山歩きは晴れがいい!
山に行くたびにレインウェアを着ています。
まるでユニホームのように。
そんな山歩きと日常の日記です。
 



9月8日~10日

秋田市でおきた7月14日からの大雨災害の被災地へボランティアに行って来た。

8日(金)

5時半ごろ、台風13号が静岡方面に向かっている中、新幹線が動くか心配しつつ次男に三島駅まで送ってもらう。
新幹線は始発から運行していたので一安心。

東京駅で秋田新幹線こまちに乗り換え駅弁を食す。
車じゃないので、お酒も飲めちゃうんだな。



品川名物「貝づくし」

11時27分、秋田駅に到着。
秋田犬がお迎えしてくれた。


駅を出て、本家あべ家で比内地鶏の親子丼を食べる。

比内地鶏は適度な歯ごたえがあって美味い!

ボランティアは午後は受付をしてくれないので、駅近を観光することに。

先ずは川反に行き夜の下見・・・


なかなかディープな横丁もある。


赤レンガ郷土館。元は銀行。



明治の建物は素敵だなぁ。

マンホールの蓋に竿燈がデザインされていた。


千秋公園


お堀には蓮の花が沢山咲いていた。
仏さまを連想して手を合わせたくなる・・・


壮大な表門。


久保田城御隅櫓。


櫓からの展望。

海岸線には沢山の風力発電施設が並んでいた。
(写真じゃ見えないね・・・)

ホテルのフロントできりたんぽ鍋の美味しいお店を聞いたらここを紹介してくれた。


先ずは、いぶりがっこを摘みに一杯。


メインの鍋は女将さんが見の前で料理してくれた。


ボリューム満点でお腹いっぱい!

おいしゅうございました!

店を出てホテルに戻ろうとしたが、飲み足りないので妻をホテルに置き去りにして、一人、昼間下見した川反にフラフラ向かう。

お目当ての秋田の日本酒が有りそうなこの店に突撃!
美酒大国秋田さけなび


友人からのミッションでこれを飲んで来いと言われた「新政ナンバーシックス」。
一口やると、え?これ日本酒?って感じ。
酸味と甘さが有り、白ワインの泡っぽい。


次は味くらべセット。

などなど秋田の日本酒を美味しくいただいた。

一人で飲みに来ていた東京のお姉さん(なんと唎酒師)と飲むこともでき、日本酒のうんちくを教えてもらいながら楽しいひと時が過ごせた。

にやけすぎやね・・・

明日はボラ1日目なので、まじめに22時半にはホテルに戻り寝ちゃったとさ。



9日(土)

朝からめちゃ暑い!

9時20分、ホテルから歩いて20分、秋田市のボランティアセンター(ボラセン)に到着。


秋田駅の東側はこんな感じだったらしい。


受付をしてニーズに対してマッチングしてから出発。
地元のJさんの車に乗せてもらい現場に向かう。

今日の作業は、広面地区で床上浸水してしまった、高齢の女性が一人暮らしをしているお宅で、泥水に浸かってしまった食器を洗い食器棚に戻す作業と、二階に避難させた衣類等を一階に下す作業をやらせてもらった。

本日のメンバー(静岡県、秋田市在住)。
お疲れ様でした!


帰りもJさんの車でホテルの玄関横づけにしてもらった。
ありがとうございました。


そして今夜は妻と一緒に川反の昨夜のお店に繰り出した。

こんなのや、


あんなのを飲んで、


石巻市出身で、秋田市で働いている26歳のお兄さんを捕まえて楽しく飲んだとさ。


今夜は一軒でやめといたぜ。



10日(日)

今日もボラセンに行くと大勢のボラが来ていた。

最初のお手伝いは楢山地区でピアノと金庫を家の中から出す作業。
ピアノを搬出したことのあるメンバーが3人いたので30分で作業完了。

次の現場も同じ地区で、土のうを作ったり、運んだり、植木鉢を洗ったりの作業。
気温が高かったので15分に1回水分補給をしていた。




今日のメンバー(兵庫県、静岡県、山形県、秋田市在住)。
皆さん何回もここのボラに入っているスペシャリスト!


ボラセンで汗だくの作業着を着替えて、帰りの支度をしてから、Jさんの車で秋田駅まで送ってもらった。
Jさん、2日間ありがとうございました。
また、秋田に来ますね!

秋田駅のトピコにある佐藤養助商店で比内地鶏うどんを食してから新幹線に乗車。


稲庭うどん、比内地鶏、きりたんぽ鍋、いぶりがっこ、秋田の名物食べつくしたぜ!

ちゅーこって、事故や怪我がなく無事にボラをやらせてもらい帰宅の途に就いた。


近年、各地で水害が起こっている。
できる時、できる範囲で災害ボランティアに協力させてもらおうとあらためて思う今日このごろ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 涸沢ハイキン... 山形芋煮会その1 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。