goo blog サービス終了のお知らせ 

原発問題

原発事故によるさまざまな問題、ニュース

浪江町での被爆実録>顔と喉ヒリヒリするほど焼かれ死を覚悟。戸外の青草を食べさせてたら耳なしウサギ誕生

2013-05-04 22:21:31 | 放射能汚染

<浪江町での被爆実録>

顔と喉がヒリヒリするほど焼かれ、死を覚悟。

戸外の青草を食べさせていたら耳なしウサギが誕生。

三春町では1153μSv/hを計測した人がいた。

福島第一3号機の原子炉は核爆発していた!
http://reijin32yoshi.blogzine.jp/shinsey/2011/06/post_3e78.html より
2011年6月13日 (月曜日) 霊人のひとり事

福島県浪江町で原発事故後に産まれた“耳なし”“子うさぎ”

http://www.youtube.com/watch?v=UqVY9azhH3U&feature=player_embedded

以下は、この動画の投稿者様のコメントですが、大変重要な情報ですので転載させていただきます。

事故後に政府が直ちに健康に被害が無いと報道を続ける中、30キロ圏外で屋内退避も不要だと言われた、浪江町津島にて、全く情報が無く、国と県との隠蔽工作で抹殺されるの­だと思った。

(浪江町の数値が大きすぎるせいか、報道にでたのは4月4日のニュースで浪江町赤宇木が10.3ミリと初めて出ましたが、実際は30ミリを超えていました。
翌日には別の町のニュースで消えていました。報道されないのですから、皆さんはご存じないのでしょう。北に5キロがその地点です。
その地点は現在は60ミリほどの積算量になっています。ダッシュ村付近の椚平は今も40μsvほどあります。文科省のHPを検索してください。)

3号機の爆発を知らずに、午後に自宅の敷地内で作業中に、顔と喉もひりひりするほどに焼かれて、私達は間もなく死ぬのかと。で、最後の晩餐だと、すぐに戸外からのウサギの­好きな青草を食べさていた結果、耳のない子うさぎが産まれた。

今までに初めての奇形である。

人間より生活サイクルが早い兎の次は、これからの子供達の産む赤ちゃんの未来図なのだろうか。

2ヶ月も経ってから、此処らの土壌汚染状態を教えられても、もう遅いのだ。

私も山菜を食べてしまったし、井戸水も飲んでいる。土壌汚染度は60万~300万ベクレルらしい。

皆様の住む地域とは格段の違いがありますので、ご安心を。

焼けの状態については

顔と喉は強度の日焼け状態にヒリつき、1ヶ月後には痒みに変わってきましたが。現在は髪の地肌や眉毛が痒い状態と、痰がやたらと出る状態になっています。

13~15日あたりの、顔や目にしみる雨や空気を感じた人を探しています。いまだに喉や顔などに違和感がある人を知っていましたら、ご一報ください。

多分、標高500m程を通った風に乗ってきたのでしょうが。化学性の臭いや焦げ臭を感じた人もです。

14日15時に三春では1153μsv/hを計測している人がいます。

 

余りにも簡潔に書きすぎていて、理解できぬ人が多かったようなので、書き足しました。

しかし、何を書いても揚げ足取りが喜ぶだけなので、後はマスコミの方へ詳しくお話します。。

コメントがスパムになったり、消えるとかは私の知ることではありません。

誰が何を持って操作をしてるのかは、ハッカーを探してください。

私はこのサイトの操作はど素人なので、このコメントを書くのにも苦労しました。

 

ただいま研究機関への兄弟ウサギの提供を交渉していただいてます。

私ごときの者ではそのようなツテもございませんので、できませんでした。

取材の申し込みも数社ありますので、きちんとしたマスコミからの情報が、皆様の元へ届くと思います。

もうしばらくお待ちくださいませ。

転載終了

 


やっぱり東京は激しく汚染されてるよ

放射能を甘く見たら後悔するよ。

Welsh Corgi the dog @nakanakagoody 7月19日 
愛犬が体調を崩し、

血液検査で白血球が倍以上増えていて被曝の事実を突きつけられた時、

初めて心の底から泣いた。

やっぱり東京は激しく汚染されてるよ。

両親は酷いゲリ、

甥っ子は1日遊びに来ただけで鼻血出したし。

放射能を甘く見たら後悔するよ。

 

 

国会の事務局に長年いる親戚から

「今の政府の言う事を信用するな。

都内でも十五歳以下の生存は保障しない。海外か遠くに逃げろ」

木下黄太  

ある知人が、最近、親戚に言われたと今、電話がきた。

親戚は国会の事務局に長年いる人。

「今の政府の言う事を信用するな。数値は本当じゃない

都内でも十五歳以下の生存は保障しない。

海外か遠くに逃げろ。静岡くらいまでは危ない」

元総理とも懇意にしている親戚の話に、僕の知人は困惑していました。

 

 

 

やばいな、首都圏民。ホットパーティクルをガンガン吸い込んでる

放射能ガレキを燃やすなんて気が狂っている

プルトニウムは重いから飛ばない?真っ赤なウソ。

放射能ガレキを燃やすとプルトニウム微粒子も大拡散される!

http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/4b3b7d76f3e56566e5bc6e2dc28ba643 より

チェルノブイリでも、プルトニウムは何千キロ離れたところで検出されました。

今回も、アメリカ西海岸でしっかり、検出されていますよ。

プルトニウムのホットパーティクルを吸い込んだら終わりです。

俳優の山本太郎も大阪に移住します。

そりゃ、首都圏で子育てしたら、パーティクル吸い込みますし、

だいたい精子や卵子が奇形になる。

-------------------------------------------------------------
ヤブロコフ『Chernobyl』から

「気候が乾燥している春や夏には、

空気中の放射能レベルは再び上昇した。

また、嵐や山火事のときには、

空気中のセシウム137のレベルは100倍にも達した。

なお、放射能の雲は、

ガス状の軽量の放射性核種しか含んでいないという一般的な考えに反して、

チェルノブイリから何千キロ離れた場所でもプルトニウム濃度が上昇した。

チェルノブイリの汚染エリアに人が入って、

土を耕したり、種を蒔くといった農作業を行うことで、

ほこりが舞い上がって大気中の放射能レベルが再び上昇した

―呼吸を通じて再び内部被爆した。」

プルトニウムやウランが、四月にハワイ、カルフォルニア、アラスカにおいて検出
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-44.html

アメリシウム241とはなにか、どこからきたのか(院長のブログ)
http://onodekita.sblo.jp/article/48008908.html