えております。是非お気持ちをお寄せいただければ幸いです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲームインパクト・イベントにゲスト出演

2022年01月03日 | 自動演奏
ハビットチャンネル ゲバゲバ30分Ver.5.0スペシャル! (2020.12.26)(1/3)

レトロゲームDEアソビバ in東京
【日程】2022年1月29日(土) 10:00~16:00
【会場】ふれあい貸し会議室  東京都中央区新富1-8-11 東新ビル3階
【入場料】無料 【ゲスト】国本剛章 【MC&会計】志貫徹
【イベントスケジュール】
11:30~国本剛章サイン会(プリンセスガーデニングGB・ギャフンレコードCD購入者対象)
12:00~国本剛章と学ぶ!ヤマハMSX実機 作曲ワークショップ スタート(事前申込者優先)
13:00~ファミコン川柳グランプリについて
15:00~ビンゴ大会(ビンゴカード1枚300円)
16:30~ツイキャス公開生放送 ゲスト国本剛章(有料)

レトロゲームDEアソビバ in名古屋
【日程】2022年1月30日(日) 10:00~16:00
【会場】チサンビル名古屋 501号(SakurAルーム1) 愛知県名古屋市中村区椿町1-3
【入場料】無料
【ゲスト】国本剛章 【MC&会計】志貫徹
【イベントスケジュール】
11:30~国本剛章サイン会(プリンセスガーデニングGB・ギャフンレコードCD購入者対象)
12:00~国本剛章と学ぶ!ヤマハMSX実機 作曲ワークショップ スタート(事前申込者優先)
13:00~ファミコン川柳グランプリ発表&表彰式
15:00~ビンゴ大会(ビンゴカード1枚300円)
16:30~ゲームインパクト大学レトロゲーム愛研究発表会(有料)

参加者募集中です。詳しくはコチラ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[スターニンジャ] #1 NINJA KING / さば夫

2022年01月02日 | キノコ国本History
キノコ国本のギャフンといってみよう第31回

 このアレンジは相当な問題作です。注意深く聞かないと何が起きてるのか理解できません。イヤおそらくキノコさんにもこのアレンジの意図は100%伝わってないかもしれないのです。さば夫さん、頭おかしいです(ホメ言葉)。
メロディーは「忍者ハットリくん」、ベースラインは「ボンバーキング」。ナゼこうなった?どうして混ぜた?何から思いついた?脳内グラフィックではボンバーキングのステージにハットリくんが現れて爆弾を仕掛けて進んでゆくでござるよニンニン。
ベースラインだけでなく和音もボンバーキングに寄せてるから、本来明るいはずの忍者ハットリくんのメロディーがマイナー・スケールに変わっちゃってそりゃもうモノ悲しいのなんのって。そしてAメロからBメロに移るとボーマスステージの曲が出てくるのね。これも哀しい感じ。チクワ1個も降ってこなくて鉄アレイオンリー降ってくる感じ。オロロ~ン。悲しみのボーナスステージ。
 もともと「忍者ハットリくん」のメインBGMってほとんど自分で作曲してなくて「古今東西の有名な曲をミックスした」だけなんだけど、その曲をさらにぶっ壊して再構築するだなんて。ビゼーさんの原曲「アルルの女・メヌエット」がほとんど原型をとどめてないよ。ああ。ビゼー関係者からまた怒られる。知らんぷり、グランプリ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする