愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

秋の宇和島市和霊公園と切り花のコスモスの花♪

2021-10-04 21:53:35 | 四季折々の花々

 本日の4日も秋晴れの好天に恵まれたので

道の駅への出荷の帰り道、宇和島市和霊公園に立ち寄りま。

日曜日に運動会があり、その振替休校で小学生たちが

17時頃でしたが、公園で遊んでいました。

 今日は秋の宇和島市和霊公園と切り花のコスモスの花を紹介致します。

1.公園で砂遊びと滑りを楽しむ小学生

 

 

2.公園で寛ぐ親子連れ

 

3.公園内の噴水

 

4.公園内に展示されている蒸気機関車

 

5.公園内に落ちている銀杏の実

 

5.道の駅の花売り場の切り花のコスモスの花

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨセフの父ヤコブ(イスラエル)がエジプトに行った時の子孫の記録♪

2021-10-04 20:47:13 | 神の言葉・聖書

 聖書は何時、誰が何をしたかを正確に記録しています。ヨセフの父ヤコブ(イスラエル)が、息子ヨセフがエジプトで元気に過ごしていることを知るとエジプトに出発しました。その時の子孫が聖書に次のように記されています。

「レビの子は、ゲルション、コハト、メラリ。

ユダの子は、エル、オナン、シェラ、ペレツ、ゼラㇵ。しかしエルはカナン地方で死んだ。

 ペレツの子は、へッロン、ハムル。

 イッサカルの子は、トラ、プワ、ヨブ、シムロン。

 ゼブルンの子は、セレド、エロン、ヤフレェル。ここまでが、パダン・アラムでヤコブとレアの間に生まれた子である。他に娘ディナもいた。全部で33人である。

 ヤコブの妻ラケルの子は、ヨセフ、ベニヤミン。

 ヨセフにはエジプトでマナセとエフライムが生まれた。オンの祭司ポティフェラの娘でアセナトが産んだ子たちである。

 ベニヤミンの子は、ベラ、べケル、アッシュベル、ゲラ、ナアマン、エビ、ロシュ、ムビム、アルデ。ここまでが、ヤコブとラケルの間に生まれた子である。全部で14人である。

 ダンの子はフシム。

 ナフタリの子は、ヤフツェル、グニ、イエツェル、シレム。

 ここまでが、ラバンの娘ラケルに与える召し使いビルハとヤコブの間に生まれた子である。全部で7人である。

 エジプトに入ったヤコブの子孫は、妻たちを別にすると、全部で66人だった。エジプトで生まれた、ヨセフの子は2人だった。それでエジプトに入ったヤコブの家族は全部で70人である」(創世46:11~24)。

 上の聖句に記されている通り、ヨセフの父ヤコブの子孫が聖書には正確に記されています。エジプトに入ったヨセフの父ヤコブの家族は全部で70人の大勢だったのです。それだけの家族にヨセフは最高のもてなしをしたのです。

 聖書にヤコブの家族の名前を正確に記していることは、神エホバにとって一人一人が貴重な存在であることを示しています。

        WWW.JW.ORG

   貫徹も 王女の恋は 波高し 今日の一句

 

          宇和島市の道の駅「きさいや広場」

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする