ビリの寝言

テレグノシス大好き夫婦とビリとの想い出の中でのグータラ生活、
そして一口出資馬への応援をマイペースで書こうかな、と。

ベリータ 11着敗退!

2017-12-23 | 一口出資馬(現役)
ベリータまたも2桁着順に終わりました。


ベリータ(2歳・牝)(水野貴広厩舎)(2015.3.13生)
    父・アイルハヴアナザー
    母・マイネイサベル(テレグノシス)

   中山ダート1800m2歳未勝利戦に芝からダートに活路を見出すべく出走しました。
   結果は11番人気で11着と人気通りでした。

   スタートは素晴らしく多分出走馬の中で一番早かったようです。そして道中も3角までは
   先団の4~5番手に付け、やはり芝よりダートの方が合っていそうだし、これなら掲示板に
   載れるかもと期待しながら見ていましたが、3~4コーナー中間あたりからついていけずに
   直線に向いてからズルズルという感じでした。
   下がり方は芝でもダートでも同じで、決してスピードがない訳ではなく単純にスタミナ不足
   なんだろうと思いました。スタミナをつける事が最大の課題ではないでしょうか。
   
   テレグノシスの初孫という事で特別な思い入れがある馬ですが、冷静に、客観的に考えれば
   スタミナがつかない限りこのまま終わってしまう気がしました。
   それやこれやを考え、今日のレース振りをみるならダートの短距離に挑戦するのが可能性を
   求める方法の一つのような気がします。

   パドックで馬体重が+2kg(430kg)と発表されたときは良かったと思ったのですが
   実際に入場した馬体を見ると如何にも細く腹が巻き上がって見えました。全体に華奢だし
   もっとふっくらさせてほしいとつくづく思いましたね。スタミナが不足しているのは
   馬体作りにも課題があるようです。

   一休みして復帰戦は是非ダートの短距離を意識してほしいと思います。

    パドックにて!