山歩きは晴れがいい!
山に行くたびにレインウェアを着ています。
まるでユニホームのように。
そんな山歩きと日常の日記です。
 



3月23日(土)

5時半、起床。
雨が降っている・・・

しっそな朝食。


8時、東京から来た仲間2名と合流して、今日は5名で活動する。
ダンプ1台と僕のマイカーで依頼先に向かう。

珠洲市内は被災していない家がほとんど無い状態だった・・・


1件目は珠洲市三崎町寺家の半壊したお宅で家具や災害ゴミを仮置き場に運ぶ作業。


家から出した物を分別してダンプに積み込む。






2件目は三崎町本で同じ作業。
屋根が壊れ、雨漏りで濡れた畳の運び出し。

三人がかりでも重い・・・

和室の畳、全上げ完了。




いらない物はダンプで仮置き場に運ぶ。


16時半、とりあえず作業終了。
依頼主さんは自宅を取り壊した後、平屋の小さめの家を建て、今後もこの地に住むと言っていた。

依頼主さんと今日のメンバー。
ワインいただきました。

今夜も交流テントで親睦会。
久しぶりに会えた仲間と近況報告。




明日もがんばろう



その3につづく・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3月22日~25日
能登半島地震で被災した現場に一人で災害ボランティアに行って来た。

22日(金)

6時、自宅出発。
前回同様、新東名、東海北陸道を使い能登へ。

13時半、穴水町のすしべんで遅い昼食。
災害復興関係の人達が大勢食事をしていた。
静岡県の職員さんもいたよ。


16時、前回も泊まった珠洲市のボラキャンすずに到着。
アウトドア義援のメンバーMさんと、Aちゃんと合流。


Mさんの道案内で能登湾越しに北アルプスが見える浜に連れてきてもらった。


イカの駅つくモールでイカキングと対面。




被災地でふざけてはいかん!


能都町にある湊湯、頑張って営業中!
ボランティアも利用できる。


珠洲市のドラックストアゲンキー宝立店で明日の昼食を買い、キャンプ場に戻る。
このテントは交流テントで、夕食はここでメンバーと会食。


穴水のすしべんで買った助六寿司を食べながら、20日から入っている仲間と情報交換。


前回も書いたが、電源があるので電気毛布、ファンヒーターが使え寒くないすよ。

テントはモンベル様のムーンライト。

22時、消灯。おやすみなさい

その2につづく・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3月1日~3日
能登半島地震で被災した現場に妻と災害ボランティアに行って来た。

1日(金)

4時、自宅出発。

新東名、東海北陸自動車道を使い五箇山ICで下り、能登に行く前に五箇山合掌造り集落をちょびっと観光。




12時、ガソリンが減って来たので富山の高岡市にて給油。
腹も減ったので農産物直売所併設飲食店「Jun Blend Kitchen」で昼食。


地元食材を使ったチキン南蛮定食を注文。
肉じゃがコロッケをトッピング。
おいしゅうございました!

高岡も震度5弱でかなり揺れたそうだ。

16時、グーグル先生に道を教えてもらいながら珠洲市の鉢ヶ崎オートキャンプ場に到着。
ここはボランティアの活動拠点として今日から「ボラキャンすず」として運営を始めた。

モンベル様が新品のテントや寝袋、マットを提供している。

このテントを借りました。今夜の宿泊者は僕ら夫婦1組だけ・・・


ここのサイトは電源が使えるので、ファンヒーターと電気毛布で寒くない。
能登町の道の駅桜峠で買った地酒とつまみで静かな夜をすごす。


外は雪が降っていた。



2日(土)

5時起床。
6時、輪島市に向かい出発。


道路は標識や電柱が傾き平衡感覚がおかしくなる。


8時、傾いた家屋、倒壊した家屋をみ見ながら、波打つ道路を走り輪島市の現場に到着。
火災の悲惨さに胸が痛くなった・・・


その後、ボラ仲間と合流して作業前のラジオ体操と安全確認をやった。
今回もモンベルアウトドア義援隊として活動させてもらう。


今日の作業は輪島塗の工房を営んでいるKさんからの依頼で、木材を保管している倉庫の片付けと火災跡の片付け。
僕と妻は木材片付けのチームに入れてもらった。

入口からこんな状態だった。


内部は木材が全て倒れている・・・


倒れている材料を一本一本外に出し立て直す。


昼休みには被災しながらも営業を再開した精肉藤田総本店の串揚げを食す。
まだ水が出ないのに頑張って営業し、住民の力になっていた。


午後は午前中の続きと輪島塗の製品を保管している倉庫の片付けを少しやって16時終了。


神戸、大阪、岐阜、静岡、東京、千葉から集まった強力なメンバー。


地元のスーパーで今夜の食材を買ってボラキャンすずに戻る。
交流テントで仲間とキムチ鍋。


22時には消灯。


3日(日)

6時半には出たかったが寝坊して7時にキャンプ場を後にして昨日の現場に向かう。

9時、現場到着。
作業は昨日の続きで木材の片付け。


今日は午前中で作業終了。続きは来週末入るチームに託した。


帰りはボランティア車両証明(依頼者さんがボラセンで車両証明に印をもらってくれた)を使い高速代は無料で帰ってきた。

20時、自宅に無事到着。


被災地は災害ボランティアを必要としている人たちが大勢いるが、ニーズとマッチングがうまくできていないようだった。
時が経ち、上下水道が復旧してくれば拠点ができ、多くのボラも入ることができるだろう。
時間ができたらまたお手伝いに行こう。

(注)作業は危険判定の出ていない建物で行いました。


P.S.
9、10日に現地に入った仲間からの写真。

電動ウィンチを使い倉庫の整理完了!


朝市の現場作業風景。




依頼された作業は終了したそうです。お疲れ様でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )