蕎麦喰らいの日記

蕎麦の食べ歩き、してます。ついでに、日本庭園なども見ます。風流なのが大好きです。

清澄寺庭園  兵庫県宝塚市

2013-01-08 00:51:13 | 古民家、庭園
清澄寺は真言宗三宝寺の本山である。


現在の位置に庭園が作庭されたのは、18世紀後半のようだ。






この庭園はもともとは本堂の庭園で、参道に面する場所に位置してはいなかったようだ。
しかし、18世紀の本堂より、一段高い場所に本堂が造営され、参道のそれこそ誰でも眺められるロケーションに位置する。




それでも正面の石組は、禅宗などに見られる強烈な力はないが、まともである。


現在では回遊は許されてはいないが、この庭は元々は回遊式庭園であったのだろう。
 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雪だるま)
2013-01-09 06:16:06
なかなかいい感じの
積石ですね
庭園に張られたカラス除けのテグスが残念ですが
まあこれくらいはご愛敬
ただ、一本の松の収まり具合がどうも笑えてきます
返信する
Unknown (j-garden)
2013-01-11 22:35:02
宝塚に、
なかなか見応えのある庭園があるんですね。
石が小振りで数が多いので、
ちょっと雑多な感じもしますが、
ちゃんと組まれているので、
違和感はありません。
まだ、出来て日が経っていないようにも感じるので、
近年、手を入れたのではないでしょうか。
返信する
Unknown (kikouchi)
2013-01-11 23:11:24
>雪だるまさん
石組みは時代を経た落ち着きと、それなりの迫力が感じられ、よかったです。
確かに中の島の松はひょろりと伸びてしまって、不思議な形になっていますね。鶴を演じさせようという意図でもあったのでしょうか。
返信する
Unknown (kikouchi)
2013-01-11 23:15:07
>j-gardenさん
信仰心篤い土地柄なのでしょうか。大きな駐車場が用意されているお寺で、参拝する人もかなり多いようです。
庭の隣に近代的な展示館が建てられていたりして、庭の手入れは万全なのでしょう。
庭自体の歴史は古いようですが。
返信する

コメントを投稿