カセットテープがワカメ

キノコ国本剛章の音楽活動・妄想・ノリツッコミなど。

ギャフン第40回。ノーゲストで頑張るゾ

2020年04月30日 | キノコ国本のギャフンといってみよう
キノコ国本のギャフンといってみよう 第40回

 元気ですかー!? 元気があればYouTube 配信ができる。 というワケで「「キノコ国本のギャフンといってみよう」」第40回5月2日((土))18:00頃~ナマ配信いたします。
コロナウィルス感染拡大が止まらない現在、ゲストをお迎えして「密接」な距離でトークするのを断念し、「構成・演出」のまめさんと2人。4mの距離を隔てて安全に配慮してお送りいたしまーす。

過去LIVE より未公開動画
●ニンテンドー・ドリーム6月号 『開封の儀』
『マキモト真珠CMソング』メイキング・ビデオ
古川もとあきさんとの新ユニット『FKS37』について語る
DTMコンペ 『カトちゃんケンちゃん BGM』 について改めて告知

このような内容でお送りする予定です。
ぜひナマでご視聴いただき、コメントをくださいね。・お待ちしておりまーす♡
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンテンドー・ドリーム届いた

2020年04月25日 | ともだち
 雑誌「ニンテンドー・ドリーム」6月号がキノコさんちにズバババーンと届きました。あ。正確にはまだ開封してないので中身がなんだかわからないんだった。言い直すと「キノコさんちに、おそらくニンテンドー・ドリーム6月号と思われる郵便物がズバババーンと届いた」ですね。 そんなまどろっこしい言い回ししてるヒマがあるならさっさと開封すりゃイイじゃん、というそこのアナタ。その通りでございます。でもちょっとお楽しみな企画を思いつきまして、開封するのはもう少し先に延ばすことにしたのです。
 さて、この本には付録のCDがついてまして。そこには何が入ってるかというと
NINTENDO SWITCH 上でダウンロードして遊ぶゲームにかかわる音楽
らしいのです。で、お世話になっているハッピーミール関社長がこの条件にあてはまる国本曲を2曲推薦してくださいまして。ありがたいことです。
『協撃カルテットファイターズ』BGM
   …オリジナルサウンドトラック(たぶんファミコン実機のPSG音源を鳴らして収録していると思われる)
『偽りの黒真珠』~「マキモト真珠CMソング」 
    ゲーム中に登場する架空の真珠メーカー「マキモト真珠」の架空のCMソング。
  ・ (Vocal)
  ・テンドウ (Guitar)
  ・滝澤博之 (Drums)
  ・荻原和音 (Keyboard,ストリングスアレンジ)
  ・キノコ国本剛章 (作曲、Bass,Chorus)
ぜひ聞いてみてください。ワタシはもう数日、開封せずに寝かせておくことにします。あはは。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.1-#03 「Omicron フィールドBGM」

2020年04月18日 | キノコ国本History
オリジナルROMカセット「オミクロン」(α版)プレイ動画

 この曲はご説明させていただかないと「謎だらけ」ですよね。けっこう毛だらけ猫灰だらけ、オミクロンは謎だらけ。
検索してもおそらく何も出てこないと思います。
 動画を見ていただくと、まず最初に「Happy Meal 社のロゴマーク」ついで「電子艦隊ナック 10周年記念作品」と出てきます。これらの固有名詞をごぞんじの方でしたら「あー。なんかゲームに関係ある動画なのかな」と見当がつくかもしれません。
その次にファミコン・チックな粗いドット絵のタイトル画面が出てきます。読みづらいけど『Omicron』と書いてあるんです。これでいよいよ『ファミコンっぽいゲームの紹介動画なのかな』という予想がたちますね。
それからタイトル曲(ワタシ作ではなく、森彰子さん作曲)が流れまして、開始からちょうど1分くらいのところ。フィールド画面が始まります。
 画面にご注目ください。なんだか既視感ありませんか? 1987年くらいにハドソンから発売された『新人類』にそっくり。思わずニヤニヤしてしまいます。そして流れるBGM。これまたどこかで聞いたことある感じ…。あれ?チャレンジャーフィールド面の曲に似てねえ? そうです。ワタシが変なおじさんです。もとい、そうです。大正解です。 そもそも発注された段階でクライアントさんの要望が「チャレンジャーのフィールド面っぽい曲」だったんですから。ぎゃはは。
 キノコさん、自分の過去の曲の一部を引用して新しい曲を作るのを得意技にしておりまして。ムフフ。この方法だと誰からも文句言われないし、リスナーのほとんどがニヤニヤしてくれるし。一部怒ってる方もいらっしゃるかもしれませんが…。
で、今回もAメロはほぼチャレンジャーなんですが、そのあと新しいBメロもちゃんと作りまして。さらにCメロはなんと、Aメロの同型を違う音程、違うコード進行に展開する、というワタシにしては珍しい『音楽的な』手法を用いております。
 まだ完成してなくて『開発中』の、このゲーム。完成が楽しみですね。 そしてゲームが完成する前に先行してサントラを先に出しちゃう、っていうのも変わってるでしょ。 キノコさんと、ハッピーミール・関社長のタッグは自由を愛するユカイな2人組なのです。だっふんだ!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AMラジオで聞いてた名曲⑯

2020年04月11日 | My Favorite
The Rubettes - Sugar Baby Love

 〜〜〜 シリーズ物です。最初から読む 〜〜〜
Sugar Baby Love / The Rubettes (1974)
 初出は46年前ですが、数多くのアーティストにカバーされ、ドラマの挿入歌やCMにも使われてきた曲ですから、ほとんどの方が「聞いたことある」曲でしょう。 作曲は「ウェイン・ビッカートン」という方。調べてみましたが、この「シュガー・ベイビー・ラブ」が唯一にして最大のヒット曲で、ほかの作品や活動はあまり目立ったものがなく、広く知られた方ではないようです。 「POPSの王道」とも言うべき曲で、難しいことは一切やってないのにカッコよく、「大きさ」を感じる曲で、聞いたあとには何とも言い難い「爽やかさ」と「甘酸っぱさ」が残ります。 「これが青春だ!」っていう感じの爆発力がある曲で演奏には高度なテクニックを使用しませんから、楽器初心者・バンド初心者の方にオススメな曲ですね。 唄もイントロ以外はそんなに高い音域ではなく、最高音が「上のファ」ですからフツーの男性ならどなたでも唄えます。イントロは…ちょっと無理でしょうね…。これはもう女性の音域です。
 さて唄のコード進行を調べてみましょう。

C | |G | |
Am | G |F | |
C | |G | |
Fm | |C |G |

キーがCで、ほとんど「C、F、G」のスリー・コードでできているシンプルな楽曲です。 そんな中で1か所だけ異彩を放っているのが4段目の「Fm(エフマイナー)」。ちょっと仲間外れ感があります。
鍵盤で言ったら「C、F、G、Am」は全部「白鍵」だけで弾けるんですが、「Fm」だけは「黒鍵」を使うんです。そしてこの和音をワンポイントで使うことにより、何とも言えない「甘酸っぱさ」が生み出されるのです。
キノコさん、メッチャ影響を受けてる「ワザ」のひとつです。 そして「名曲にはシンプルなコード進行の曲が多い」という事実。ホント、勉強になります。
~~~続きを読む~~~
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LIVEイベント開催中止のお知らせ

2020年04月04日 | ともだち
 コロナウィルスの感染拡大が続く中、お客様出演者・スタッフの安全を第一に考えまして、準備を進めていた下記3つのイベントを開催中止といたしました。
スケジュールを空けて楽しみにしていた皆様には心よりお詫び申しあげます。

ゲームミュージック RENDEZVOUS Ⅴ(ランデヴー5)
  5月9日 @品川区中延ボナペティ
   ・俺たちファミコンマニアース (from 仙台)
   ・VIVA!! PICOJAZZ!
   ・キノコ国本剛章BAND
      《ゲスト》 東光寺宗徳 (Drums from 福岡)
           月 (Vocal from 佐賀)
夏のゲームミュージック・キャラバン2020
  6月6日 @神戸チキンジョージ
   ・キノコ国本剛章BAND
      《ゲスト》 東光寺宗徳 (Drums from 福岡)
           月 (Vocal from 佐賀)
          さば夫 (Keyboard from 札幌
   ・古川もとあき with VOYAGER
ゲームミュージック JADE-Ⅷ (ジェイド8)
  7月5日 @渋谷aube
   ・Game Musica Jake (from 広島)
   ・オール1ブラザーズ
      《ゲスト》 滝澤博之 (Drums)
          荻原和音 (Keyboard)
           月 (Vocal from 佐賀)
   ・SUPER NES BAND
      
《MC》 ファミコンキッド、PON
   《VJ》 まめ

LIVEイベントの企画って、キノコさんの場合6~12か月前から始めるんですよ。上記3イベントを企画し始めた頃には、今の状況は全く予想できませんでしたね。本当に「先のことはわからないニャー」としみじみ思います。
そして今の感じだと終息時期が全く見えないので新たなイベントの企画に着手することが難しい。 しばらくは様子を見るしかなさそうです。 制作系に力を入れてこの辛い時期を乗り越えたいと思います。
明るい未来が訪れると信じて、また次回どこかでお会いしましょう♪ エイ、エイ、オーーーッ! ということで写真は昨年、神戸で撮った勇ましい「鉄人28号」です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする