ikkei blog

電子工作やパズルのブログです。主にLEDを使った電子工作をやっています。

チップLEDチェッカーを作ってみた

2015年03月07日 17時45分18秒 | 電子工作
LEDの極性を確認するために、以前作ったLEDチェッカーを使用してきましたが、


最近はチップLEDを使用する場合が多くなってきて
これだと両手を使わないとうまくいかないのです。

そこで、aitendoで買ったピンセットテストリードと、


006P用電池スナップを用意して


こうして

(長さを揃えるために抵抗を2個使いましたが、もちろん1個でもかまいません)

こうすると


チップLEDチェッカーのできあがり。


これで、簡単に極性を調べることができます。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チップLEDチェッカー (PUP)
2015-03-07 19:11:41
初めまして。
私も、チップLEDチェッカーをPCBで作ろうと考えていましたが、ピンセットテストリードは、よいアイデアですね。
返信する
はい! (ikkei)
2015-03-07 23:58:33
コメントありがとうございます。
はい!aitendoでピンセットテストリードを見つけたとき、これだ!と思いました。
返信する
改造して4線式 (たこ)
2021-02-20 13:13:44
改造して4線式にできるのならLCR回路や
4線式の抵抗メータ(低抵抗測定)もできそうでしょうか。

そのピンセットテストリードは単に電線がついてるのですか?内蔵抵抗でLEDが焼き切れないようにとか回路か部品がはいってるのでしょうか。

先端がとがっているならマルチメータにて、基板のテストポイントに当たって電圧もテストできそうですね。

回路を工夫すれば電流も測定できそうでしょうか。
(ただし測りたい箇所の回路を切るか、電流検出抵抗を入れたセットをつくっちゃうかでしょうね)。デュフフフ
返信する
4線式は (ikkei)
2021-02-20 21:01:49
単なるピンセットのような物なので難しいと思います。
返信する

コメントを投稿