(株)ケイ・アイ・エム社長の”kimlog”

ONLY ONEのサービスを提供するNEWスタイルの保険と車のプロSHOP【KIM OFFICE】

【御成約御礼!】今週のAA落札車「ピクシスエポック」はお得意様にお納めを予定!

2023年06月25日 12時56分53秒 | 仕事日記『車の業務編』

何らコンディションに心配要素の無い「ピクシスエポック」は評価点5点の新車に近い1台でございます
保証継承整備を行い新車同様の安心をお届けさせて頂きます

オークションはお任せ!実績と豊富な経験でアドバイス 

(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd

コンディションにこだわった弊社中古車ラインナップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お得意様の「ハイエースSG-L」はディーラーにてリコール作業が完了致しました!

2023年06月25日 11時45分20秒 | 仕事日記『車の業務編』

お客様の為を思えばこそ、メーカークレーム(保証修理)もディーラーに代わりご対応させて頂きます
リコールもそうなのですが本来ならメーカー(ディーラー)の仕事でございます

 カーライフのサポートを通じ、安心と安全をお届け致します

   
ポッチっとよろしくお願いしま~す
(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd &Tokyo Alliance co.,ltd

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リコール】ダイハツ「ムーヴ」他6車種のスマートアシスト用カメラに不具合。

2023年06月25日 10時14分58秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
「ダイハツ ムーヴ他 計6車種」のスマートアシスト用カメラに不具合があり、乗車装置の基準を満足しないおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。予防安全機能(スマートアシスト)用カメラにおいて、ウインドシールドガラスへのカメラ固定用ブラケットの接着工程管理が不適切なため、接着力が弱いものがある。そのため、使用過程で当該ブラケットが剥がれ、最悪の場合、走行中に落下して前方視界を妨げるため、運転者席の基準を満足しないおそれがある。また、落下したブラケットの端部形状が乗車装置の基準を満足しないおそれがある。
【対処方法】
全車両、カメラブラケットに接着補強材を追加する。 
【対象台数】
001599840.pdf (mlit.go.jp)

ダイハツ お客様コールセンター
0800-500-0182

受付時間:9:00~18:00(365日年中無休)

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リコール】ダイハツ「トール」他3車種のフロントLEDフォグランプに不具合。

2023年06月25日 10時12分57秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
「ダイハツ トール他 計3車種」のフロントLEDフォグランプに不具合があり、点灯しなくなるおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。前部霧灯(フロントLEDフォグランプ)において、工程の管理が不適切なため、LEDチップへのはんだの塗布量が少ないものがある。そのため、そのままの状態で使用を続けると、はんだが剥がれて、前部霧灯が暗くなり、最悪の場合、点灯しなくなるおそれがある。
【対処方法】
全車両、フロントフォグランプのLEDソケットを良品と交換する。 
【対象台数】
001615421.pdf (mlit.go.jp)

ダイハツ お客様コールセンター
0800-500-0182

受付時間:9:00~18:00(365日年中無休)

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リコール】メルセデス「S500 4MATIC」他2車種のフロントウォールに不具合。

2023年06月25日 10時09分43秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
「ベンツ S500 4MATIC他(2)計2車種」のフロントウォールに不具合があり、乗員が負傷するおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。フロントウォールにおいて、雨水の排水設計が不適切なため、多量の雨水等が流れると車室内に水が浸入することがある。そのため、床下の電気配線が腐食による断線や、短絡を引き起こすことで原動機の始動不良等の電気的な不具合が発生し、最悪の場合、プレセーフシステムの機能が損なわれて衝突時に乗員が負傷するおそれがある。
【対処方法】
全車両、シーリングを追加する。また、床下を点検し水分が浸入している場合は、影響を受けている部品を新品に交換する。 
【対象車両】
001615670.pdf (mlit.go.jp)

メルセデスベンツ日本
0120-086-880
受付時間:-

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【リコール】メルセデス「GLE400d 4MATIC」他11車種の後席窓枠に不具合。

2023年06月25日 10時07分26秒 | 【リコール等情報】

【不具合の内容】
「ベンツ GLE400d 4MATIC他(2)計11車種」の後席窓枠に不具合があり、後続車両の妨げになるおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。後席窓枠において、製造時の取付けが不適切なため、トリムバーが適切に固定されていないものがある。そのため、走行時に後席窓枠から脱落し、最悪の場合、後続車両の妨げになるおそれがある。
【対処方法】
全車両、トリムバーの固定状態を点検し、適切に固定されていない場合は修正する。 
【対象車両】
001615667.pdf (mlit.go.jp)

メルセデスベンツ日本
0120-086-880
受付時間:-

謝礼金付もあるリコール/自主回収/不具合の安全安心サポートサイト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【スバル】今秋からMTモデルにもアイサイトを搭載発表へ。改良新型「BRZ」から

2023年06月25日 07時22分44秒 | NEWS・業界情報

SUBARUは『SUBARUの事故低減に向けた取り組み(予防安全技術のさらなる普及に向けて)』と題したテックツアーを開催した。SUBARUが取り組んでいる『2030年死亡交通事故0』を実現するべく研究開発を進めている事故低減に向けての取り組みについてや、MT車向けアイサイトの機能説明が行われた。そもそも安全を追求するSUBARUのクルマづくりの原点は、航空機メーカーのDNAにある。ちょっとした設計のミスや組み立てのミスが大事故につながってしまう航空機作りでは、操る人がそもそもミスを起こしにくく、万が一問題が起きたときでもまず人を守るといった、人を中心とした設計を行い安全技術を独自に磨き続け、SUBARUの総合安全は0次安全、走行安全、予防安全、衝突安全、そして最近ではインフラ協調も含めた『つながる安全』も加えて、安全を追求している。これらの研究開発を続けることで、販売100万台当たりの死亡重傷事故数やSUBARU車が関連する死亡交通事故数は減少しており、米国での死亡事故数、日本国内の死亡重傷事故数は、メーカー平均に対して低い値で推移している。そしてさらなる事故低減に向け、車種や国を問わず出来ることから安全技術を随時投入していくことが重要だと考えている、と語った小林氏は、マニュアルトランスミッション向けに新たにアイサイトを投入することを発表した。アイサイトをマニュアル車にも設定することで、着実に2030年死亡交通事故0を実現に近付いていくと考えており、マニュアルトランスミッション向けアイサイトを初採用する車種は、この秋発表予定の『SUBARU BRZ』改良モデルからとなる。



新型車の情報はこちら スクープ!NEWモデル!! 

kimlogをご覧頂きありがとうございます   

(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd   
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ONLY ONEのサービスを提供するNEWスタイルの保険と車のプロSHOP【KIM OFFICE】

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 車ブログへ ブログ王 車ブログへ

(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd