ikkei blog

電子工作やパズルのブログです。主にLEDを使った電子工作をやっています。

WS2812C-2020

2020年12月05日 16時22分24秒 | 電子工作
WS2812C-2020 のテープが出ていることを知ってポチりました。
WS2812CというのはWS2812Bの5mAバージョンです。
WS2812Bが各LEDに15mAほど流しているので電流が1/3ということです。
でも見た目の明るさは半減ってとこでしょう。
-2020 は2.0mm x 2.0mm(2mm角)ということです。
WS2812B-2020のチップはかなり前に買っていましたがその時はテープは無かったのです。

届いた荷物はかなり大きいもので、香港からDHLで届きました。


中は緩衝材でぐるぐる巻きにされていました。

中身はたったのこれだけ。

銀色の袋の中はリールが入っていました。

ここまで来てやっとあのLEDテープだと分かりました。

小さいLEDなので1m当たり300個のテープです。
これは50cmなので150個ということです。

どれだけ小さいか、5mm角のWS2012Bのテープと並べてみました。

テープ幅は4mmです。
一応5個毎に入っている線のところで継ぎ接ぎができるように裏側にパターンがあります。
これは5mm角のテープと同じピッチですね。

で何に使うのかって? 
これが特に何も考えていないのです。w
ちっちゃい花火でも作りますか。www

最新の画像もっと見る

コメントを投稿