還暦をとっくに超えた自称”若人世界一周ライダー” 国内外をバイクで走ることが大好きな私の『鉄馬転がしブログ』へようこそ!

ガタついた体に鞭打ち、若い体力を維持していると言い聞かせながら、気力・体力・財力を座右の銘にバイクを楽しむおじさんブログ

怖いですネー

2010-04-27 18:33:24 | 2010年 海外ツーリング準備

Photo 【狂犬病を発病した犬】狂犬病は、発病するとほぼ100%死亡し治療法がないおそろしい感染症です。犬以外の哺乳動物(アライグマ、キツネetc)からも感染することがあります……。検疫所内のポスターから抜粋

狂犬病、破傷風、A型肝炎、黄熱、ポリオ、衛生害虫等々これでもかとポスターやパンフレットが目に入ると、予防接種代がタッカイナーと口を尖らせていたが急に納得させられた(単純なワタシ……)。

黄熱病初回+A型・破傷風3回目の予防接種に成田空港内厚生労働省検疫所予防接種室に行ってきた。

 

Photo_3 接種室は、第2ターミナル3階の北側出発フロアーにある、職員専用ドアを入ります。入口では、誰何されます。案内看板らしき物はありませんでした。

 

 

Photo_4 ドアを開けると、「目的の部屋はこちら」と看板がありました。職員以外の者は、うろちょろせずに、さっさと向こうに行け!と読めます。

 

 

 

 

Photo_8 所定の収入印紙を渡して、接種の事前説明を受けます。ウン万円の収入印紙を自費で購入したのは、ウン十年前に家を購入したとき以来じゃーないでしょうか。

  

 

 

 

Photo_9 接種後30分ほどして、『予防接種または予防薬の国際証明書』が発行されました。昨年11月近くの保健所へ相談に出掛けてから半年近く。これで予防接種は、オワリデス


キャンプ用品

2010-04-24 13:16:55 | 2010年 海外ツーリング準備

物価の高い地域は山登りで慣れ親しんだキャンプを、物価の安い南米等の地域はホテルとの併用をするつもりでいます。北欧は消費税が25%と物価は驚異的でホテルは高く、キャンプで凌ぐ回数を多くしなければ予算オーバーは目に見えてます。

五勤二休(5日間キャンプして、2日間はホテルで洗濯と休憩)を、生活の基本とする計画ですが、どうなりますか?

 

Cimg0019 四国巡礼、北海道で十二分に居住性を検証した、小型・軽量テント。実際はフライシートを被せます。組み立て5-10分後には、お疲れのビールを手にできるぼど簡単に設営できます。大きさは110㎝×200㎝。難点は荷物を入れると、極端に居住スペースが少なくなること。

 

 

Cimg0023テントの内部。断熱用銀マットを敷き、入り口左側は荷物置き場、右側はエアマットを敷いた小型3シーズン用寝袋布団の寝室(?)スペース。一度生活スタイルが決まると、以外と固定化され 、伝統化(?)しています。一人でも多少の余裕しかなく、1サイズ大きめが快適かな。

  

  

Cimg0027 MSRコンロとコッフェル。コンロはガスコンロがベストなのですが、海外(特にロシア・中南米)では入手が難しく、オートバイの燃料を利用できるガソリンコンロを選択しました。タンク容量は0.3Lと少量ですが、緊急時予備ガソリンの役目を担っています。コッフェルはチタン製。料理が苦手で、煮炊きより、湯沸かしが多そうです。食器兼用です。

 

Cimg0030 テント内の照明はキャンドルから、最近はやりのLEDランプにしました。こんな製品が何故なんだ! と思う位高かった。その分テント内の明るさは、十分確保してくれます。単四 4本で、10時間以上連続使用できそうです。キャンドルと異なり白色なのが、今一難点と言えば難点です。


つくばで市内での予防接種は終了

2010-04-20 23:55:33 | 2010年 海外ツーリング準備

Photo 会社員時代は診療所で指示された医療機関に出向き、言われるままに接種してきた。卒業と同時に、準備は??から始まり全てを自前で手配しての接種です。会社員時代は天国だったナー。

つくば市内での予定した予防接種(破傷風2回、A/B型肝炎2回、狂犬病1回)が本日終了し、来週成田検疫所で黄熱病、A型肝炎・破傷風3回目を接種して、全て終了です。※B型肝炎3回目は、時間切れで諦めました 

最近判ったのは、近くの病院でも相談すれば可能なことだった。でもつくばの看護師さんがニコニコしながら注射すると、注射嫌いな私でも痛いとは感じませんでした。遠くまで通った? 甲斐がありました。これで、料金がもう少し安かったら、言うことないんですよネーー。

これから入手する書類は、ロシアビザ、カルネ、国外免許証と大物ばかりです。手綱を締めないと、何があるか判りません。

出発まで約1カ月、まだ or  もう1カ月なのか……。

 


閑話休休題

2010-04-16 00:28:19 | 2010年 海外ツーリング準備

Too_young

さなえちゃん、まさこちゃん、さっちゃん、ますみ、いちろう、おれ【順不同】 

 今生の別れ会ではなく、××ちゃんで呼び合う中学校同窓生での、還暦ミニクラス会です。

北関東の片田舎の小さな中学校の卒業生は約80名。一割弱が鬼籍に引っ越してしまったが、こうしたミニクラス会に参加できるお互いの健康に感謝である。

聞けば、健康を害する程ではないが、なにがしかの薬を服用しているとのこと。還暦を過ぎれば、当たり前の話(とは思いたくないが)なんだろうなー。人間ドックA判定の私も、いつのまにか降圧剤を毎日服用中。酒量では負けないが、外から見ればそれなりの年齢なんだろうネ。

でも オレワ、マダマダ ワカイ ……ゾッ タブン 。

※2012年1月帰国後のミニクラス会、楽しみにしています。


5月23日19時 境港出航!

2010-04-11 17:25:18 | 2010年 海外ツーリング準備

Photo出航日が、やーっと決定しました。 韓国のDBS社貨客船イースタンドリーム号で、韓国経由ウラジオストクに向かいます。自宅からロシアの大地を走り出すまで最短1週間、以後ひたすら沈む太陽を追いかけて、バイカル湖方面を目指します。どんな世界が待っているのかワクワクしています。【大まかなルート図です。この通りに走れたらナ……】 

5月21日自宅発、京都泊

  22日境港泊

  23日19時境港出航~

  24日9時韓国東海(Dong Hae)着~15時同発

  25日12時(10時JST)ロシア・ウラジオストク着

  27日午後、トランスシベリア開始(多分ネ!)

※ウラジオストク港の通関を業者に依頼しても2日間を、個人では99%不可能なシステムです。世界でも1、2位を争うようで、ライダー泣かせの通関でもあります。


福岡堰のさくらを見たくて・・・・・・

2010-04-09 14:22:54 | 日記・エッセイ・コラム

Photo_3 8日久しぶりに太陽が顔を出し、絶好のサイクリング日和。友人の池田さんと小貝川上流の桜の名所福岡堰まで、30Km上流を目指した。【小貝川に架かる木造の沈下橋。四万十川にも負けないりっぱな橋です】

 

Photo_4

 利根川土手下のサクラ。都会は花吹雪でしょうが、こちらは満開。微風ながら冷たい風が筑波山方面から吹いています。

 

 

  Photo_8

河口から2番目の『岡堰』。その昔は桜の名所だったようですが、本数が少なく期待したほどではありませんでした。数メートルの向かい風にも、まだ余裕がありました、ワタシは・・・。

 

 

Photo_6  福岡堰のサクラ。こんな風景が延々と続きます。秋田県角館のさくらと雰囲気がにています。平日で人も少なく、音楽もなく静かに楽しめます。プラスチックの提灯がぶら下がっていて、景観を台無しにしていますが……。できるだけ提灯を見ないように楽しみました。近くに住みながら、初めて見た福岡堰のサクラ。見る価値は十二分にあります!

 Photo_9  

 復路は向かい風が強く、冷たい。折角の花見だからと麦茶を所望したのが効いた訳ではないが、疲れが出始めた。【3本サクラ 密集したのも良いが、こんなサクラも落ち着きます】

 2連続報告は、さくらです。食傷気味かと思いますが、来年分もまとめて観賞してるのでご勘弁の程!

GPSデータをアップしました。復路のトラック再生では、画面がしばしば停止します。これは、PCのせいではなくワタシが休憩をしているせいです・・・

GPS記録を表示するには、ここをクリック

 


ナニッ、船が出ない!?

2010-04-06 23:31:07 | 2010年 海外ツーリング準備

Top_2

地元の隠れた名所である自宅近くの、廃校になった小学校グランドの桜が満開になりました。

1

2樹齢は分かりませんが、毎年見事な花を咲かせてくれます。

来年の観桜会はできません。来年の今頃はメキシコシティの安宿で、期限切れした書類の更新待ちで、手元に届くのを待っているハズです。メキシコじゃ、桜は見られないよネ 

 

 

ところで最近、ナニッ、船が出ないの? とビックリした事がありました。

出発日は4月9日夕方正式決定しますが、仮決めで5月23日鳥取県境港としています。

下記URLを見て下さい。地元境港観光協会のWEBです。予定した日はドック入り休航の告知です。

http://www.sakaiminato.net/site2/page/sakana_news/dbsferry_fuyu/

何故境港かというと、予定した富山からの船が運航しないのです。

http://fkk-air.toyama-net.com/08-12rus_schedule.html

DSB本社のWEBには、休航の休の字もありません。観光協会情報が正しいとすると、6月6日まで待つか、境港を諦めて北海道稚内に向かうかの選択に迫られるのです。出発日が6月にずれ込むと、モンゴル草原や“沈まぬ太陽”を見る機会が小さくなります。

DBS境港事務所に電話を入れると、『当該船(イースタンドリーム号)はドック入りするが、代替船はちゃんと運航します、問題ありません』と(少し怪しい日本語で)説明してくれた。

いやー 焦りました。良かった良かった! 驚かさないで、観光協会さん

※※観光協会に問い合わせたら、下記コメントを付加しました※※

 『その期間は代替船による運行となりますのでご了承くださいませ。


久しぶりの歓談

2010-04-04 08:35:44 | 2010年 海外ツーリング準備

20100402_2札幌からS藤夫妻が桜を観たいと上京した。昨年9月、北海道ツーリングでお世話になって以来の再会、少し痩せたかな? 酒を飲まずにお茶をすすりながら、健康、家族、起業、ツーリングなど々々あちこちワープしながら、4人でワイワイと話す。昼飯時間を少し外した喫茶店で、周囲の客は入れ替わるのに、我々はランチのみで3時間近く粘る。ヨワイを重ねると、怖いですネ。

話の中で我がツーリングについては、何処かで尻尾を巻いて帰ってくるんだろう、無理をしないでいいよと、慰めとは取れない言葉が連発される。どうも失敗して帰国する事を願っている節を、ヒシヒシと感じる。そうはイカンケンネ!

最後の記念写真では、肖像権があるからブログはダメ! と言われたが、著作権は俺にある! と理屈にならない理屈で、アップしました。

続いて夜の部は、平均年齢60.75歳の酒ジャンジャン懇親会です。メンバーはサンデー毎日ベテラン+同新米+本年末サンデー毎日突入予定+数年後には現役卒業予定の4名(写真参照)。いい歳なのに、食べるは、飲むはで、これまた2時間コース。テリトリーがプールと自宅周辺のウオーキングと図書館通いの我が身には、電車に乗り、ダブルヘッダーは疲れました(飲んでいる時は、とっても元気なんですヨ、言っておきますが……)

Photo 【終了間際に頼んだビール・ワイン・ウイスキー全て飲み干しました。残したら申し訳ないもんネ】

 

 

 

 

※※病院の内覧会

内科医院が数日後に開院する。開院日間近なのに人だかりが。聞けば『内覧会』だそうです。住宅の内覧会は知っているけど、近頃は病院でもするんですネ。