伊達だより 再会した2人が第二の故郷伊達に移住して 第二の人生を歩む

田舎暮らしの日々とガーデニング 時々ニャンコと

小説を発信中

  
  
  
  

  

朝の二人の会話から・・

2024-04-09 11:26:24 | 老後の暮らし

の朝の朝食は牛乳と野菜ジュース、ヨーグルトか茶碗蒸し

いつもはこれらをトトに邪魔されながらセットする。

電子レンジはあまり使わない

私も時々牛乳を飲む

朝レンジでチンしていると

僕のもやって・・・

あれ・・・やりかたを忘れたの?

ウン

頭が真っ白になった

とうとう・・・とがっくりしていると

めんどくさいから、やってもらおうと思ってさ

三日も留守にしていたのだからこれ位はと思ってチンしたが。

自分のできることは動いたほうが

頭と体に良いんだけれどネ

と言うと

ところで

電子レンジはどうして温まるか知っている?

ときたもんだ。

光がどうのこうの???

水の原子(分子)同士でぶつけ合いそのエネルギーで

温まるんだよ・・・

早速ネットで検索

電子レンジの電波は、マグネトロンの先端のアンテナから放出されます。 この電波の周波数2,450メガヘルツ(MHz)。 1秒間に24億5千万回も振動(プラス、マイナスの極が交替)する性質があります。 電波は食品に含まれている水の分子など振動させて食品全体をあたためます

なるほど

は健在なり・・・良かったぁー。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難しい人間関係

2024-02-18 04:38:05 | 老後の暮らし

人生いろいろ

人もいろいろ

いろいろいて良い

でも大人の女性とのお付き合いは疲れる

長い間

10代の思春期の中学生と接し

一緒に悩んだりいろいろ経験し

彼らには裏切られても私は温かく接してきた

試行錯誤し生きている彼らはまだ人生の途上

何者になるかはまだ分からない

将来に繋がる・・・彼らの明るい未来を信じ。

父母もまた私と同じ気持ちを一にする戦士であった。

困難に全力でぶっかって来た。

だから

しばらくは退職しても

抜け殻だった。

大人の女性は

同僚か

生徒の背後にいる父母しか知らなかった。

異なる女性と接している

伊達に移住して10年目長生大学に入学した。

女の私はやはり当地で話す友達が欲しかった

はおばさんが苦手という

私がいろいろと愚痴ると

だから僕はおばさんはコワイ・・・と言う。

おばさんも十人十色

刺激が多い毎日だが

溺れないように

上手に生きて行こうと思う・・・。

こちらを立てれば

あちらが立たない毎日だが

自分を見失わないように

残りの人生

明るくみんなと他愛のないおしゃべりをしながら・・・。

最近富に

男と女の違いを如実に感じる。

どちらかというと私は男性的だが

やはり

女である

キャきゃきゃと他愛なく皆と笑い焦げるのも好きだワ

でも

極力悪口は避けたいもの。

自分で

何を書いているのか分からなくなった。

最近のもやもやが

これで少しは吐き出せたかニャ・・・。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しい・・・

2023-06-11 19:25:15 | 老後の暮らし

今年長生大学に入学したS子さん

旦那様の病気で札幌に引っ越ししたとのこと

昨日M子さんから聴きびっくり

明るくて元気なS子さん何度かランチをご一緒したことがある。

伊達に移住してまだ一年も経っていないと思うが・・・。

私も昨年が倒れ

少し老々介護の経験がある。

今は着替えを少し手伝うくらいで

基本

全て自分でできるので嬉しい・・・。

でも爆弾を抱えている。

いつ何が起こっても

私達は伊達を離れることはないでしょう。

人生

それぞれの生き方がある

自分たちに合った生きかたを選ぶのが最善。

お二人のご健康をお祈りいたします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足が動かない

2021-10-27 15:04:17 | 老後の暮らし

札幌で私と同年齢の近所の方と

いろいろお話をしてきた。

町内会費を払いに行ってきたのだが

なかなか話が途切れない・・・。

先月言ったことと話が食い違うが

ウンウンと聞いてきた。

最近横断歩道で走っているつもりだったのに

ちっとも足が動かなかった・・・走れますか?

と訊かれた。

なんか人間が変わったようで怖い。

なんともなければいいが・・・と

帰路についたが

札幌のご近所さんも皆さん高齢者

一人暮らしで趣味もなく、外出もしなくて話相手のいない人はどんどん退化

していくような気がする。

伊達に帰ると

は機関銃のように話しかけてくる。

先日姪ちゃんが船釣りでサバが大漁だったと

持ってきてくれた

それを捌いて酢漬けなどにしてくれていた。

ご苦労様でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予約とバッケとサクラマスと老人

2020-03-01 15:55:13 | 老後の暮らし

さてさて予約でございますが

ブログを更新した後

ソファで寝てしまい

9時だよーと起こされる。

既に9時5分、ボタンを押す・・・

どうせ話中でしょう・・・と思ったら

通じました。

一件落着・・・ほっ

これからも電話予約だといいのになぁー。

おかちゃん、あんずるよりは産むがやすしだニァー

小さな裏庭にバッケが・・・フキノトウのことを東北では

バッケというらしい、こちらのひびきのほうが好き。

今夜はバッケの酢味噌和えかな?

昨日の夕食

サクラマスのムニエルを・・・と考えていたが

ブログを更新していると

良い匂い

あらららら

シェフがいつの間にかマスのフライと玉ねぎのから揚げを

作っていた。

とっても美味しゅうございました。

ごちそうさま。

今日の回覧板

駅前の団地の集会室に

認知症予防のために

「・・虹の会]なるものができたとのこと

体操したりいろいろとあるらしい。

近いし一緒に行きましょう

まだ早い

こりやだめだ・・・

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする