山歩きは晴れがいい!
山に行くたびにレインウェアを着ています。
まるでユニホームのように。
そんな山歩きと日常の日記です。
 



12月20日(日)

コロナが猛威をふるっている今日このごろ、県外には遊びに行きにくいので県内でヒョイと行けて、景色のいい薩埵峠(さったとうげ)に孫とハイキングに行ってきた。

裾野駅に9時集合。

9時14分の電車に乗り沼津で乗り換え興津駅で下車。

沼津駅で島田行きをまっていると、貨物列車が通過した。
御殿場線ではなかなか見られないので孫たちは大騒ぎ!


10時11分、興津駅到着。
興津川を渡る橋の手前でも、ながーい貨物列車を見ることができた。


最高の天気でみんなルンルン!


みっちゃんが、れいくんの面倒を見てくれるので安心だ。


子供はこういうとこ歩きたがるよね。


ここから少し山登り。


階段を登ると、


さった峠に到着!


峠からの景色はこんなに素晴らしい!やっぱ富士山はいいねー!


れいくん(5才)も余裕だね。


なんか3人でやってます。仲がいいなー。


富士山に向かむって進んでいくと、


あずまやがあったので、ここでランチタイム。


バーバのおむすび美味しいね。


駿河湾もよく見える。


あいかわらずバーバにベッタリなこう君であった。


展望台からの富士山と駿河湾はまるで浮世絵のようだった。


富士山が雪化粧をしていればもっとはっきり見えたかな。


由比側の遊歩道入り口ではおばさんがミカンを売っていた。
パパとママへのお土産に一袋ご購入。

ここから由比駅までは下りだから楽ちんだ。

14時、由比駅に到着。
さあ電車に乗って裾野まで帰りましょう。


こう君はキップを駅員さんにお願いしてゲットしていました。


今年の歩き納めが無事終了。
お正月の初詣は三が日を外して参拝に行こう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




11月23日(月)

やっぱり雨である・・・

7時ごろチェックアウトして、鳥取駅にあるドトールで朝食を食べてからバスに乗り砂の美術館へ。
今年はチェコスロバキア編を展示している。


素晴らしい作品が沢山あった。


リアルなドクロベエ様達。


館内はそれほど広くはなかった。


砂の美術館を観ている間に雨はやむと期待していたが、外はあいかわらず雨・・・
せっかく鳥取砂丘まで来たので雨の砂丘を楽しむことに・・・


風が強くて傘は役立たず、カッパも上しか持ってこなかったのでズボンはびっしょり・・・
でも雄大な景色に感激!


丘の上まで行き日本海を見たどー!

砂丘を観た後、雨は小降りになったとさ・・・


12時54分発の特急スーパーはくと8号に乗り鳥取を後にした。


お昼は名物の駅弁をいただきました。美味しゅうございました。


特急、新幹線、在来線を乗り継ぎ18時35分、裾野駅に到着。

裾野駅前のポツンと一軒家の居酒屋天河で旅の反省会を行い今回の旅は終了。

今年は行ったことのない県のうち徳島、香川、島根、鳥取に上陸することができた。
まだまだ行ってない県は沢山あるので、来年も少しずつつぶしていこう。

おしまい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




11月22日(日)


今日もいい天気だ。
ホテルの部屋から見えた大山。いつか登りたい。


ホテルを7時ごろチェックアウトして、境港駅から倉吉に移動。
倉吉駅からバスで三徳山入り口へ。

参道の階段を上がり納経所で入山料を納め、さらに石段を登り三佛寺の本堂裏にある投入堂(なげいれどう)参拝登山受付所で受付をする。



受付で靴底をチェックされて溝がない靴では登ることができない。
僕の靴はOKがったが、妻の靴ではNGだったので、受付でわらじを購入。


僕も面白そうだったのでわらじで登ることにした。


10時40分、六根清浄と唱えながら参拝登山開始。

木の根を上るかずら坂。


クサリ場。


崖の横歩き。


鐘つき堂。


11時20分、日本一危険な国宝?「投入堂」に到着。

正に修行の山だった。

下りもスリル満点。


なごり紅葉。


途中のお堂からの眺めは最高!


下りのクサリ場は大渋滞・・・


12時20分、無事参拝登山終了。

初めてわらじを履いて歩いたが、意外と滑ることもなく違和感なく歩くことができた。

下の方から見た投入堂。

どこにあるかわかる?

まさか鳥取に来て修行ができるとは思ってもみなかったので、大変良い経験ができ、きっとご利益があるにちがいない。
(年末ジャンボ当たらないかな・・・)


三徳山からバスで倉吉駅に戻り、バスを乗換え江戸時代には陣屋町として栄えた倉吉白壁土蔵群へ。

静かな街並みを散策。






観光するには遅い時間だったせいか、観光客も少なく、のんびり散策することができた。


倉吉駅から17時03分発の快速とっとりライナーで鳥取駅へ行き、ホテルにチェックイン。

そして、ホテル近くの居酒屋あいうえおで乾杯

しめの一杯。

さて、明日は天気が悪そうなので鳥取砂丘はどうなることやら・・・


その3につづく・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




11月20日~23日

11月の3連休を利用して初めて島根県と鳥取県へ足を踏み入れてきた。

11月20日(金)

10時半に自宅を出て、裾野駅から沼津駅に行き23時40分のサンライズ出雲に乗車。
寝台特急は初めての体験だ。ワクワク。



11月21日(土)

6時20分ごろ岡山駅に着いた。
ここでサンライズ出雲とサンライズ瀬戸が切り離された。


寝台の個室が取れなかったのでノビノビシートに寝袋を持ち込み寝たが、テントよりも広く意外と寝心地はよかった。


9時58分、出雲市駅に到着。


さっそく出雲大社参拝。


おお神よ!


拝殿の大しめ縄。


出雲大社にはウサギがいっぱいる。


神楽殿の大しめ縄。


因幡の白兎と大黒様。


参拝後は出雲そばを食す。


スーパーまつかぜ10号で米子へ。


米子駅はねずみ男駅だった。


境線に乗換え境港駅へ。


ゲゲゲの鬼太郎列車には鬼太郎がいっぱい!


こんなところにも。


あんなところにも。


こんなところまで。


ここにまで!


境港駅では水木しげる先生が待っていた。


ポストの上にまで鬼太郎が!


駅近のホテルに荷物を置き、水木しげるロードを散策。
妖怪がいたるところにいるぞ!


とりあえず知っているキャラを撮影。





このロードは昼間歩くより夜の方が雰囲気があっていいね。

散策後は、運よく予約できた居酒屋あじ亀(あじき)で山陰の海の幸を味わう。


蟹さんおいしゅうございました!


お客さんで広島から来たご夫婦に倉吉に行くと話したら、「三徳山にはぜったい行った方がいいよ!」と言われた。
ちゅーこって、明日は三徳山に行こう。

その2につづく・・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )