山歩きは晴れがいい!
山に行くたびにレインウェアを着ています。
まるでユニホームのように。
そんな山歩きと日常の日記です。
 



10月28日(月)

岩魚の骨酒のおかげで朝まで爆睡。

午前6時、爽やかに目が覚める。

露天風呂に行くために外に出ると、昨日登れなかった焼岳が
顔を出していた。


風呂に浸かりながら空を見上げると、雲一つ無い天気。


部屋からの景色もご覧のとおり。

これは山に行くしかないっしょ。


なかしま旅館」の女将と談話しながら朝食を取る。


この朴葉味噌でごはん3杯はいける。

味噌の中には、あぶらえ(えごま)がたっぷり入っているそうな。

昨日までは、宿でのんびりしてから上高地にでも行こうかと思っていたが、
新穂高ロープウェイに乗って、西穂丸山まで行くことに急遽変更。

8時半、宿出発。

ロープウェイの駅に行くと、団体さんで大混雑・・・
10時になんとか山頂駅についた。

雄大な笠ヶ岳をバックにロープウェイは西穂高口駅(標高 2156m)まで標高を稼ぐ。


西穂高口駅からゆっくり登って1時間で西穂山荘に到着。


西穂山荘から20分で西穂丸山に着き記念撮影。


笠ヶ岳方面


独標方面


上高地方面、遠くに富士山が見えた(この写真じゃわかりましぇん・・・)


乗鞍岳、焼岳方面



久々の晴天登山に感激!


山荘に戻ると、ヘリがドラム缶や除雪機を荷揚げしていた。

一瞬で下ろし飛び去って行く。

カッコイイ!

そして、山荘名物、西穂ラーメンを食べて下山。


ロープウェイを降りてから、今日も足湯に浸かり、
飛騨牛の串焼きと、ゆでタマゴを食べてから帰路に着いた。



さて、次はどこ行こか?

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




10月27日(日)

毎年10月に登る焼岳に今年も行って来た。
いつも、中の湯から登るのだが、今回は新穂高温泉の
中尾温泉コースから初めて登ることに。


自宅を5時半頃出発して、中尾の登山者用駐車場に9時到着。


ここの紅葉はもう終盤のようで赤色の葉は少なかった。


舗装された道をしばらく歩くと登山道の看板が出てくる。


登り始めて50分ほどで、「白水の滝」が見える所まで来た。


焼岳方向はガスが掛かっていて見えない・・・




登山道の脇に、ヒカリコケの看板があったので、
覗いてみたが、光っているようないないような?

夕方になると光るのかな?


11時20分、「秀綱神社」まで登ってくると
パラパラとみぞれが降り出した。


焼岳小屋には向かわず、旧中尾峠へ。


峠まで来ると、秋を通り過ぎ冬の世界になっていた。

樹氷!


焼岳はガスに包まれ、なんも見えましぇん・・・
下界はいい天気だったのに・・・


強風と雪の為、山頂は残念だが断念。
まあ、何回も登っているのでよしとしよう。

それにしてもさぶかった。


ちゅーこって、とっとと下山することに。



14時半に駐車場に着いて、宿のチェックインにはまだ早いので、
中尾温泉にある足湯で疲れをほぐした。

かけ流しのお湯、湯の花がいっぱい、景色も最高、気持ちいいぃぃ!

愛知から来た若いカップルと足湯に浸かりながら
旅の話しもできて、のんびり、まったり楽しんだ。


そして、足湯から車で2分、僕らのお気に入りの宿
なかしま旅館」に到着。



いつものように美味しい料理をいただき、
岩魚の骨酒を楽しみ、女将さんお手製のデザートを食し、
家族風呂や満天の星空が見える露天風呂に入り、
中尾温泉の夜はふけた。








おやすみなさい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


白鳥  


10月20日(日)

お昼頃、出張先のアパート(東松島市小野)から
お昼を買いに近くのミニストップへ行く途中、
成瀬川方向の田んぼに、何か白いコンビニ袋のようなものが
沢山あるではないか。

乱視のひどい僕はメガネをかけてよく見てみると

「は、は、はくちょう!」

くしゃみではありません・・・・


遠くシベリア(たぶん?)の地から、ここ宮城県東松島まで
越冬しに来たんだね。

以前から白鳥が飛来するのは聞いていたんだけど、見るのは初めて。

野鳥の会のようにはいかないけど、数をかぞえたら
なんと200羽以上いた。

「おいでー!」と呼んだが、みんな無視・・・

はくぢょうな奴らだ・・・


春になるまで、みんなで見守ってあげよう





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




10月13日(日)

久しぶりに宮城県東松島市でボランティア。

今日は義援隊のメンバーは5人だけだが、少数精鋭で頑張ろう。

まずは、いつものように東名駅前でラジオ体操。


依頼先に行く前に、義援隊の倉庫周りの草取りをやる。

駅前にポツンと残った倉庫。
そろそろ他の場所に移動させる時期なのか?

今回依頼された作業は切った木の根を抜くこと。

根の張りがすごく、掘っただけではなかなか抜けないので
OPさんのチェンソーで根っこをぶった切る。

6本だけだったが午前中かかってしまった。
でも、いい汗かいた。

昼食は出張の時によく寄る「スマイルダイニング」で食べた。

何を頼んでも美味しいだっちゃ。


午後は、野蒜小学校の前の花壇の草取り。

コスモス、大きくなりすぎじゃ!


花壇の草取りが早く終わったので、
C.W.ニコル•アファンの森財団が中心となって造った
ツリーハウスを見て来た。

初めて本格的なツリーハウスを見たが、
曲がった枝をそのまま使い手すりにしたり、
幹をくり抜き窓にしたり、発想のすごさにビックリ!


作業終了後は温泉に浸かり汗を流す。
皆さんお疲れ様でした。



いつも義援隊に協力いただいている
O形家の皆さん、今回も大変お世話になりました。






おまけ。

土曜日の朝、南三陸町の現場に向かう途中、
すばらしい虹を見ることができた。

まさに、虹の架け橋!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




10月5日(土)

ボラ仲間のヤギさんと「横浜オクトーバーフェスト2013」に行って来た。

御殿場線と東海道線、みなとみらい線を乗り継いで、
えっちらおっちら横浜までやって来た。

ランドマークもかすむ生憎の空模様・・・

赤レンガ倉庫の間にフェストの会場はある。

17時半ごろ、待ち合せていたヤギさんと合流。
入場料200円を払い会場入り。


ヤギさんと飲むのは1年半ぶりかな。


小雨が降っているのでテントの中は大混雑。
座れるところがないか二人でうろうろうろうろ・・・

あきらめて立ち飲みすることにしたら丁度席が二人分空いた。

ラッキー!

席に着いた瞬間、周りの人から乾杯の嵐。

「プロースト!」

みんな既にできあがっている。
中にはお昼ごろから飲んでいるカップルも・・・


僕等も彼らに追いつくよう、グリル三種盛をつまみにグビグビやる。



ドイツ人のバンドが演奏を始めると、会場はさらに大盛り上がり。



知っている曲が流れると全員で大合唱。

しらふじゃできないぞ~・・・

大きい声出さないと、隣の人の声も聞こえないぞ~!


ちゅーこって、両隣のグループと仲良くなり記念写真をパチリ。

この時点で、ドイツビール三杯目。

ヤギさんもお姉さまとパチリ。


結局、最終(21:30)まで呑んでいましたです。ハイ。

馬車道駅のホームでツーショット。

けして怪しい関係ではありません。







そして僕は家にたどり着けず、ヤギさんの家(小田原)に泊めてもらいました。

ヤギさん、お世話になりました。
来年もオクトーバーフェストに行きましょう!


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )