(株)ケイ・アイ・エム社長の”kimlog”

ONLY ONEのサービスを提供するNEWスタイルの保険と車のプロSHOP【KIM OFFICE】

【本日のオークションリザルト!】自社出品は売り切り成約!取引賞を頂き会場を後に

2023年06月01日 20時09分01秒 | 【オークション】AA日記

バックオーダーとのマッチングが良くなく狙ったクルマは競り負けが続き、惨敗ムードでございます
相場上昇を見極めて次週以降の出品搬入を検討しておりますが・・・

オークションはお任せ!実績と豊富な経験でアドバイス

(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd

コンディションにこだわった弊社中古車ラインナップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【USS東京会場AA】相場上昇に転じるか?6月最初のオークションでございます!

2023年06月01日 14時24分42秒 | 【オークション】AA日記

到来している台風の影響で天候が崩れる予測なので早めに下見を済ませて勝負に
ガンバって今日も下見して勝負に出たいと思っております高額な輸入車からロープライスなオーダーまで


本日の自社出品は3台でございまして健闘を期待して

毎週更新中【オークション】AA日記

オークションはお任せ!実績と豊富な経験でアドバイス!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【トヨタ】次期型「C-HR」の量産型プロトタイプがスクープ!デザインが判明!

2023年06月01日 06時56分00秒 | NEWS・業界情報

トヨタは現在、世界的にヒットしているコンパクトクロスオーバーSUV『C-HR』次期型を開発しているが、その量産型プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。初代となる現行型C-HRは、2016年に次世代の世界戦略車として登場、今や世界100か国で人気モデルへと成長している。2019年には大幅改良がなされており、いよいよ第2世代へバトンタッチされるが、次期型は日本国内での販売はされず海外専売モデルとなる。トヨタは2022年12月に次期C-HRを示唆する『C-HRプロローグ』を公開、話題となった。果たして量産型ではどんな進化を見せるのか、南フランスにあるトヨタの欧州デザイン開発センターによって開発されている、次期型の最終デザインが見えてきた。捉えたプロトタイプは、コンセプトと比較するとそのデザインは若干トーンダウンされているものの、大胆なコンセプトルックが多数見られる。ボディはホイールベースが延長され、オーバーハングを切り詰めることで現行型より広い居住空間を実現しているようだ。フロントエンドでは、ハンマーヘッドスタイルのLEDヘッドライトデザインを新設計。大型グリルにはハニカムメッシュパターンが採用されフォグランプと統合されている。コンセプトモデルでは、リアドアハンドルがテールライトの外側の角に配置されていたが、このプロトタイプはフラッシュタイプ(飛び出す)ドアハンドルのように見えるものの、より伝統的なレイアウトになっていることもわかる。また後部では、スプリットタイプのスポイラー、ディフューザーが量産型デザインとなっているほか、突き出た全幅LEDテールライトは、ルーフに向かって伸びている可能性があるだろう。キャビン内には、デジタルインストルメントクラスターとは別に、インフォテイメントタッチディスプレイが中央に搭載されているほか、ステアリングホイール、ギアシフターなどすべて新設計されていることも見てとれる。パワートレインの詳細は明らかになっていないが、次期型はハイブリッドに加えてC-HR初のPHEVが搭載されることが発表されている。このプロトタイプは、左後部フェンダーにポートが1つだけしかないためPHEVであるかどうかは不明だ。C-HR次期型のワールドプレミアは、最速で2023年末、あるいは2024年初頭と予想される。日本では導入当初の勢いこそ失ったものの、新型登場となればその人気が再燃する可能性も大いにある。日本市場復帰を期待したい。



新型車の情報はこちら スクープ!NEWモデル!! 

kimlogをご覧頂きありがとうございます   

(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd   
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ONLY ONEのサービスを提供するNEWスタイルの保険と車のプロSHOP【KIM OFFICE】

blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ にほんブログ村 車ブログへ ブログ王 車ブログへ

(株)ケイ・アイ・エム KIM OFFICE co.,ltd