伊達だより 再会した2人が第二の故郷伊達に移住して 第二の人生を歩む

田舎暮らしの日々とガーデニング 時々ニャンコと

小説を発信中

  
  
  
  

  

ウクライナ子ども救援基金と夕食

2022-04-02 22:32:05 | 伊達・暮らし

今日は久しぶりに二人でイオンへ買い出し

ウクライナ子ども救援募金箱があった。

気は心とは1000円を入れた

私も気は心とダラ銭を入れた。

そんな日の夕食

半額でゲットしたカニ

一人前のお鮨

ばばガレイとまがれいの煮つけ・・・味見程度

大変美味しゅうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声だけで分かったのね

2022-04-02 12:27:40 | 演芸(カラオケ)クラブ

毎月一日にカルチャセンターに三か月後のクラブの教室の予約をしている。

ネットで予約できるようになったのだが

コロナ禍で電話予約になった。

昨日午後5時になってはっと気がついた。

あれー今日は一日大変大変

急いで電話

残念

一回目はOKだったが二回目はリハーサル室しかとれなかった。

少し割高になるがしかたがない・・・。

カルチャーに電話して

長生大学の・・・と言った途端

係りの女性から、あら演芸クラブのSさんですネ

と言われびっくり。

いつの間にか声だけで分かってくださったのネ。

だて歴史の杜カルチャーセンターあけぼの

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする