僕とわたしの歩く道

日々のいろんなことを。。。

中学校の授業♪

2016-03-19 05:23:09 | 学校生活

技術で作った椅子と、

家庭科で作ったクロスステッチ刺繍のクッション♪

 

どちらも、半年くらいかけて、

根気強く丁寧に取り組んだらしい。

 

中学校の特別支援学級の授業は、それぞれの教科の先生が、

「授業内容を自由に考えられるから楽しいです♪」

と、色々なことをさせてくださった。

音楽ではドラムなどの楽器や、マンツーマンでの歌指導。

理科ではペットボトルロケットやマシュマロから空気を抜いたらどうなるかなんていう、さまざまな実験。

 

連絡帳の記載や、先生がたまに送ってくださる動画や写真でしか見て知るだけだから、

実際、どんな感じで取り組んでいたのかはわからないけれど、

 

写真で見る限り、どのおひさまも、真剣に取り組んでいた。

 

地域の中学校で、この子が学ぶことなんてあるのだろうか?

そう思いながら、

でも、本人が行きたいって言うから・・・

と入学した、地域の中学校。

 

学ぶこと、たくさんたくさんあったようです♪

 

さて、高等部。

どうなることやら。

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう一つの卒業♪ | トップ | 光とともに »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

学校生活」カテゴリの最新記事